• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

東日本大震災後のアジア諸国の日本イメージと関連要因の研究

Research Project

Project/Area Number 24520569
Research InstitutionOchanomizu University

Principal Investigator

加賀美 常美代  お茶の水女子大学, 基幹研究院, 教授 (40303755)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords台湾 / 国民意識 / 日本イメージ / 年代間比較 / 日本関係の接触頻度
Outline of Annual Research Achievements

本研究では台湾の国民意識と日本イメージとの関連について年代ごとに検討することを目的とした。インターネットWebによる質問紙調査は、2013年11月から12月まで年代ごとに実施された。その結果、台湾に居住する20歳-24歳106名、25歳-29歳107名、30代106名、40代104名、50代102名、合計525名(男性267名、女性258名)の回答が得られた。対象者の居住地区の地域的な偏りは見られなかった。質問紙の国民意識については、唐沢(1994)の「国民意識尺度日本語版」を参考に作成した。日本イメージは加賀美・朴・守谷ほか(2010)で使用した形容詞19項目のほかに、社会的環境的事情に関する新たな項目(21項目)を加え40項目とした。国民意識に関する因子分析の結果、台湾人としての自尊心、国際社会における台湾の優越性、外国に対する開放性、外国に対する閉鎖性の4因子が抽出された。日本イメージは、親和的開放性、集団主義的先進性、攻撃性、自己表現の抑制、自然災害、独自性重視の6因子が抽出された。これらの各因子について年代ごとに一元配置分散分析、多重比較を行った結果、国民意識については外国に対する閉鎖性を除く全てに年代間の有意差が認められた。外国に対する開放性の平均値が全体として高かったものの、国際社会における台湾の優越性、台湾人としての自尊心ともに3因子は20歳-24歳が最も低く年代とともに高い傾向がみられた(F(4,520)=2.870,p<.05; F(4,520)=4.542, p<.01; F(4,520)=8.898,p<.01)。日本イメージについては集団的先進性、自己表現の抑制、独自性重視の3因子は年代間において有意差が認められなかった。親和的開放性は20-24歳が最も高く、40代が最も低かった。攻撃性は20-24歳が最も低く、年代とともに高くなる傾向があった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2015

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 「韓国人の年代ごとの日本イメージとその関連要因―国民意識と日本への関心を中心に―」2015

    • Author(s)
      加賀美常美代・朴エスター・岡村佳代・小松翠
    • Journal Title

      日語日文学研究   韓國日語日文學會

      Volume: 第94号2巻 Pages: 95-124

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 「中国人留学生の領土問題に関する日本イメージ」2015

    • Author(s)
      黄美蘭・小松翠・加賀美常美代
    • Journal Title

      平成24年度ー27年度科学研究費成果報告書

      Volume: 1 Pages: 73-92

    • Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 「台湾の国民意識と日本イメージの年代間比較」2015

    • Author(s)
      加賀美常美代・黄美蘭・小松翠
    • Organizer
      異文化間教育学会第36回大会
    • Place of Presentation
      千葉大学
    • Year and Date
      2015-06-06 – 2015-06-07
  • [Book] 東日本大震災後のアジア諸国の日本イメージと関連要因:平成24年-27年度科学研究費補助金報告書2015

    • Author(s)
      加賀美常美代
    • Total Pages
      119
    • Publisher
      平成24年-27年度科学研究費補助金報告書

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi