2014 Fiscal Year Research-status Report
近代日本における共同性の変容と福祉実践に関する基礎的研究
Project/Area Number |
24530769
|
Research Institution | Shikoku Gakuin University |
Principal Investigator |
石井 洗二 四国学院大学, 社会福祉学部, 教授 (00299356)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 慈善事業 / 専門職 / 地域福祉 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、福祉実践に関する概念の歴史的検討、福祉実践の具体的展開の検討、福祉実践史に関する理論的な検討、共同性に関する理論的な検討、を主に行い、福祉実践と共同性との関連に関する考察を重点的に進めた。 1,前年度から引き続き、福祉実践に関する概念の歴史的検討を行い、19世紀末の慈善の社会的文脈とその後の展開および1950年代の「慈善事業」論の登場について、「「慈善事業」概念に関する考察」として論文にまとめた。 2,福祉実践の具体的展開の検討は、小笠原慶彰、河合隆平など近年の研究成果を検討するとともに、前年度から引き続き、米軍統治下の沖縄を取り上げて沖縄群島社会福祉協議会の活動を考察し、「沖縄群島社会福祉協議会(1951-1958)の組織化活動に関する考察」として研究発表を行った。 3,福祉実践史に関する理論的な検討は、社会事業史学会の年次大会に参加するなど近年の研究動向を積極的に取り入れたほか、北川清一、伊藤文人などソーシャルワークに関する近年の研究動向を検討し、また、川上裕子、森川美絵、渋谷光美などの専門職形成史に関する研究成果を検討し、実践の科学化・組織化に関する理論的な考察を進めた。 4,共同性に関する理論的な検討は、地域福祉研究の考察を中心に行った。地域福祉学会の年次大会に参加するなど地域福祉に関する近年の動向を積極的に取り入れ、また、大橋謙策、上野谷加代子など主要な研究の整理を行うなど、福祉実践と共同性の関連について理論的な考察を進めた。 5,その他、歴史学、社会学の研究成果をもとに近代日本における共同性の変容に関する検討を進めた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初の計画で本年度に行う予定であった福祉実践の組織化・科学化に関する考察は前年度に行ったため、今年度は、共同性の変容という観点から社会福祉施設史の考察を中心に行うこととしていた。そのうち、地域社会福祉史の考察、福祉実践と共同性との関連についての考察、はおおむね順調に進展した。 具体的な作業として予定していた、①施設史の検討、②近代日本における共同性の変容に関する検討、③地域社会福祉史と施設史との関連の分析、のうち、②③はおおむね順調に進展している。①は、実践現場からの議論の整理とあわせて次年度に行うこととした。
|
Strategy for Future Research Activity |
引き続き、①福祉実践に関する研究史の考察、②共同性の変容と施設史に関する考察、③福祉実践の組織化・科学化に関する歴史的考察、の3点を研究する。このうち特に平成27年度は、補充的な検討と研究総括を行う。 文献研究を中心に進め、関連学会への参加を通じて研究動向を取り入れていく。また、これまでの考察を含めて、順次、研究成果の発表をおこなう。
|
Causes of Carryover |
請求額と支出額の差額を繰り越したため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
次年度請求額とあわせて交付申請書の予定にもとづいて使用する。
|
Research Products
(2 results)