• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

日本における家の歴史的展開と現状に関する実証的研究

Research Project

Project/Area Number 24530624
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

平井 晶子  神戸大学, その他の研究科, 准教授 (30464259)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤井 勝  神戸大学, その他の研究科, 教授 (20165343)
山根 真理  愛知教育大学, 教育学部, 教授 (20242894)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords家 / 親族 / 家族 / 子育て / 世代間関係 / 愛知県
Outline of Annual Research Achievements

本研究「日本における家の歴史的展開と現状に関する実証的研究」では、①近世農村における家の変動仮説を新たな資料を用いて検証すること、②歴史的家の展開のうえに、現代都市居住者の親族間サポートの実態と継承に関する意識との関係について実地調査を行い家の現代的特質を明らかにすること、③近世の家研究を軸に家の現代的特性を考察し、現代家族論の新しい地平を切り開くこと、以上3つを目的に定め着手した。
①については山口村(現在の山形県天童市)の事例分析を行い、従来の仮説を一部修正しつつ、全体としては「東北農村の家は19世紀に確立した」との仮説を補強する研究へ結実させることができた(おもな成果は、平井2012、HIRAI 2014、平井2015(以上学会発表)、HIRAI 2013、平井2013、平井2015)。
②については、子育て期の家族に焦点化し、方法的にも新たな挑戦をしながら、愛知県刈谷市で調査票調査を行い、現代家族の育児ネットワーク・親族・家意識の実態、それらの相互関係について分析・考察を行った。そして、都市居住者にこそ伝統的な親族関係や家意識が保持されていること、他方で伝統からは切り離され孤立している家族も併存していることなど、従来、見落とされていた現代家族の特質が明らかになった(おもな成果は、山根・平井・李2014、平井2015a、2015b、山根2015(以上学会発表)、平井編2016)。
③従来の家変動論の精緻化に加え、現代都市居住者の家的特質が見えてきたことから、家を取り込んだ新しい現代家族論の可能性が見えてきており、一部については学会報告(平井2015a、2015b)に組み込み、予想以上の手ごたえを得ることができた。
今後、家的観点を踏まえた調査分析をさらに展開し、この家族論を大きく育てていく計画である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2016 2015

All Presentation (5 results) Book (5 results)

  • [Presentation] 愛知県刈谷市の事例にみる住宅・居住形態・親族関係――人口減少社会における住宅・家族・コミュニティ (2)2015

    • Author(s)
      平井晶子
    • Organizer
      日本社会学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • Year and Date
      2015-09-19 – 2015-09-20
  • [Presentation] 現代日本の親族関係――刈谷市質問紙調査の分析を中心に2015

    • Author(s)
      平井晶子
    • Organizer
      日本家族社会学会
    • Place of Presentation
      大手門学院大学(大阪府・茨木市)
    • Year and Date
      2015-09-05 – 2015-09-06
  • [Presentation] 現代の育児の『しんどさ』は.どこにあるか?.―刈谷市質問紙調査の 育児ストレスに関する分析を中心に―2015

    • Author(s)
      山根真理
    • Organizer
      日本家族社会学会
    • Place of Presentation
      大手門学院大学(大阪府・茨木市)
    • Year and Date
      2015-09-05 – 2015-09-06
  • [Presentation] ジェンダー問題を再見する : 教育・保育・家庭の現場から(研究委員会企画シンポジウム1)2015

    • Author(s)
      山根真理ほか
    • Organizer
      日本教育心理学会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ(新潟県・新潟市)
    • Year and Date
      2015-08-19 – 2015-08-19
  • [Presentation] 近世後期における家の確立――東北農村と西南海村2015

    • Author(s)
      平井晶子
    • Organizer
      比較家族史学会
    • Place of Presentation
      札幌大学(北海道・札幌市)
    • Year and Date
      2015-06-20 – 2015-06-21
  • [Book] 日本における家の歴史的展開と現状に関する実証的研究――愛知県刈谷市における子育て期の家族・親族関係と支援ネットワークに関するアンケート調査を中心に(研究報告)2016

    • Author(s)
      平井晶子
    • Total Pages
      1-172(1-16、51-172)
    • Publisher
      神戸大学
  • [Book] 日本における家の歴史的展開と現状に関する実証的研究――愛知県刈谷市における子育て期の家族・親族関係と支援ネットワークに関するアンケート調査を中心に(研究報告2016

    • Author(s)
      山根真理
    • Total Pages
      1-172(1-16、17-30)
    • Publisher
      神戸大学
  • [Book] 日本における家の歴史的展開と現状に関する実証的研究――愛知県刈谷市における子育て期の家族・親族関係と支援ネットワークに関するアンケート調査を中心に(研究報告)2016

    • Author(s)
      李璟媛
    • Total Pages
      1-172(31-50)
    • Publisher
      神戸大学
  • [Book] 徳川日本の家族と地域性:歴史人口学との対話2015

    • Author(s)
      平井晶子
    • Total Pages
      1-524(39-61)
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 徳川社会と日本の近代化2015

    • Author(s)
      平井晶子
    • Total Pages
      1-708(407-423)
    • Publisher
      思文閣出版

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi