2012 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
24530894
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Kinjo Gakuin University |
Principal Investigator |
今村 友木子 金城学院大学, 人間科学部, 准教授 (80342111)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
加藤 大樹 金城学院大学, 人間科学部, 講師 (00509573)
二村 彩 金城学院大学, 人間科学部, 講師 (20610116)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | art therapy / collage |
Research Abstract |
24年度の目的は①コラージュ療法の実施状況調査,②コラージュ療法に適切な材料の調査・分析,③材料の収集である。これらの目的に沿って以下のようにとりくんだ。 まず,コラージュ療法の基本材料ツールの開発のため,コラージュ療法で材料がどのように用意されているか,また基本材料ツールについて,当該領域の心理臨床家や研究者がどのように感じているかといった事柄について,質問紙調査を行った。材料の用意については,①人間,②乳幼児・子ども,③動物,④自然・風景,⑤建物・室内,⑥食べ物,⑦乗り物,⑧日用品・アクセサリー,⑨芸術・宗教,⑩スポーツ,⑪キャプション(文字)の実際比率と理想比率について調査したところ,⑨芸術・宗教,⑩スポーツ,⑪キャプションの理想比率が実際比率よりも上回っており,入手しにくい材料であると考えられる。また,初心者と熟練者においても,違いがあり,熟練者のほうがいろいろな材料を入手できるよう努力していることがうかがわれた。 「基本的材料ツール」については,全般的に「あれば使ってみたい,研究のためには必要」と受け止められており,肯定的な意識は「表現が制限されるのでは」といった懸念よりも高いことが示された。 以上のような結果から,基本的材料ツールの開発必要性が確認され,また一般的には入手しにくい材料を含んだ材料ツールにすることが重要であると考えられる。 このような観点に立って,撮影作業を行い,材料の収集を行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究実績の概要に示したとおり,24年度の目的とした3点(①コラージュ療法の実施状況調査,②コラージュ療法に適切な材料の調査・分析,③材料の収集)について取り組むことができた。またその成果を,日本心理臨床学会にて発表予定であり,この取り組みについての専門家間の意見交換を行う予定である。
|
Strategy for Future Research Activity |
初年度から取り組んでいる「材料の収集」を引き続き行う。また集めた材料を用いて「材料集の試作」を行う。「試作版材料集」についての専門家による評価を行う。また試作版材料集(統制材料)と自由材料(非統制)によるコラージュ制作体験の比較をおこなう。これらの評価および比較に基づいて、試作材料が、臨床場面および基礎研究場面で使用可能なものかを検討し,必要に応じて修正する。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
1.「材料の収集」にあたり、初年度では比較的費用のかからない方法によって材料収集を行ってきた。25年度ではこの取り組みにあたって、遠方での資料収集のため、「次年度使用額」を使用する。また、より高度な撮影および写真データの購入のため初年度での未使用分の研究費を使用する。 2.収集された材料により「試作版材料集」を作成するため、画像編集のアルバイト費用、印刷費用として「次年度使用額」を使用する。
|