• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

メディアの表現構成における社会的規範を通じた理解の実践に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24530667
Research InstitutionRikkyo University

Principal Investigator

是永 論  立教大学, 社会学部, 教授 (50275468)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 酒井 信一郎  清泉女子大学, 文学部, 非常勤講師 (00638570)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsメディア表現 / エスノグラフィー / 短歌研究 / 写真表現 / マンガ研究
Outline of Annual Research Achievements

データ分析を通じたメディア表現上の社会的規範とその受容過程について分析を行い、研究成果のとりまとめを進めた。昨年度に選定した下記の三つのフィールドそれぞれについての調査から得られた独自の知見をもとに、今年度内としての研究成果の発表を行った。
1.短歌制作の観察 前年度における歌会(制作者同士による批評と推敲を行う集まり)の現場観察から、表現の創作過程において、人々によりどのような実践が行われているのかについて、「短歌を詠む」という表現技法に関する知見として国際学会で発表した(2014年9月)。さらに、その発表をもとに国際学術誌に投稿し、査読の結果、掲載に至った(2015年3月)。同時に、研究協力者の重吉自身が歌人としての活動経験を展開していることから、表現の実践者としての経験と、分析者としての実践の関係について考察を行い、国内の研究会で発表を行った(2015年3月)。
2.写真撮影のエスノグラフィー コスプレ撮影を組織的に行っている集団を対象にしたフィールドワークに加えて、観光を目的とした場面における写真撮影実践に関するエスノグラフィーを行い、そこで得られた知見の発表を国際学会に申請し、採択となった(2014年8月)。
3.マンガ経験のライフヒストリー 職業としてマンガ制作に携わってきたマンガ家を対象にインタビューを行った知見をもとに、表現制作過程に関連した社会的・歴史的文脈について、特に戦後のマンガの歴史と対応させる形で検証を行い、国内学会で発表した(2014年9月)。 そのほかに、本研究における主要な分析視角であるエスノメソドロジーに立脚した論文が所収の書籍がJohn Bejaminsより刊行された(2014年9月)。

  • Research Products

    (4 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Learning to become a better poet: situated information practices in, of, and at a Japanese tanka gathering2015

    • Author(s)
      Shinichiro Sakai, Ron Korenaga & Tomomi Shigeyoshi Sakai
    • Journal Title

      Information Research 20(1)

      Volume: 1 Pages: Online

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] マンガ家のライフストーリーに見る戦後マンガ史2014

    • Author(s)
      池上賢
    • Organizer
      日本オーラル・ヒストリー学会 第12回大会
    • Place of Presentation
      日本大学文理学部(東京都世田谷区)
    • Year and Date
      2014-09-14
  • [Presentation] Learning to become a better poet: situated information practices in, of, and at a Japanese tanka gathering2014

    • Author(s)
      Shinichiro Sakai, Ron Korenaga & Tomomi Shigeyoshi Sakai
    • Organizer
      ISIC: the information behavior conference
    • Place of Presentation
      Leeds University, Leeds, U.K.
    • Year and Date
      2014-09-04
  • [Book] "Envisioning the plan in interaction:Configuring pipes during a plumber’s meeting",in Nevile,Maurice et al. (eds.) Interacting with Objects:Language,materiality and social activity2014

    • Author(s)
      Shinichiro Sakai; Ron Korenaga;Yoshifumi Mizukawa;Motoko Igarashi
    • Total Pages
      393(339-356)
    • Publisher
      John Benjamins

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi