• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

アジア新諸国における通販事業と宅配便の発展

Research Project

Project/Area Number 24530529
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

石原 伸志  東海大学, 海洋学部, 教授 (30433907)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 根本 敏則  一橋大学, 商学研究科, 教授 (90156167)
橋本 雅隆  目白大学, 経営学部, 教授 (30218424)
林 克彦  流通経済大学, 流通情報学部, 教授 (20258164)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords通信販売事業 / 日系宅配便業者 / 地元宅配便業者 / 淘宝商城(タオバオ) / ネットワーク・システム / 代金回収システム / B to C / アジア新興国
Outline of Annual Research Achievements

インターンネットの普及に伴い、現在多くの日系通販事業者が中国を初めとするアジア各国に進出し、ネット通販ビジネス等を展開している。一方、ネット通販ビジネスを発展させていくためには、緻密なマーケティング戦略と並んで、俗にラストワンマイルといわれる宅配便サービス網の充実が重要となる。
そこで、本研究の目的は、アジア主要国(特に中国地区)でネット通販ビジネスを展開する日系事業者をテーマにして、宅配便事業からみたネット通販ビジネスの現状と課題を明らかにすることである。具体的な調査方法として、海外における宅配便事業についてはヤマト運輸、日本通運、佐川急便、順豊等、荷主企業としては中国でネット通販事業を展開するイオン、イトーヨーカ堂、地場の家電小売業者で通販事業者である蘇寧電器等、また、国内では、国際通販ビジネスに関する代金決済、マーケティング、市場調査、現地での宅配サービスを支援するベリトランス、上海・深セン地区で自ら宅配サービスを展開しているスコア・ジャパン、上海で中国の通販サイトに出展する企業の物流サービス等を支援している三井倉庫等へのインタビューを通して、中国におけるネット通販ビジネスと宅配便事業の現状と問題点等に関する分析を行った。
その結果、日系企業が中国でネット通販事業を展開していく上で、中国国内の出展規制(ライセンスの取得)が存在し、中国人の性格にあったマーケティング戦略(サイトの構築やサイトへの誘導方法等)が構築されていない現状、津々浦々に至る宅配便網の未整備と乱暴な荷扱いの問題、輸入通関時のトラブル等が明らかにあった。
なお、本調査の結果は、「ネット通販時代の宅配便ビジネス」として、2015年5月に成山堂書店より出版される予定である。

  • Research Products

    (20 results)

All 2015 2014

All Journal Article (12 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (2 results) Book (6 results)

  • [Journal Article] ダイレクトマーケティングにおけるロジスティクス概念の転換に向けて-ライフサイクル・サポート・ロジスティクスの観点から-2015

    • Author(s)
      橋本雅隆
    • Journal Title

      Direct Marketing Rewiew

      Volume: vol.14 Pages: 5-19

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] サプライチェーンBCP・行政BCP・地域BCP2014

    • Author(s)
      根本敏則
    • Journal Title

      計画行政

      Volume: 37 Pages: 75-78

  • [Journal Article] 料金施策による交通マネジメントの有効性~首都高の距離別料金の導入をケーススタディとして~2014

    • Author(s)
      今西芳一、内山直浩、大瀧逸朗、中拂 諭、根本敏則
    • Journal Title

      日本計画行政学会第37回全国大会研究報告要旨集

      Volume: なし Pages: 48-55

  • [Journal Article] 維持更新時代における道路の車種別限界費用とネットワークの再検討2014

    • Author(s)
      味水佑毅、脇嶋秀行、松井竜太郎、鈴木裕一、根本 敏則
    • Journal Title

      交通学研究

      Volume: 57 Pages: 33-40

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Chapter 5. E-­commerce and City Logistics Solution2014

    • Author(s)
      Katsuhiko Hayashi , Toshinori Nemoto , and Johan J . G . S . N . Visser
    • Journal Title

      City Logistics Mapping The Future, Edited by Eiichi Taniguchi and Russell G. Thompson, CRC Press

      Volume: なし Pages: 55-78

  • [Journal Article] 農水産物輸出のカギ握る物流システム整備2014

    • Author(s)
      林克彦
    • Journal Title

      AFCフォーラム

      Volume: Vol.62, No.5 Pages: 3-6

  • [Journal Article] EC の発展に対応した航空ロジスティクスの必要性2014

    • Author(s)
      林克彦
    • Journal Title

      テイクオフ

      Volume: No.136 Pages: 14-21

  • [Journal Article] 中国向けインターネット通販事業の形態と物流面での課題2014

    • Author(s)
      宮武宏輔・楊 絮・石原伸志
    • Journal Title

      日本物流学会誌

      Volume: NO. 22 Pages: 77-84

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ミャンマーからの衣料品にみる国際物流に関する一考察2014

    • Author(s)
      石原伸志
    • Journal Title

      アジア市場経済学会年報

      Volume: 第17号 Pages: 61-71

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 出港24時間前ルールと貿易円滑化の現状と課題2014

    • Author(s)
      宮崎千秋・石原伸志・和田 雅生
    • Journal Title

      日本貿易学会誌

      Volume: 第51号 Pages: 14-25

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 深セン港との比較に見る香港港の将来性に関する一考察2014

    • Author(s)
      石原伸志
    • Journal Title

      港湾経済研究

      Volume: NO. 52 Pages: 15-24

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ネット通販におけるプラットフォーム戦略に関する一考察2014

    • Author(s)
      橋本雅隆
    • Journal Title

      Direct Marketing Rewiew

      Volume: vol.13 Pages: 32-46

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 都市の物流、物流施設をめぐる政策課題2014

    • Author(s)
      根本敏則
    • Organizer
      「中核都市における新・交通システム研究会」第40回研究会
    • Place of Presentation
      全国都市会館(東京)
    • Year and Date
      2014-07-25
  • [Presentation] Logistics Developments in Japanese Internet Shopping Market2014

    • Author(s)
      Katsuhiko Hayashi, Toshinori Nemoto
    • Organizer
      The European Institute of Retailing and Services Studies
    • Place of Presentation
      Bucharest, Romania
    • Year and Date
      2014-07-09
  • [Book] ベーシックプラス物流論2015

    • Author(s)
      齊藤実、矢野祐児、林克彦
    • Total Pages
      254
    • Publisher
      中央経済社
  • [Book] 増補改訂貿易物流実務マニュアル2015

    • Author(s)
      石原伸志
    • Total Pages
      467
    • Publisher
      成山堂書店
  • [Book] 『国際ビジネスの新機軸』第8章「グローバルSCMとロジスティクス戦略」2015

    • Author(s)
      橋本雅隆(諸上茂登他編著)
    • Total Pages
      244
    • Publisher
      同文舘出版
  • [Book] 戦略的SCM』第22章「グローバルサプライチェーンネットワークとマネジメント」、第23章「グローバルロジスティクスネットワークの運用」、第24章「グローバルサプライチェーンマネジメントと事業システム」2015

    • Author(s)
      橋本雅隆(圓川隆夫編著)
    • Total Pages
      394
    • Publisher
      日科技連
  • [Book] 『現代リスク社会と3・11複合災害の経済分析』9章 災害リスクに備えるサプライチェーン BCPと地域 BCP2014

    • Author(s)
      根本敏則(塩見英治、谷口洋志編著)
    • Total Pages
      301
    • Publisher
      中央大学出版部
  • [Book] 新貿易取引2014

    • Author(s)
      石原伸志
    • Total Pages
      373
    • Publisher
      経済法令研究会

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi