2016 Fiscal Year Annual Research Report
Foreign Language Education assisted by Mobile Multifunctional Terminal Devices: Comprehensive Research for Teaching Practices
Project/Area Number |
24520602
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
杉浦 謙介 東北大学, 国際文化研究科, 教授 (40196712)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | CALL / e-Learning / ドイツ語 |
Outline of Annual Research Achievements |
eラーニングの端末を固定型端末(パソコン)から移動型端末にまで拡張すると、eラーニングの可能性はひろがる。今日、移動型端末は多機能化し、Wi-Fi 接続、マルチメディア、マルチタスク、クラウド・コンピューティングに対応している。このような移動型多機能端末があれば、いつでも、どこでも、高度のCALL環境で外国語学習が可能となる。本研究では、順に、(1)関連ICT研究、(2)学習管理システム開発研究、(3)教材コンテンツ開発研究、(4)外国語教育メソッド開発研究、(5)教育実践・教育効果検証をおこない、最終年度に全体を統合する。 平成28年度は、本研究の最終年度にあたり、研究全体を統合した。 平成24年度から平成27年度までに開発してきた3点:(1)移動型多機能端末による学習を管理するシステム、(2)移動型多機能端末に適合した教材コンテンツ、(3)移動型多機能端末を活用した外国語教育メソッドを統合し、4月から東北大学のドイツ語の授業で用いた。また、5月28日の日本独文学会の研究発表会でデモンストレーションした。7月には、移動型端末でさらに効果的に語彙学習ができる「WebOCMnextドイツ語語彙教材作成用データ」を完成し、その後の授業で使用した。11月には、授業での実践を論文「WebOCMnextの音声認識機能を用いた発音練習-初級ドイツ語授業での実践とアンケート調査-」にまとめた。副次的に、音声認識技術を外国語教育に応用するには、まだ認識精度の点で問題があることがわかったが、eラーニングの端末を固定型端末(パソコン)から移動型端末にまで拡張することによって、教材開発、教育方法の点で可能性が飛躍的に拡大し、また、学習者にとって利便性と動機づけが高まることが明らかになった。
|
Research Products
(4 results)