• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

ビジネスレジスターによる企業動態統計の開発

Research Project

Project/Area Number 24530234
Research InstitutionHosei University

Principal Investigator

菅 幹雄  法政大学, 経済学部, 教授 (50287033)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮川 幸三  慶應義塾大学, 産業研究所, 准教授 (00317281)
森 博美  法政大学, 経済学部, 教授 (40105854)
宮内 環  慶應義塾大学, 経済学部, 准教授 (80209858)
Keywordsビジネスデモグラフィー / ビジネスレジスター / 経済センサス
Research Abstract

本年度は国際学会での発表を1回、国際ワークショップを2回、海外調査を1回、国内研究集会を2回開催した。①香港で開催された国際統計学会(ISI)において菅幹雄が日本の労働力調査のミクロデータのオーダーメード集計によって作成したビジネスデモグラフィーについて報告を行った。②イギリス統計局のアンドリュー・セイジ氏およびフランス統計局ブライオン・フィリッペ氏を招聘し、ビジネスレジスターに関する国際ワークショップを2013年7月22日に法政大学市ヶ谷キャンパスにおいて開催した。次にアメリカセンサス局のシリン・アーメド氏、ブランディー・ヤーボロー氏、ジェニー・トーマス氏を招聘し、経済センサス、ビジネスレジスター、エディット・アンド・インピュテーションに関する国際ワークショップを2014年2月18日に法政大学市ヶ谷キャンパスにおいて開催した。③9月にはイタリア統計局に対するインタビュー調査を実施した。調査には菅幹雄、森博美、宮内環が同行した。その結果、イタリア統計局におけるビジネスデモグラフィー構築が欧米諸国でも最も進んでいることを知り、大変に驚くとともに、その具体的な方法をより詳細に明らかにすることが有益であると思われた。④実証研究については、宮内環が中心となり、フインランド統計局より入手したビジネスレジスターのミクロデータの解析が進められた。非常にきれいなデータであることが確認され、宮内環がインピュテーション、菅幹雄が企業組織構造、宮川幸三が緯度経度情報と各自分担して解析を進めていった。また、菅幹雄、森博美は総務省統計局と共同で統計研修所において、事業所・企業統計調査及び経済センサス基礎調査のミクロデータから愛知県のビジネスデモグラフィーの試算を行った。さらには森博美は八王子市のタウンページを用いた、ビジネスレジスターを構築し、それを用いたビジネスデモグラフィーの分析を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

当初の計画通り、国際ワークショップ及び海外調査を順調に開催し、欧米諸国のビジネスデモグラフィー及びその基盤となるビジネスレジスターの情報を詳細に入手できている。
実証研究については、フインランド統計局より入手したビジネスレジスターのミクロデータの解析、事業所・企業統計調査及び経済センサス基礎調査のミクロデータから愛知県のビジネスデモグラフィーの試算が進められた。また香港で開催された国際統計学会で報告するなど、成果の公表も進めた。

Strategy for Future Research Activity

1.欧米諸国で最も進んでいることが判明したイタリア統計局のビジネスデモグラフィーを明らかにするために、イタリア統計局員を日本に招聘し、国際ワークショップを開催する。
2.フィンランド統計局のビジネスレジスターのミクロデータを用いた分析結果をまとめ、フィンランド統計局員との研究会を開催する。
3.事業所・企業統計調査及び経済センサス基礎調査、活動調査のミクロデータから日本全体のビジネスデモグラフィーの試算を進める。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

あごの中の腫瘍を摘出する手術を昨年夏に行った。その療養に時間がかかったため、購入する資料の選定を行う時間がなかったため。
2014年度、経度、緯度情報を用いたビジネスデモグラフィーの空間分析のためのソフトウェア購入にあてる。

  • Research Products

    (9 results)

All 2014 2013

All Journal Article (6 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 近隣外部効果を考慮した事業所の立地集積度の計測 : 八王子市を事例として2014

    • Author(s)
      森 博美、坂本憲昭、長谷川 普一、他
    • Journal Title

      日本統計研究所報

      Volume: 44 Pages: 1-17

  • [Journal Article] 近隣立地集積度スコアによる事業所の業種別立地特性の分析2014

    • Author(s)
      森博美、坂本憲昭
    • Journal Title

      日本統計研究所報

      Volume: 44 Pages: 43-58

  • [Journal Article] 事業者の退出、参入に伴う事業所の業種間交代について : 東京都八王子市を事例として2014

    • Author(s)
      坂本憲昭、森博美、高橋朋一
    • Journal Title

      日本統計研究所報

      Volume: 44 Pages: 31-42

  • [Journal Article] タウンページデータに基づく八王子市における事業所の開・廃業率、移転率の推計2014

    • Author(s)
      森博美、坂本憲昭
    • Journal Title

      日本統計研究所報

      Volume: 44 Pages: 19-30

  • [Journal Article] 経済センサス-活動調査の(確報)産業横断的集計(基本編)に関する考察2013

    • Author(s)
      菅幹雄
    • Journal Title

      経済統計研究

      Volume: 41(2) Pages: 1-12

  • [Journal Article] 海外における政府統計の最近の動向 : 政府統計のインテグレーションとビジネス・レジスター2013

    • Author(s)
      森博美
    • Journal Title

      統計 / 日本統計協会 [編]

      Volume: 2013年11月号 Pages: 33-38

  • [Presentation] 欧米諸国のビジネスレジスターの状況について2013

    • Author(s)
      菅幹雄
    • Organizer
      経済統計学会第57回全国研究会
    • Place of Presentation
      静岡市産学交流 センター
    • Year and Date
      20130913-20130913
  • [Presentation] The Business Demography of Sole Proprietorships in Japan2013

    • Author(s)
      Mikio Suga, Hiromi Mori, Tamaki Miyauchi and Kozo Miyagawa
    • Organizer
      The 59th ISI World Statistics Congress
    • Place of Presentation
      Hong Kong,Hong Kong Convention and Exhibition Centre (HKCEC)
    • Year and Date
      20130828-20130828
  • [Book] 経済統計‐産業活動と物価変動の統計的把握2013

    • Author(s)
      清水雅彦、菅幹雄
    • Total Pages
      243
    • Publisher
      培風館

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi