• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

19世紀イギリスの植民地間ヒト移動と帝国ネットワークの形成

Research Project

Project/Area Number 24520851
Research InstitutionKobe Women's University

Principal Investigator

吉村 真美(森本真美)  神戸女子大学, 文学部, 准教授 (80263177)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中沢 葉子(並河葉子)  神戸市外国語大学, 外国語学部, 教授 (10295743)
水谷 智  同志社大学, グローバル地域文化学部, 准教授 (90411074)
川村 朋貴  富山大学, 人文学部, 准教授 (80377233) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsイギリス / 帝国 / 移民 / 国際研究者交流 / 植民地主義
Outline of Annual Research Achievements

本課題は、19世紀イギリス帝国における帝国植民地間のヒト(人間)移動の精査な検証から、ヒトおよびそのコミュニケーションの連鎖と循環で形成される帝国規模のネットワークと、諸制度や文化、思想へのその影響の解明に取り組んだ。
吉村は、Children's Friend Society他の諸団体による子ども移民をとりあげ、19世紀以前の関連事例を含めて多角的に検討した。中沢は女性宣教師の西インドおよび東インドにおけるその活動の実態を検証した。また反奴隷制運動を指導したトマス・クラークソンなど、宣教師派遣団体に影響を与えた福音主義者の移動と活動も検証した。水谷は、植民地におけるイギリス植民地主義やそれにたいする抵抗の、別の植民地的文脈との関係に注目して植民地教育政策をとりあげ、イギリスのインドにおける経験が、エジプト支配に及ぼした影響について検証した。
三者の成果の照合によって植民地間移動とその影響のパターン析出に務めた結果得られた結論の一つは、従来「本国―植民地」間の往来を中心に考えられてきたヒト移動の際立った活発さと越境性である。またヒトとともにその植民地経験や、経験を反映した諸制度・諸活動も移動したことが判明した。さらにこのような動きは、当該植民地や植民地間、帝国の枠を超えて「外国」にまで及ぶことも例証された。
2014年12月にイギリス帝国史研究会と共催したワークショップにおける、アデル・ペリー氏(カナダ・マニトバ大学)、松田ヒロ子氏(神戸学院大学)、藤川隆男氏(大阪大学大学院)らの、アジアを含めた広範な地域を視野に入れた移民・帝国史研究の意見交換でも、これらの結論は裏付けを得た。特にフランスや日本など他の近代帝国への影響については今後分析・検証を進める余地があること、そしてそれは国際的な帝国史研究への大きな寄与となるだろうとの展望で意見の一致を見た。

  • Research Products

    (11 results)

All 2015 2014

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 捨て子と帝国―ロンドン・ファウンドリング・ホスピタル2015

    • Author(s)
      吉村(森本)真美
    • Journal Title

      神女大史学

      Volume: 48 Pages: 43-57

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A review of Gyanendra Pandey, A History of Prejudice: Race, Caste, and Difference in India and the United States (New York: Cambridge University Press, 2013, 255 p.)2015

    • Author(s)
      Satoshi Mizutani
    • Journal Title

      Zinbun: Annuals of the Institute for Research in Humanities, Kyoto University

      Volume: 45 Pages: 189-196

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Anti-Colonialism and the Contested Politics of Comparison: Rabindranath Tagore, Rash Behari Bose and Japanese colonialism in Korea in the inter-war period2015

    • Author(s)
      Satoshi Mizutani
    • Journal Title

      Journal of Colonialism and Colonial History

      Volume: 16(1) Pages: html形式

    • DOI

      10.1353/cch.2015.0005

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hybridity and History: A Critical Reflection on Homi K. Bhabha’s Post-Historical Thoughts2014

    • Author(s)
      Satoshi Mizutani
    • Journal Title

      Ab Imperio: Studies of New Imperial History and Nationalism in the Post-Soviet Space

      Volume: 2013/4 Pages: 27-47

    • DOI

      10.1353/imp.2013.0115

  • [Presentation] 児童隔離政策の帝国内移動・移植―20 世紀英領インドの「孤児院」事業の事例2015

    • Author(s)
      水谷智
    • Organizer
      世界子ども学研究会
    • Place of Presentation
      神戸女子大学三宮教育センター(神戸市中央区)
    • Year and Date
      2015-03-27
  • [Presentation] Opening Remarks and Prospects2014

    • Author(s)
      Mami Morimoto Yoshimura, Yoko Namikawa Nakazaawa, Satoshi Mizutani
    • Organizer
      Migration, Coloniation, and Histories of the Nineteenth-Century World
    • Place of Presentation
      大学共同施設UNITY(神戸市西区)
    • Year and Date
      2014-12-06
  • [Presentation] Egypt under British rule and the colonization of Korea: the Japanese2014

    • Author(s)
      Satoshi Mizutani
    • Organizer
      The Politics of Colonial Comparison Workshop
    • Place of Presentation
      All Souls College (Oxford, England)
    • Year and Date
      2014-09-29
  • [Presentation] 反奴隷制運動のネットワークとメディア戦略2014

    • Author(s)
      中沢葉子
    • Organizer
      『大西洋奴隷貿易史研究の新地平―データベース、ネットワーク、アボリッションー』社会経済史学会近畿部会 2014年度夏季シンポジウム
    • Place of Presentation
      大阪市立大学 文化交流センター(大阪市北区)
    • Year and Date
      2014-08-22
  • [Presentation] Child Removal under the British Raj: The ‘Eurasian Question’ in India and St. Andrew’s Colonial Homes2014

    • Author(s)
      Satoshi Mizutani
    • Organizer
      The Sixteenth Berkshire Conference on
    • Place of Presentation
      University of Toronto (Toronto, Canada)
    • Year and Date
      2014-05-22
  • [Book] 現代インド1 多様性社会の挑戦2015

    • Author(s)
      田辺明生、佐藤孝宏、杉原 薫、脇村孝平、神田さやこ、粟屋利江、水谷智、太田信宏、大石高志、杉原薫、長崎暢子、野村親義、
    • Total Pages
      392
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Book] イギリス宗教史2014

    • Author(s)
      ギリー・シェリダン、W・J・シールズ編、指昭博、並河葉子監訳
    • Total Pages
      692
    • Publisher
      法政大学出版会

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi