• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

協同学習への動機づけにおける動的プロセスの解明

Research Project

Project/Area Number 24530814
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

中西 良文  三重大学, 教育学部, 准教授 (70351228)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中島 誠  三重大学, 教養教育機構, 准教授 (00555500)
長濱 文与  三重大学, 教養教育機構, 准教授 (10555486)
中山 留美子  奈良教育大学, 教育学部, 准教授 (60555506)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords協同学習における動機づけプロセスの検討 / 協同学習における社会的動機づけ尺度 / 協同学習プログラムの開発 / 実践現場への研究成果の還流
Outline of Annual Research Achievements

平成26年度では、いくつかの協同学習実践において、そこで動機づけプロセスが実際にどのように変化するかについて検討し、そこで得られた知見を元に、より動機づけの高まる実践の改善・開発を目指した。大学初年次教育における協同学習実践を対象とした検討からは、適応感に関して、前年度までに開発した協同学習における社会的動機づけ尺度の中の「他者からの刺激による動機づけ」「他者からの知識影響に対する動機」が影響していることが見いだされた。このことを参考にし、他者の考えや活動の様子が目に見えるようなプログラムを構成し、大学初年次教育の授業活動の中に取り入れるに至った。また、中学校国語科における実践においては、協同学習実践における初期の課題価値が実践終了時の読解方略使用を促していることが見いだされた。さらに、Problem-based Learningを対象とした研究では、行っている活動の段階によって、方略使用を促す動機づけ要因が異なることが見いだされた。
これらの研究成果については、国外/国内での学会発表ならびに論文にて公表を行った。また、これらの成果を踏まえ、日本協同教育学会の年次大会において、ラウンドテーブルの共同企画を行った。さらに、大学や小学校における研修会において、これらの研究成果の紹介を行った。

Research Products

(11 results)

All 2015 2014

All Journal Article Presentation Book

  • [Journal Article] 大学初年次教育科目における社会的動機づけに関する研究2015

    • Author(s)
      中西良文・中島誠・下村智子・守山紗弥加・長濱文与・大道一弘・益川優子
    • Journal Title

      三重大学教育学部紀要

      Volume: 66 Pages: 261-264

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 大学生を対象とした日本語版学業的満足遅延尺度の開発2015

    • Author(s)
      中西満悠・中谷素之・中西良文
    • Journal Title

      パーソナリティー研究

      Volume: 23 Pages: 197-200

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 初年次前期の授業での対人関係への動機づけが大学適応に及ぼす影響2015

    • Author(s)
      中山留美子・中西良文・長濱文与・中島誠
    • Journal Title

      心理学研究

      Volume: 86 Pages: 未定

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 初年次教育のプロジェクト活動における「調べ学習」からの脱却 (1) -学生の立てる「問い」と「主張」の現状とその特徴-2015

    • Author(s)
      下村智子・守山紗弥加・益川優子・大道一弘・中島 誠・中西良文・長濱文与
    • Organizer
      第21回大学教育研究フォーラム
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2015-03-13 – 2015-03-14
  • [Presentation] 初年次教育のプロジェクト活動における「調べ学習」からの脱却(2)-「主張」の構築をめざした指導上の工夫-2015

    • Author(s)
      守山紗弥加・下村智子・中島誠・長濱文与・中西良文
    • Organizer
      第21回大学教育研究フォーラム
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2015-03-13 – 2015-03-14
  • [Presentation] 大学生のグループ活動におけるTransactive Memoryの変化に関する検討2014

    • Author(s)
      中島 誠
    • Organizer
      日本教育心理学会第56回総会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-11-07 – 2014-11-09
  • [Presentation] 協同作業に対する認識と大学生の大学適応との関連2014

    • Author(s)
      長濱文与・中西良文・中島誠・下村智子・守山紗弥加・大道一弘・益川優子
    • Organizer
      日本協同教育学会第11回大会
    • Place of Presentation
      創価大学
    • Year and Date
      2014-10-24 – 2014-10-26
  • [Presentation] アクティブラーニングにおける学習者の「ラーニング」を考える -LTD・PBLにおいて学習者はいかにアクティブであるのか-2014

    • Author(s)
      中西良文・安永悟
    • Organizer
      日本協同教育学会第11回大会
    • Place of Presentation
      創価大学
    • Year and Date
      2014-10-24 – 2014-10-26
  • [Presentation] Relationship between Social Motivation in Cooperative Learning and School Adjustment in the “First Year Seminar” for Undergraduate Students.2014

    • Author(s)
      Yoshifumi NAKANISHI, Makoto NAKAJIMA, Yuko MASUKAWA, Kazuhiro DAIDOH, Tomoko SHIMOMURA, & Sayaka MORIYAMA
    • Organizer
      The 28th International Congress of Applied Psychology
    • Place of Presentation
      Le Palais des Congrès de Paris, France
    • Year and Date
      2014-07-08 – 2014-07-13
  • [Book] 批判的思考 21世紀を生きぬくリテラシーの基盤2015

    • Author(s)
      楠見 孝・道田泰司編著 坂本美紀・上地完治・武田明典・中西良文・南 学(他28名)著
    • Total Pages
      285(156-159)
    • Publisher
      新曜社
  • [Book] 三重大学 スタートアップセミナー 2015年度版2015

    • Author(s)
      長濱文与・下村智子・守山紗弥加・中島誠・中西良文・山田康彦・綾野誠紀・太城康良(編)
    • Total Pages
      68(1-68)
    • Publisher
      ムイスリ出版

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi