2012 Fiscal Year Research-status Report
日本語学習者の読解を困難にする要因の解明とそのモデル化
Project/Area Number |
24520563
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Miyagi University of Education |
Principal Investigator |
高橋 亜紀子 宮城教育大学, 国際理解教育研究センター, 准教授 (10333767)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 読解 / プロセス / 第二言語習得 |
Research Abstract |
日本の大学や大学院で学ぶ留学生にとって、読解は重要なスキルである。レポートや論文を書く、ゼミで発表するなどのために、文献や資料を読み、重要な情報を取捨選択しながら、内容を把握する読解能力が必要である。しかし、日本語の学習時間は限られており、実践的な読解指導は十分には行われていないのが現状である。そのため、学習者が自律的に読む力を養成する指導法の確立が急務である。 指導方法や教材開発が進んではきているが、学習者が読解のどこで、何に、どのようにつまずいているのかという根本的な原因は明らかにされていない。読解には様々な要因が深く関係しあっており、これらの要因がどのように文章理解と関わるかについて解明されていない。そこで、本研究では、日本語学習者が遭遇する読解の困難点と、それらがどのような要因で構成されているのかを詳細に調査し、分析したうえでモデル化することを目的とする。 平成24年度は、読解に関するこれまでの多くなされてきた研究成果をまとめるとともに、読解に関連する最新の先行研究を日本語教育及び関連分野も含めて収集し、読解研究に関連する課題について整理し、研究の方向性を定めた。 また、日本語学習者が読解でどのような困難を感じているのかについて、インタビュー調査を行った。対象者は、日本における留学生の大半を占める中国人の日本語学習者である。 さらに、日本語学習者の読解の問題点を明らかにするため、日本語母語話者と日本語学習者に、文章を読んでその内容を報告するという再生実験を行った。その結果、学習者は大意把握が表面上できているように見えても大事な結論が読み取れていない、自分が読み誤っていることに気づかない、単語や文が理解できていても効果的に推測できない、具体例が何のために提示されているのかが理解できていない、などの多くの問題点を抱えていることが明らかになった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
今年度は、初年度であるため、日本語学習者の読解困難点の実態調査を行うことを計画としていた。そのために、これまでの膨大な文献の調査、学習者に対する読解の困難点に関するインタビュー調査、学習者と母語話者との比較による問題点把握のための調査の3つを実施することができたので、おおむね順調に進展していると判断した。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成25年度は、読解を困難にする要因の分析と仮モデルの提案を検討している。 平成24年度に実施した読解に関する困難点についての実態調査をもとに、読解を困難にしている点とその要因を明らかにするための実験を行い、その結果を統計的に分析する。母語やレベルなどの読み手側の要因、文章に関する要因、課題設定に関する要因に分けて分析するとともに、それらの相関関係についても分析を行う。分析した要因について、それぞれの相関関係に基づき、仮モデルを提案する。 平成26年度は、平成25年度に提案した仮モデルが正しいかどうかの検証を行うため、開発済の読解プロセス測定システムに仮モデルを反映させて修正を施す。場合によっては大幅な修正を伴うことも予想される。そのため、専門家のサポートを受けるとともに、専門の業者にシステムの修正を依頼する予定である。また、システムを利用して調査をするにあたり、システムに載せる読解の文章を収集または作成するとともに、文章内容の理解度を確認する問題等も作成する。その後、日本語学習者に協力を依頼し、修正したシステムを用いて、仮モデルを検証するための予備データを収集する。データの収集と同時並行で、システムの問題点がないかどうかも検討し、本データ収集の準備を行う。 平成27年度には、システムを利用してデータを収集、分析し、仮モデルの検証を行う。そして、読解を困難にする要因についてのモデルを最終的に提案する。必要に応じてシステムの改善も併せて行う。研究成果は、関連する国内外の学会や研究会において発表を行う。また、読解プロセス測定システムについては、ホームページ上で公開し、日本語教育現場での利用を広く呼びかける。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
平成25年度には、引き続き実施する文献調査に関する費用、調査にかかる費用、実験結果を分析するための統計ソフト購入費用、実験を実施するための諸手続き費用、海外での成果発表に関する費用などを計上した。
|
Research Products
(2 results)