• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

現代社会運動のアジェンダ―「フクシマ」以後の社会変革

Research Project

Project/Area Number 24530644
Research InstitutionHokkai-Gakuen University

Principal Investigator

本田 宏  北海学園大学, 法学部, 教授 (60316239)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 水溜 真由美  北海道大学, 文学研究科, 准教授 (00344531)
川村 雅則  北海学園大学, 経済学部, 准教授 (40364228)
越田 清和  大阪経済法科大学, 公私立大学の部局等, 研究員 (40626488) [Withdrawn]
清末 愛砂  室蘭工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (00432427)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords社会運動 / 原発問題 / 労働組合 / ジェンダー / 社会問題
Outline of Annual Research Achievements

本田は、2014年5月に共編著『脱原発の比較政治学』を刊行し、さらに英文の雑誌論文も発表し、2015年3月にはベルリン自由大学のワークショップで二年前に続く二度目の研究発表を行った。その過程で、原発問題を民主主義の問題として分析するための重要な示唆を得ることができた。川村は、「官製ワーキングプア」問題とそれに取り組む労働組合や、建設産業における労働問題についての論文を昨年度に引き続き発表した。水溜は、原爆をめぐる言説を堀田善衞の文学作品において検討する論考を発表し、原発をめぐる言説を考えるための手がかりを得た。清末は、5月にジェンダーと安全保障に関するワークショップを実施し、安保理決議1325号国内行動計画に関する情報収集を行った。7月には外務省が開催した同計画に関する北海道での意見交換会において、同計画案の進捗状況や内容に関する情報収集を行ったほか、同計画に関する議論に参加し、見識を深めた。またこれに関して、学会の大会等での報告、および関連論考の執筆を行った。12月には沖縄住民による反基地運動に関する現地調査を実施し、2015年2月と3月に室蘭と札幌で同調査の公開報告会を開き、調査結果を研究者のみならず、多くの市民と共有することができた。

  • Research Products

    (14 results)

All 2015 2014

All Journal Article (8 results) (of which Open Access: 4 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] “Changing configurations of Japanese politics over nuclear energy,” in A Comparison of Japanese and German Approaches to Denuclearization and the Transformation of the Energy System. A Review of a Conference held in Berlin2015

    • Author(s)
      本田宏
    • Journal Title

      経済學研究

      Volume: 64巻2号 Pages: 96-103

    • DOI

      http://hdl.handle.net/2115/57555

    • Open Access
  • [Journal Article] 官製ワーキングプア問題(Ⅳ)地方自治体で働く非正規公務員の雇用、労働 (Ⅱ)2015

    • Author(s)
      川村雅則
    • Journal Title

      北海学園大学開発論集

      Volume: 95 Pages: 201-246

    • DOI

      http://hokuga.hgu.jp/dspace/handle/123456789/2740

    • Open Access
  • [Journal Article] アフガン社会と女性2015

    • Author(s)
      清末愛砂
    • Journal Title

      Interjurist

      Volume: 183 Pages: 18-22

    • DOI

      www.jalisa.info/interjurist/backnumber/183/p18-22.pdf

  • [Journal Article] 官製ワーキングプア問題(Ⅲ)総務省「臨時・非常勤職員に関する調査」の北海道データの集計結果(Ⅱ)2014

    • Author(s)
      川村雅則
    • Journal Title

      北海学園大学開発論集

      Volume: 94 Pages: 197-232

    • DOI

      http://hokuga.hgu.jp/dspace/handle/123456789/2647

    • Open Access
  • [Journal Article] 北海道の建設産業の現状と課題(Ⅱ)釧路における建設労働者調査から2014

    • Author(s)
      川村雅則
    • Journal Title

      北海学園大学経済論集

      Volume: 62 Pages: 103-121

    • DOI

      http://hokuga.hgu.jp/dspace/handle/123456789/2656

    • Open Access
  • [Journal Article] 堀田善衞『審判』論――原爆投下の罪と裁き2014

    • Author(s)
      水溜真由美
    • Journal Title

      北海道大学文学研究科紀要

      Volume: 143 Pages: 49-89

  • [Journal Article] アジア・アフリカ作家会議と堀田善衞(1)――第三世界との出会い2014

    • Author(s)
      水溜真由美
    • Journal Title

      北海道大学文学研究科紀要

      Volume: 144 Pages: 73-104

  • [Journal Article] 『対テロ』戦争と女性の均質化-アフガニスタンにみる<女性解放>という陥穽2014

    • Author(s)
      清末愛砂
    • Journal Title

      ジェンダーと法

      Volume: 11 Pages: 80-92

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The international nuclear regime, domestic political system, and legitimizing policies. Political potential and constraints for Japan’s energy policy2015

    • Author(s)
      本田宏
    • Organizer
      Workshop “Energy Transitions around the World”
    • Place of Presentation
      ベルリン自由大学
    • Year and Date
      2015-03-04
  • [Presentation] アフガン社会と女性2014

    • Author(s)
      清末愛砂
    • Organizer
      青山学院大学総合研究所社会科学部門プロジェクト「国際刑事法の形成と日本の受容・発信についての基礎研究」および日本国際法律家協会主催
    • Place of Presentation
      青山学院大学
    • Year and Date
      2014-12-13
  • [Presentation] アフガニスタンの<復興>支援からみる国際社会の矛盾-「変革の10年」に求められるもの-2014

    • Author(s)
      清末愛砂
    • Organizer
      日本平和学会
    • Place of Presentation
      神奈川大学
    • Year and Date
      2014-06-22
  • [Book] 脱原発の比較政治学2014

    • Author(s)
      本田宏・堀江孝司編
    • Total Pages
      277
    • Publisher
      法政大学出版局
  • [Book] 「原発と戦後日本の政治」畑山敏夫・平井一臣編著『ポスト・フクシマの政治学』2014

    • Author(s)
      本田宏
    • Total Pages
      58
    • Publisher
      法律文化社
  • [Book] 「イスラエル/パレスチナ問題とは何か」木戸衛一編『平和研究入門』2014

    • Author(s)
      清末愛砂
    • Total Pages
      15
    • Publisher
      大阪大学出版会

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi