• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

IFRS時代の剰余金分配規制と債権者保護

Research Project

Project/Area Number 24530091
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

久保 大作  大阪大学, 高等司法研究科, 准教授 (90384726)

Keywords企業会計法
Research Abstract

平成25年度において論文として公表できたのは、日本法に関する1篇のみにとどまる。当該論文においては、昨年度に引き続き「一般に公正妥当と認められる企業会計の慣行」(会社法431条)の意義を解明する作業を行った。具体的には、我が国の会計基準設定主体が作成したものではない会計規範が「一般に公正妥当と認められる企業会計の慣行」として認められるにはどのような要素が必要とされているのかについて、これまでの公表裁判例と学説において提唱されているアプローチとを比較検討した。そして裁判例は、学説が主張するような「公の権威の存在」あるいは「規範の名宛人」が緩やかな形で適用されている可能性を指摘した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

外国法に関する分析が進んでいない。昨夏に体調不良にみまわれたことも1つの原因であるが、ニュージーランド法、そして新たに研究対象に加えたオーストラリア法に関する文献等の分析が遅れていることが主たる原因である。

Strategy for Future Research Activity

公正なる会計慣行に関する日本法の現状把握は一段落がついたと考えているので、今年度は外国法分析(とりわけニュージーランド法・オーストラリア法)の分析を試みたい。また、ヨーロッパにおいても本問題に関する論文が新たに公刊されているので、そちらの分析も進めていきたい。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

昨夏に体調不良により海外出張を見合わせたため、旅費として使用する予定であった額がほぼ未執行となった。
昨夏に行う予定であった海外出張を今年度行うことにより、今年度行う予定の出張等と併せて使用したい。

  • Research Products

    (1 results)

All 2013

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] 「公正なる会計慣行」の認定をめぐって2013

    • Author(s)
      久保大作
    • Journal Title

      会社・金融・法

      Volume: 上 Pages: 399-423

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi