• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

超低出生体重児における発達障害の早期発見と早期介入に関する心理・行動研究

Research Project

Project/Area Number 24530816
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

金澤 忠博  大阪大学, 人間科学研究科, 教授 (30214430)

Keywords超低出生体重児 / 発達障害 / 早期発見 / 早期介入 / 学習障害 / 自閉症スペクトラム障害 / PECS
Research Abstract

<学習障害(LD)の早期発見>2013年度は、平均12歳齢(36名)の超低出生体重児を対象として、自閉症スペクトラム障害(ASD)、ADHD、LDの評価、更に、平均8歳のELBW児19名を対象に読みとそれに関連する能力および音読時の視線の動きを計測した。K-ABCを施行し、知的障害の認められない17名を分析対象とした。読み能力は「鳥取大式単語音読検査」を行った。語彙能力として絵画語彙発達検査を行った。認知機能としてRAN能力と音韻意識能力を計測した。その結果、読みの正確さは問題ないが、読み速度は標準をかなり下回った。また、RAN能力と音韻意識能力の両方が読みの成績に影響を与えていた。さらに、単語に停留する視線の回数が読みの成績に影響を与えていた。学習障害の早期発見のために、視線の動きやRAN能力、音韻意識能力が活用できることが示唆された。
<ASD児の早期介入>ELBW児におけるASDの出現率は13.3%と高く、児の集団への適応を著しく困難にする。特に、発話の見られない重度のASD児への具体的支援は、保護者への育児負担を軽減する意味でも、喫緊の課題である。そこで、早期介入の方法論確立のため、2012年度に引き続き、重度のASD児8名(4歳)を対象にPECS(絵カード交換式コミュニケーションシステム)による自発的コミュニケーションの訓練や認知課題など構造化された場面での個別療育を実施した。2012年度では、PECSの訓練により、個別療育中の自発的要求行動が顕著に増加し、共同注意の開始行動(IJA)だけでなく応答行動(RJA)も増加することが分かったが、2013年度は、さらに日常の集団療育場面でも介入群にIJAの増加が認められた。この結果から、個別療育によるPECSの訓練による介入効果は、集団療育場面の行動にも汎化しうる可能性が示され、さらにケースを増やしての検証が求められる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初幼児期の超低出生体重児を対象に発達障害の早期発見を計画していたが、学齢期に顕在化する発達障害としての学習障害の早期発見を目指し、学習障害とその背景因子として読み能力、音韻・実行機能・注意機能の評価を行なった。他方、2012年度に引き続きASDの早期介入の方法論的検討を介入効果の検証を行った。新たに8名の重度ASD児にPECSによる自発的コミュニケーションの訓練を実施し、行動観察やアイトラッカーにより介入効果を調べた。その結果、個別療育の場面だけでなく日常の集団場面にも介入効果が汎化する可能性を確認した。

Strategy for Future Research Activity

超低出生体重児における発達障害の早期発見に関しては、引き続き学習障害とその背景となる読み能力・音韻認知・実行機能・注意機能の問題を明らかにし、学習障害の早期からの支援の方策を検討する。幼児期の超低出生体重児については、1歳半と3歳の発達検査場面の行動を共同注意の有無に注目して分析し、通常の診療体制の中で実施可能なASDの早期発見の方法論的検討を行う。早期介入については、2012年~2013年度にかけての介入実験からPhase1-3までのPECSによる訓練がASD児の自発的コミュニケーションの獲得に及ぼす効果が見いだされたことから、さらにサンプルサイズを増やし、家庭や通園施設への汎化をも狙った方法論の確立を目指す。

  • Research Products

    (16 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (13 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 学齢期検診から見た生殖補助医療の長期的影響2014

    • Author(s)
      金澤忠博・安田 純・鎌田次郎・日野林俊彦・南 徹弘・糸魚川直祐・末原則幸・北島博之・藤村正哲
    • Journal Title

      日本周産期・新生児医学会雑誌

      Volume: 50(1) Pages: 110-114.

  • [Journal Article] Preschool Children's Behavioral Tendency toward Social Indirect Reciprocity.2013

    • Author(s)
      Kato-Shimizu M, Onishi K, Kanazawa T, Hinobayashi T
    • Journal Title

      PLoS ONE

      Volume: 8(8) Pages: e70915. 201308

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Lung Function at 8 Years in Extremely Low Birth Weight (ELBW) Infants: Perinatal Parameters Associated with Impaired Pulmonary Function.2013

    • Author(s)
      Hirata K., Nishihara M., Tamai K., Shiraishi J., Hirano S., Nakayama M., Yano S., Kanazawa T., Fujimura M., Kitajima H.
    • Organizer
      Pediatric Academic Societies’ 2013 Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Walter E. Washington Convention Center, Washington, D.C. USA
    • Year and Date
      20130504-20130507
  • [Presentation] Poor Physical Performance in Extremely Low Birth Weight (ELBW) Infants at 7-9 Years: Association with Impaired Lung Function.2013

    • Author(s)
      Tamai K., Nishihara M., Hirata K., Shiraishi J., Hirano S., Nakayama M., Yano S., Kanazawa T., Fujimura M., Kitajima H.
    • Organizer
      Pediatric Academic Societies’ 2013 Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Walter E. Washington Convention Center, Washington, D.C. USA
    • Year and Date
      20130504-20130507
  • [Presentation] Perinatal complications and psychological outcomes at school age for extremely-low-birthweight children in Japan

    • Author(s)
      Kanazawa, T., Hinobayashi, T., Hirano, S., Kitajima, H., Y Fujimura, M., and Itoigawa, N.
    • Organizer
      16th European Conference on Developmental Psychology.
    • Place of Presentation
      Lausanne University, Lausanne, Switzerland
  • [Presentation] Attention to social cues in extremely low birth children with autism.

    • Author(s)
      Isaki M., Kanazawa T., Hinobayashi T., Kitajima H., Fujimura M., Itoigawa N.
    • Organizer
      16th European Conference on Developmental Psychology
    • Place of Presentation
      Lausanne University, Lausanne, Switzerland
  • [Presentation] 学齢期検診から見た生殖補助医療の長期的影響

    • Author(s)
      金澤忠博・安田 純・鎌田次郎・日野林俊彦・南 徹弘・末原則幸・北島博之・藤村正哲・糸魚川直祐
    • Organizer
      第49回日本周産期・新生児医学会シンポジウム「生殖補助医療と周産期・小児医療」において話題提供
    • Place of Presentation
      横浜(パシフィコ横浜)
    • Invited
  • [Presentation] 学齢期の超低出生体重児におけるアセスメントと発達障害

    • Author(s)
      金澤忠博
    • Organizer
      日本発達心理学会第25回大会ラウンドテーブル「極低出生児の発達アセスメントと支援の方向」話題提供
    • Place of Presentation
      京都(京都大学)
  • [Presentation] PECSが自閉症スペクトラム障害児の共同注意に及ぼす効果

    • Author(s)
      永井祐也・金澤忠博・大西賢治・井﨑基博・日野林俊彦
    • Organizer
      日本心理学会第77回大会
    • Place of Presentation
      北海道医療大学
  • [Presentation] 発達加速現象に関する研究・その27 -2011年2月における初潮年齢の動向-

    • Author(s)
      日野林俊彦・清水真由子・大西賢治・金澤忠博・赤井誠生・南 徹弘
    • Organizer
      日本心理学会第77回大会
    • Place of Presentation
      北海道医療大学
  • [Presentation] 高機能自閉症スペクトラム児の心の理論や共同注意の能力と実際の社会的行動の関係

    • Author(s)
      岡本駿一・金澤忠博・井﨑基博・大西賢治・日野林俊彦・籠本孝雄
    • Organizer
      日本心理学会第77回大会
    • Place of Presentation
      北海道医療大学
  • [Presentation] PECSが自閉症スペクトラム障害児の社会コミュニケーション行動に及ぼす効果―集団自由遊び場面における対照群との比較を通して―

    • Author(s)
      永井祐也・金澤忠博・日野林俊彦
    • Organizer
      日本発達心理学会第25回大会
    • Place of Presentation
      京都大学
  • [Presentation] 超低出生体重児の読みの特性

    • Author(s)
      井﨑基博・金澤忠博・鎌田次郎・日野林俊彦・北島博之・糸魚川直祐
    • Organizer
      日本発達心理学会第25回大会
    • Place of Presentation
      京都大学
  • [Presentation] 思春期女子における興味・関心の変化

    • Author(s)
      日野林俊彦・清水(加藤)真由子・金澤忠博・南 徹弘・糸魚川直祐
    • Organizer
      日本発達心理学会第25回大会
    • Place of Presentation
      京都大学
  • [Presentation] 超低出生体重児の行動や学習の問題は本当に発達障害なのか?

    • Author(s)
      金澤忠博・鎌田次郎・安田 純・井﨑基博・清水真由子・日野林俊彦・南 徹弘・北島博之・藤村正哲・糸魚川直祐
    • Organizer
      日本発達心理学会第25回大会
    • Place of Presentation
      京都大学
  • [Book] 「超低出生体重児の予後」 発達心理学会(編)『発達心理学事典』2013

    • Author(s)
      金澤忠博 (分担執筆)
    • Total Pages
      692
    • Publisher
      丸善出版

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi