• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

20世紀前期の帝国日本における実学実践と教養主義をめぐる文化研究

Research Project

Project/Area Number 24520746
Research InstitutionShiga University

Principal Investigator

阿部 安成  滋賀大学, 経済学部, 教授 (10272775)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 菊地 利奈  滋賀大学, 経済学部, 准教授 (00402701)
長 志珠絵  神戸大学, 国際文化学研究科, 教授 (30271399)
杉 岳志  一橋大学, 附属図書館, 助手 (40456306)
江竜 美子  滋賀大学, 経済学部, 助手 (50242970)
坂野 鉄也  滋賀大学, 経済学部, 准教授 (90514620)
Keywords高等商業学校 / 帝国日本 / 実学教育
Research Abstract

今年度は、大阪大学アーカイブズ、長崎大学経済学部東南アジア研究所、長崎県立長崎図書館、横浜国立大学附属図書館、和歌山市民図書館移民資料室、和歌山大学経済学部、同大学附属図書館、同大学紀州経済史文化史研究所、滋賀大学経済経営研究所、一橋大学附属図書館等で史料の調査と整理をおこない、11月には関係研究者等が参集してワークショップを開催した。
これらの作業をとおして、以下の実績をあげた。
(1)高等商業学校史料の目録を作成しつつあり(彦根高等商業学校生徒執筆論文目録、長崎高等商業学校戦後初期学校文書目録)、同史料の整理を促進した。
(2)高等商業学校史料を、それを所蔵する学部における大学史あるいは自校史教育に位置づけるため、報告と企画展示(共催)をおこなった(2013年7月25日開催第2回全国大学史資料協議会西日本部会研究会報告、2013年10月21日~同年11月23日開催平成25年度企画展/滋賀大学経済学部創立90周年記念「彦根高商の日々/聞け黙々として語る史書」)。
(3)高等商業学校研究を20世紀初頭版グローバリゼイションという枠組みでとらえるための研究報告をおこなった(杉岳志「目録にみる東京高等商業学校の蔵書の特徴」2013年8月20日開催第16回日韓歴史共同研究シンポジウム、同「高商生の東北アジア調査」2013年12月14日開催第23回近現代東北アジア地域史研究会大会、坂野鉄也「戦前期高等商業学校における第二外国語教育:スペイン語を事例として」2013年11月30日開催第9回京都言語教育研究会)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

(1)高等商業学校における教育と調査を大枠の課題として、それぞれの研究を引き続き進めた。
(2)研究会や企画展示の開催をとおして、研究者間での議論を深め、また一般の人びとへの史料展示や情報発信もおこなった。
(3)調査研究活動の成果としてのペーパーをWEBをとおして広く発信した(参照http://www.biwako.shiga-u.ac.jp/eml/WP/index.htm)。

Strategy for Future Research Activity

引き続き高等商業学校史料の調査と整備を進め、それらをふまえた高等商業学校研究の論点と方向性を提示してゆく。2014年度は本研究の最終年度となるためこれまでの史料調査の成果を目録をとおして発信し、また調査研究のまとめとなるシンポジウムの開催、または論集の刊行を目指す。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

研究代表者、同分担者、同協力者の各本務校での公務による。
2014年度は最終年度であるため、いっそうの調査、整理の費用に活用する計画である。

  • Research Products

    (15 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (10 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 官立高等商業学校の調査セクションと科外教育:彦根高等商業学校調査課の写真資料をてがかりとして2014

    • Author(s)
      坂野鉄也
    • Journal Title

      滋賀大学経済学部附属史料館研究紀要

      Volume: 47 Pages: 39-45

  • [Journal Article] 東京高等商業学校の蔵書構成の変遷2014

    • Author(s)
      杉岳志
    • Journal Title

      一橋大学附属図書館研究開発室年報

      Volume: 2 Pages: **-**

  • [Journal Article] 滋賀大学経済経営研究所の所蔵史料について2014

    • Author(s)
      阿部安成
    • Journal Title

      全国大学史資料協議会西日本部会会報

      Volume: 30 Pages: 6-7

  • [Journal Article] 母の痕跡:歴史のなかの滋賀大学経済学部と彦根高等商業学校2013

    • Author(s)
      阿部安成
    • Journal Title

      滋賀大学経済学部Working Paper Series

      Volume: 196 Pages: 1-21

  • [Journal Article] 神戸高等商業学校におけるスペイン語教育の様相2013

    • Author(s)
      坂野鉄也
    • Journal Title

      滋賀大学経済学部Working Paper Series

      Volume: 198 Pages: 1-19

  • [Journal Article] 彦根高等商業学校からエチオピアへ2013

    • Author(s)
      坂野鉄也
    • Journal Title

      滋賀大学経済学部附属史料館にゅうすSAM

      Volume: 39 Pages: 2-3

  • [Journal Article] 二、彦根高商の研究と教育、三、彦根高商と戦争2013

    • Author(s)
      阿部安成
    • Journal Title

      平成25年度企画展/滋賀大学経済学部創立90周年記念/彦根高商の日々/聞け黙々として語る史書

      Volume: 展示図録 Pages: 4、6-8

  • [Journal Article] 二、彦根高商の研究と教育2013

    • Author(s)
      坂野鉄也
    • Journal Title

      平成25年度企画展/滋賀大学経済学部創立90周年記念/彦根高商の日々/聞け黙々として語る史書

      Volume: 展示図録 Pages: 5-6

  • [Journal Article] 戦前期高等商業学校における第二外国語教育:スペイン語を事例として2013

    • Author(s)
      坂野鉄也
    • Journal Title

      滋賀大学経済学部Working Paper Series

      Volume: 204 Pages: 1-22

  • [Journal Article] 高商の母2013

    • Author(s)
      阿部安成
    • Journal Title

      滋賀大学経済学部附属史料館にゅうすSAM

      Volume: 38 Pages: 2-3

  • [Presentation] 史料から考える彦根高等商業学校

    • Author(s)
      阿部安成
    • Organizer
      第2回全国大学史資料協議会西日本部会研究会
    • Place of Presentation
      滋賀大学
    • Invited
  • [Presentation] 高商生の東北アジア調査

    • Author(s)
      杉岳志
    • Organizer
      第23回近現代東北アジア地域史研究会大会
    • Place of Presentation
      日本大学
    • Invited
  • [Presentation] 目録にみる東京高等商業学校の蔵書の特徴

    • Author(s)
      杉岳志
    • Organizer
      第16回日韓歴史共同研究シンポジウム
    • Place of Presentation
      韓国春川
  • [Presentation] 戦前期高等商業学校における第二外国語教育:スペイン語を事例として

    • Author(s)
      坂野鉄也
    • Organizer
      第9回京都言語教育研究会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Invited
  • [Book] 週刊日本の歴史39近代4「国民」を生んだ帝国の文化2013

    • Author(s)
      長志珠絵ほか
    • Total Pages
      39
    • Publisher
      朝日新聞出版

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi