• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

戦後内戦期から人民共和国初期に至る<国家-社会>関係の転形と再構築

Research Project

Project/Area Number 24520809
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

金子 肇  広島大学, 文学研究科, 教授 (70194917)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 笹川 裕史  上智大学, 文学部, 教授 (10196149)
水羽 信男  広島大学, 総合科学研究科, 教授 (50229712)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords中国 / 戦後内戦期 / 中華人民共和国 / 上海 / 四川 / 同業団体 / リベラリズム / 基層社会
Outline of Annual Research Achievements

1.本研究計画の目的は、戦後内戦期から中華人民共和国初期に至る中国について、国家権力の社会への浸透如何、国家による社会の制度的組織化如何という視点から、<国家-社会>関係の変容と再構築の過程を明らかにすることにあった。今年度も、昨年度に引き続き研究実施計画に示した「研究実施の基本的サイクル」に基づき、順調に研究を進めることができた。
2.研究代表者の金子は、本研究計画期間に蓄積した成果を総合する形で、近現代中国の税政と同業団体による同業者統制について包括的な報告を行うとともに、台湾・台北において開催された日中戦争国際シンポジウムで、戦後中国の貨物税制度の実態と同税政をめぐる上海の同業団体と税務当局との対立について報告を行なった。研究分担者の水羽も、これまでの研究成果を総合した1930年代~40年代における中国リベラリズムに関する論考を発表し、また笹川は日中戦争期から戦後内戦期に至る中国の総力戦体制と戦時動員が農村基層社会に及ぼした影響、戦時動員と災害との関係について論文を公表した。
3.本研究計画に必要な史料を収集するため、今年度も金子・笹川・水羽は上海市档案館に赴いて文書史料の収集に当たった(8月実施)。なお、研究打ち合わせ会については、昨年度同様、上海での史料調査の際に1回、また広島と東京で各1回行った。
4.4年間の研究期間を通じて、研究代表者の金子、分担者の笹川・水羽の3名は、それぞれ都市、農村の国家と社会の関係について実証的成果を着実に公表することができた。戦後内戦期から中華人民共和国初期の中国については、近年、歴史学的アプローチによる研究成果が蓄積されつつあるが、本研究計画のような視点に基づき政治的・社会的秩序の変容・再構築を包括的に検討した試みはこれまでなかった。その意味で、本研究計画の実証的成果は、今後、当該時期の歴史的知見を深めていく上で大きな意義を有している。

  • Research Products

    (7 results)

All 2015

All Journal Article (1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] Characteristics of and Changes in Wartime Mobilization in China: A Comparison of the Second Sino-Japanese War and the Chinese Civil War2015

    • Author(s)
      SASAGAWA Yuji
    • Journal Title

      Journal of Modern Chinese History

      Volume: volume 9, number 1 Pages: pp.66-94

    • DOI

      10.1080/17535654.2015.1030828

  • [Presentation] 中日戦争後中国的税政与工商同業公会:以上海的貨物税制度為素材2015

    • Author(s)
      金子肇
    • Organizer
      「中日戦争衝撃下的亜州」国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      中央研究院近代史研究所(台湾)
    • Year and Date
      2015-12-19
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 自由主義知識分子的国際情勢観:以1945年前後為中心2015

    • Author(s)
      水羽信男
    • Organizer
      「中日戦争衝撃下的亜州」国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      中央研究院近代史研究所(台湾)
    • Year and Date
      2015-12-19
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 近現代中国の税政と同業者統制:上海における同業団体の動揺と解体2015

    • Author(s)
      金子肇
    • Organizer
      中国基層社会史研究会ワークショップ
    • Place of Presentation
      上智大学(東京都)
    • Year and Date
      2015-07-18
  • [Book] 中国議会百年史:誰が誰を代表してきたのか2015

    • Author(s)
      深町英夫編
    • Total Pages
      担当頁:63~84頁(金子)、153~168頁(水羽)
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Book] 災害・環境から戦争を読む2015

    • Author(s)
      史学会編
    • Total Pages
      担当頁:45~71頁(笹川)
    • Publisher
      山川出版社
  • [Book] 現代中国のリベラリズム思潮:1920年代から2015年まで2015

    • Author(s)
      石井知章編
    • Total Pages
      担当頁:421~446頁(水羽)
    • Publisher
      藤原書店

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi