• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

東日本大震災被災地域における減災サイクルの構築と脆弱性/復元=回復力に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24530673
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

浦野 正樹  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (20160335)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords東日本大震災 / 脆弱性 / レジリアンス / 復興過程
Outline of Annual Research Achievements

本年度も引き続き、岩手県大槌町、宮城県気仙沼市、福島県いわき市などを主な調査フィールドとして、東日本大震災がもたらした社会的な課題を明らかにすることに取り組んだ。なお、各種の学会活動やテーマ別の学内ネットワークなどで既に築かれた連携をさらに深めて、それ以外の被災地域に関する情報収集も継続的に進め、被災地でこれまで抱え体験してきた課題を、地域を超えた文脈でとらえ直しながら、相互に比較検討できる枠組みをつくった。
研究実績としては、当研究のメンバーがコーディネート・司会や問題提起など中軸的な役割を果たして、2014年11月29~30日に関東都市学会(東北都市学会との共催)秋季大会を、いわき市で開催した。いわき市は、東日本大震災で、地震・津波・原発事故など直接的な被害を受け、その後も放射能汚染などの風評の影響を長期にわたって受け続けた福島浜通り地区の中心都市である。大会では、大きな時代の流れのなかで原発事故の収拾と対策をはじめ、さまざまな課題を抱えるいわきに焦点を当てたシンポジウムを実施した。
その他、2014年7月20日に開催された日本学術会議主催学術フォーラム「減災の科学を豊かに―多様性・ジェンダーの視点から--」においてパネリストを務め、災害社会学や脆弱性論の観点から多様性・ジェンダー問題をどう見るかについての報告をおこなった。この他、11月に神戸大学で開催された日本社会学会で研究活動報告を行うなど、学会レベルや社会実践活動レベルで対外的にもさまざまな活動を実施している。また、研究者同士の情報交換のために、各地の災害事例や地域の復旧・復興状況に関する報告や知見の発表、メンバー間の情報交換を兼ねた各種の研究発表などを、適宜継続して行った。

  • Research Products

    (11 results)

All 2015 2014

All Journal Article (6 results) (of which Acknowledgement Compliant: 6 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] いわき市へ避難する原発避難者の生活と意識2015

    • Author(s)
      川副早央里・浦野正樹
    • Journal Title

      吉原・仁平・松本編『東日本大震災と生活世界の変容』六花出版

      Volume: 1 Pages: 521-543

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 複合災害下における被害の実相と被災者意識の生成・再編成2015

    • Author(s)
      川副早央里・浦野正樹
    • Journal Title

      鎌田薫監修、早稲田大学震災復興研究論集編集委員会編『震災後に考える--東日本大震災と復興過程92の分析と提言--』早稲田大学出版部

      Volume: 1 Pages: 113-128

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 「津波避難地域の安全対策と地域社会の持続可能性」2015

    • Author(s)
      野坂真・浦野正樹
    • Journal Title

      鎌田薫監修、早稲田大学震災復興研究論集編集委員会編『震災後に考える--東日本大震災と復興過程92の分析と提言--』早稲田大学出版部

      Volume: 1 Pages: 129-140

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 津波被災地域の復旧・復興過程における課題--災害イメージの忘却・固定化と地域生活イメージの再構築の葛藤のなかで--2014

    • Author(s)
      浦野正樹
    • Journal Title

      地域社会学会年報

      Volume: 26 Pages: 11-28

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Reorganization of Facilities that Support the Lives of Residents in the Great East Japan Earthquake―Focus on the Function and Role of Local Government and Community Support Groups―‘, in , Grant-in-Aid for Scientific Research (A) –Reconstruction from the East Japan Earthquake--2014

    • Author(s)
      Masaki URANO, Saori Kawazoe, Shin Nozaka
    • Journal Title

      “Sociology in the Post-Disaster Society” Grant-in-Aid for Scientific Research (A) –Reconstruction from the East Japan Earthquake--

      Volume: 1 Pages: 22-32

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] The Complex Disaster and its Damage and Social Impact on Society –The Case of Iwaki City2014

    • Author(s)
      Saori Kawazoe, Masaki URANO, Shin Nozaka
    • Journal Title

      “Sociology in the Post-Disaster Society”, Grant-in-Aid for Scientific Research (A) –Reconstruction from the East Japan Earthquake--

      Volume: 1 Pages: 80-94

    • Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] いわきの震災復興と<都市>形成―地域開発の歴史を踏まえて―2014

    • Author(s)
      浦野正樹・川副早央里
    • Organizer
      関東都市学会
    • Place of Presentation
      いわき市生涯学習センター
    • Year and Date
      2014-11-29 – 2014-11-30
  • [Presentation] 東日本大震災における地域の再編過程と地域開発の磁場2014

    • Author(s)
      浦野正樹・川副早央里・野坂真
    • Organizer
      日本社会学会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-11-22
  • [Presentation] 津波被災地域における<住民生活を支える諸機能>の再編に関する考察2014

    • Author(s)
      野坂真・浦野正樹・川副早央里
    • Organizer
      日本社会学会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-11-22
  • [Presentation] 浜通り地域の<住民生活を支える諸機能>の再編と<都市>形成2014

    • Author(s)
      川副早央里・浦野正樹・野坂真
    • Organizer
      日本社会学会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-11-22
  • [Presentation] 減災の科学を豊かに―多様性・ジェンダーの視点から--2014

    • Author(s)
      浦野正樹
    • Organizer
      日本学術会議主催学術フォーラム
    • Place of Presentation
      日本学術会議
    • Year and Date
      2014-07-20
    • Invited

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi