2015 Fiscal Year Research-status Report
中国・ベトナム・北朝鮮・キューバの経済特区に対する比較研究
Project/Area Number |
24530164
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
朴 鍾碩 北海道大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 研究員 (60615293)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 経済特区 / 中国 / ベトナム / 北朝鮮 / キューバ / 開放 / 改革 / 社会主義 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、中国・ベトナム・北朝鮮・キューバという、「残存社会主義4国」で推進されてきた「経済特区」の動きを比較的な観点から把握することを目的としている。それで、計画の4年め(平成27年)は、3年間の研究に続いて、文献研究をしながら、その間得られた知見を学会や研究会に参加して報告するとともに、経済特区現地に対する「現実感覚」を高めるため、現地や周辺地域を訪問し当地の研究者や一般の人々と交流する作業を進めてきた。 文献研究の面を見ると、1年めには北朝鮮に関する資料を読み、2年めには中国に関する資料を中心に読み、3年めにはベトナムとキューバに関する資料を読んで、これで研究対象となる4か国に関する資料を基本的に渉猟することになり、自分なりの考えを構築できるようになった。それを簡単にまとめると、中国やベトナムは、対外的開放と対内的改革を同時に積極的に推進して、成果も高いと言えるが、北朝鮮やキューバは対外的開放にはある程度積極的であるが、対内的改革には未だにためらっていると言える。その原因は、中国とベトナムは社会主義体制という特定の制度に対するイデオロギー的な執着が弱いが、北朝鮮とキューバは強いことにあると推察される。その様子は、各国の指導部の行動や発言からうかがえる。このような観点から見ると、4国の共通性と差異を理解することができるだろう。 学会などへの参加の面を見ると、この間、主に海外(米国ハワイ大学)滞在であったので、滞在地で行われる研究会やシンポジウムに積極的に参加し[Asia Law Talk など]、日本に戻ってからは、別の機会も利用できるようになった。 現地調査の面を見ると、意外に米国では滞在研究者が海外旅行する際の手続きが複雑である関係で、当初の計画をちょっと修正して日本に戻ってから再開することにし、ちょど日本に戻ったので、間もなく再開できるようになった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
本研究は、中国・ベトナム・北朝鮮・キューバという、「残存社会主義4国」で推進されてきた「経済特区」を対象にしていて、研究方法として文献研究と現地調査という方法を採択し、それから得られる知見をまとめる手順で進めている。それで今までの達成度は、文献研究と現地調査の面から判断できるだろう。 まず、文献研究の面を見ると、対象になる4国の経済特区に関する資料を相当集め、それを渉猟して、自分なりの考え方を構築できるようになり、それを本として出版することを念頭に置いて執筆を進めている。研究期間が終わる時点で完成できると予想している。この面では順調に進んでいる。次に、現地調査の面を見ると、当初の予想よりやや遅れている。それは、3年めと4年めに海外滞在した状況による。これは、最後の年に補えると思うが、現在かなり遅れていると言える。 このような状況を総合的に考えると、「やや遅れている」と判断できる。(ただ、残っている期間頑張れば、全体的な目標は達成できると思っている。)
|
Strategy for Future Research Activity |
本研究は、当初の計画に照らしてみると、「全体的にやや遅れている」状態にあると言える。それで、5年めで最後の年である平成28年に頑張る必要がある。それで、今年の研究は、次のように進める予定である。 まず文献研究の面では、順調に進んできて、現地調査の感覚を取り入れながら、本としてまとめる予定である。次に、現地調査の面では、残っている期間、頑張って実行する予定である。次に、似ている問題意識を持っている研究者を何人か福岡に呼んで、討論会を開催する予定である(「ミニ国際討論会」)。 このように、今までの成果を踏まえて、文献研究・現地調査・国際討論会という方法で頑張れば、所期の成果を達成できると予想している。
|
Causes of Carryover |
研究の3年めと4年めに海外滞在であった関係で、当初計画していた現地調査を一部実行できなかったため、それに当てる予定の金額あ残るようになった。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
時期が計画より遅くなったが、今年、その金額を現地調査に使う予定である(ベトナムとキューバの経済特区訪問など)。
|
Research Products
(2 results)