• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

LMSの連合を中心としたネットワーク支援外国語協働学習の実践に関する発展的研究

Research Project

Project/Area Number 24520632
Research InstitutionMaebashi Institute of Technology

Principal Investigator

原島 秀人  前橋工科大学, 工学部, 教授 (30238175)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 神田 明延  首都大学東京, 人文科学研究科(研究院), 准教授 (10234155)
佐藤 慎一  日本福祉大学, 国際福祉開発学部, 教授 (10410763)
山内 真理  千葉商科大学, 商経学部, 准教授 (40411863)
ローソン トム  長崎国際大学, 人間社会学部, 講師 (40645157)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
KeywordsLMS / Moodle / LTI / 協働学習 / ネットワーク / 外国語学習
Outline of Annual Research Achievements

LMS (Learning Management System)は近年のeラーニングの高まりを支える基盤システムである.これを大学間で連携させる試みを続けて来てたが,本年度は特にLTI (Learning Tools Interoperability)という新しい技術を導入し,それを外国語学習に応用する研究を行った.LTIを用いると,オンライン学習活動の成果を異なるサーバ間でやり取りできる様になる.これにより,リソースや活動のみならず,学習成果(成績)をサーバ間で共有する試みを行った.まずLTIプロバイダープログラムをハブサーバにインストールし,LTIコンシューマプログラムを長崎,千葉,東京,群馬の各Moodleサーバに導入した.実験を繰り返しながら相互のLTI連結を確立する事ができた.
この仕組みを使い,Grand Canyon ProjectとTravel Abroad Projectという二つの大学間協働LTIプロジェクトを行った.その結果学生の交流と学習評価をサーバ間で受け渡し出来ることが検証できた。しかし幾つかの問題も露見した.サーバ間の時計合わせの微妙な調整,PCとタブレットでの接続の不安定さ,複雑な評点処理後に受け渡される微妙な評点のずれ,ブラウザーに依存する接続可能性,等が浮かび上がった.この中で解決出来たものもあったが,今後の研究に委ねなければならない部分も出て来た.
この研究の成果は一部Moodlemoot Japan 2014のプロシーディングズに論文として掲載し,またインドで行われたGloCALL2014, 国内のJALT, LET, AXIES, Moodlemoot 2015などでも順次発表してきた.
最後に,この研究実践は「日本eラーニング大賞2014」において122件の応募の中から審査で成果を認められ,「ニューテクノロジー賞」を受賞した。

  • Research Products

    (17 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (3 results) (of which Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (12 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Moodle LTIを利用した学校間協働学習活動2015

    • Author(s)
      原島 秀人,神田明延,山内真里,Thom Rawson, 佐藤慎一
    • Journal Title

      日本ムードル協会全国大会発表論文集2015

      Volume: 1 Pages: ??

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Moodleを利用した授業支援2015

    • Author(s)
      山内真理
    • Journal Title

      千葉商大紀要

      Volume: 52巻2号 Pages: 237-251

  • [Journal Article] MnetとPoodLLを利用した大学間交流活動2014

    • Author(s)
      原島秀人,神田明延,山内真里,Thom Rawson, 佐藤慎一
    • Journal Title

      日本ムードル協会全国大会発表論文集2014

      Volume: 1 Pages: 58-62

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Getting started with a BYOD classroom, via Moodle2015

    • Author(s)
      Mari Yamauchi
    • Organizer
      The 2nd International Conference on Innovation in Education (ICIE)
    • Place of Presentation
      Mahidol University, Thailnad
    • Year and Date
      2015-03-17
  • [Presentation] 21 世紀の言語教育とメディア活 用2015

    • Author(s)
      神田明延、佐藤健、下山幸成、淡路佳昌
    • Organizer
      言語教育エクスポ
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2015-03-15
  • [Presentation] 外国語教育における反転授業の「反転」とは2015

    • Author(s)
      神田明延
    • Organizer
      日本eラーニング学会学術講演会
    • Place of Presentation
      産業技術大学院大学
    • Year and Date
      2015-02-27
  • [Presentation] Moodle LTIを利用した学校間協働学習活動2015

    • Author(s)
      原島 秀人,神田明延,山内真里,Thom Rawson, 佐藤慎一
    • Organizer
      日本ムードルムート2015
    • Place of Presentation
      京都産業大学
    • Year and Date
      2015-02-21
  • [Presentation] Intercultural exchange project via Moodle with external communication tools2015

    • Author(s)
      Mari Yamauchi, Mizuho Jones
    • Organizer
      MoodleMoot Japan 2015
    • Place of Presentation
      京都産業大学
    • Year and Date
      2015-02-21
  • [Presentation] Moodleをつなげる:Moodle NetworkingとMoodle LTI2015

    • Author(s)
      原島 秀人
    • Organizer
      第10回東京Moodle交流会
    • Place of Presentation
      東京家政大学
    • Year and Date
      2015-01-28
    • Invited
  • [Presentation] コミュニティーベースのオープンソースソフトウェアとのつきあい方2014

    • Author(s)
      梶田将司,常磐佑司,原島 秀人,山地一禎,角谷充彦
    • Organizer
      AXIES 大学ICT推進協議会2014年度年次大会
    • Place of Presentation
      AER 仙台
    • Year and Date
      2014-12-11
  • [Presentation] Collaboratie Online Preojects Across LMS Boarders2014

    • Author(s)
      H. D. Harashima, T. Rawson, M. Yamauchi
    • Organizer
      JALT 2014: 40th Annual International Conference on Language Teaching and Learning, and Educational Materials Exhibition
    • Place of Presentation
      Tsukuba International Congress Center (Epochal Tsukuba)
    • Year and Date
      2014-11-23
  • [Presentation] LMS連携による協働学習について -- 6年間の実践2014

    • Author(s)
      原島秀人,神田明延,山内真里
    • Organizer
      外国語教育メディア学会(LET)関東支部第133回研究大会
    • Place of Presentation
      高崎健康福祉大学
    • Year and Date
      2014-11-15
  • [Presentation] Collaborative Online Projects Using a Networked LMS and a Multimedia Plugin2014

    • Author(s)
      H. D. Harashima, T. Rawson, M.Yamauchi
    • Organizer
      GloCALL2014
    • Place of Presentation
      Bhavan's College, Ahmedabad, Gujarat, India
    • Year and Date
      2014-10-11
  • [Presentation] Moodle LTI: Piloting a School Collaboration Project2014

    • Author(s)
      H. D. Harashima, T. Rawson
    • Organizer
      Moodle Summer Workshop in Hokkaido
    • Place of Presentation
      小樽商科大学
    • Year and Date
      2014-09-02
  • [Presentation] How to Cultivate Global Competencies Through Project-Based Collaborative Learning in University Students2014

    • Author(s)
      Kageto, M., Sato, S. and Kirkpatrick, G.
    • Organizer
      Educational Multimedia, Hypermedia and Telecommunications 2014
    • Place of Presentation
      タンペレ大学(フィンランド)
    • Year and Date
      2014-06-23 – 2014-06-26
  • [Remarks] Moodle Project

    • URL

      http://teresa.n-fukushi.ac.jp/moodle/

  • [Remarks] Moodle2

    • URL

      http://teresa.n-fukushi.ac.jp/moodle2/

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi