• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

エビデンスに基づく精神病への包括的心理社会的支援技術研修プログラム開発と効果検証

Research Project

Project/Area Number 24530855
Research InstitutionTokyo Metropolitan Institute of Medical Science

Principal Investigator

山崎 修道  公益財団法人東京都医学総合研究所, 精神行動医学研究分野, 主任研究員 (10447401)

Keywords認知行動療法 / 精神病 / 心理社会的支援 / フィデリティ / 研修プログラム
Research Abstract

平成25年度は,平成24年度に引き続き,精神病への心理社会的支援技術の普及を図っている研究者と連携し,心理社会的支援技術マニュアル整備とワークショッププログラム策定を行った.加えて,昨年度までに作成したマニュアルに基づき,精神病を持つ当事者との心理面接を実施した.面接は2名の臨床心理士が実施した.
当事者との面接セッションの録音データに基づいて,認知行動療法に関するフィデリティ評価を行った.フィデリティ評価については,国内での新たな実践例について,認知療法評価尺度(CTS)・精神病への認知行動療法評価尺度(CTS-PSY)による評価を実施した.
加えて,初回エピソード精神病当事者への包括的心理社会的支援についてマニュアルを作成し,マニュアルに基づく研修会とスーパービジョンを実施した.
昨年度に引き続き,海外エキスパートからウェブカンファレンスによるケーススーパービジョンを受けた.また,国内多施設間でのウェブカンファレンスによるスーパービジョンを実施し,精神病を持つ当事者へ心理社会的支援・認知行動療法を施行した.ケーススーパービジョンについても録音・録画し,マニュアル・ワークショッププログラム素材を作成した.上記のマニュアル・プログラムを,国内の専門家ネットワークミーティングで発表した.また,国内の精神病認知行動療法専門家と連携し,心理社会的支援プログラムのワークショップを実施した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

マニュアル・ワークショッププログラムの策定と整備に加え,国内支援スタッフ間のピア・スーパービジョン体制を整備したが,支援スタッフのフィデリティ評価データ収集に遅れがあり,引き続き更に進める必要がある.

Strategy for Future Research Activity

協力施設での支援スタッフの異動等により,フィデリティ評価データの継続的な収集に課題があるため,引き続き面接録音データ収集を重点的に進めていく.フィデリティ向上プログラムをより効果的なものとするため,心理社会的支援マニュアル・ワークショッププログラムのパッケージ化を進め,頒布可能な媒体やウェブ媒体での技術普及を図る.

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

協力施設のスタッフ異動等により,被験者リクルートに遅れが生じたため,旅費・謝金の支出が予定よりも少なかった.
フィデリティ評価の被験者リクルートと,評価のための旅費・謝金として使用する予定である.ワークショッププログラムの追加作成・整備費用として利用する.

  • Research Products

    (15 results)

All 2013 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (8 results) (of which Invited: 3 results) Book (5 results)

  • [Journal Article] デイケアにおけるメタ認知トレーニング(MCT)日本語版の利用可能性の検討2013

    • Author(s)
      細野正人, 石垣琢麿, 山崎修道
    • Journal Title

      精神医学

      Volume: 55 Pages: 1165-1171

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 回復・社会復帰におけるCBTp 統合失調症の認知行動療法(CBTp)-わが国での現状と今後の展望-2013

    • Author(s)
      山崎修道
    • Journal Title

      精神神経学雑誌

      Volume: 115 Pages: 379-385

  • [Presentation] 東京大学医学部附属病院におけるメタ認知訓練法の試み

    • Author(s)
      江口 聡, 吉原美沙紀, 成松 裕美, 北村早希子, 村木 美香, 夏堀 龍暢, 山崎 修道, 管 心, 笠井清登
    • Organizer
      第33回日本社会精神医学会
    • Place of Presentation
      東京
  • [Presentation] 外来におけるメタ認知訓練法の試み

    • Author(s)
      管心・山崎修道・夏堀龍暢・吉原美沙紀・江口聡・成松裕美・北村早希子・村木美香・荒木剛・笠井清登
    • Organizer
      第9回日本統合失調症学会
    • Place of Presentation
      京都
  • [Presentation] メタ認知訓練プログラムの有効性の評価研究

    • Author(s)
      吉原美沙紀・山崎修道・夏堀龍暢・江口聡・成松裕美・北村早希子・村木美香・管心・荒木剛・笠井清登
    • Organizer
      第17回日本精神保健・予防学会
    • Place of Presentation
      東京
  • [Presentation] 早期精神病症状評価における精神病様体験尺度の応用~CAPE42の信頼性と妥当性の検討~

    • Author(s)
      市川絵梨子・山崎修道・小池進介・荒木剛・笠井清登
    • Organizer
      第17回日本精神保健・予防学会
    • Place of Presentation
      東京
  • [Presentation] クライシス・レゾリューションを支える経験知~支援者の立場から~ 当事者・家族の望むクライシスレゾリューション

    • Author(s)
      山崎修道
    • Organizer
      第21回日本精神科救急学会シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Invited
  • [Presentation] 統合失調症のメタ認知トレーニング

    • Author(s)
      石垣琢麿・細野正人・山崎修道
    • Organizer
      第13回日本認知療法学会・第14回認知療法研修会ワークショップ
    • Place of Presentation
      東京
    • Invited
  • [Presentation] 認知行動療法をやってみて良かったこと~支援者の立場から

    • Author(s)
      山崎修道
    • Organizer
      第8回日本統合失調症学会シンポジウム
    • Place of Presentation
      浦河
    • Invited
  • [Presentation] ウェブによるスーパービジョンを通じた精神病症状を持つ当事者への心理社会的支援技術向上の取り組み

    • Author(s)
      山崎修道, 石倉習子, 葉柴陽子, 間美枝子, 青野悦子, 吉原美沙紀, 萩原瑞希, 市川絵梨子, 西田淳志
    • Organizer
      第8回日本統合失調症学会
    • Place of Presentation
      浦河
  • [Book] 認知心理学ハンドブック(統合失調症と認知 pp.390-391)2013

    • Author(s)
      日本認知心理学会(編)
    • Total Pages
      438
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] メンタル医療 -原因解明と診断,治療の最前線-(第7章 認知行動療法 pp.208-214)2013

    • Author(s)
      糸川昌成(監修)
    • Total Pages
      221
    • Publisher
      シーエムシー出版
  • [Book] 統合失調症(第52章 認知行動療法 pp.552-558)2013

    • Author(s)
      日本統合失調症学会(監修)
    • Total Pages
      768
    • Publisher
      医学書院
  • [Book] 統合失調症(第42章 ハイリスク・病前特徴・パーソナリティ評価 pp.449-456)2013

    • Author(s)
      日本統合失調症学会(監修)
    • Total Pages
      768
    • Publisher
      医学書院
  • [Book] 統合失調症(第56章 サービスモデル─各国での取り組み pp.582-587)2013

    • Author(s)
      日本統合失調症学会(監修)
    • Total Pages
      768
    • Publisher
      医学書院

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi