• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

幻聴に対する認知行動療法ワークブックの開発

Research Project

Project/Area Number 24530904
Research Institution独立行政法人国立精神・神経医療研究センター

Principal Investigator

菊池 安希子  独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 司法精神医学研究部, 室長 (60392445)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡田 幸之  独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 司法精神医学研究部, 部長 (40282769)
Keywords統合失調症 / 認知行動療法 / 幻聴
Research Abstract

本研究は、精神病の認知行動療法(CBT for Psychosis:CBTp)を本邦の精神科臨床現場に普及するための支援として、患者と参照しながら取り組むことのできるCBTpワークブックを開発し、その効果検討を行うことを目的としている。
2年目の平成25年度は、上記目的のために、初年度に行ったワークブックを利用したCBTについてのレビューを参考に、全10回の幻聴ワークブックを作成した。構成は、「リカバリー目標と幻聴との関係」「幻聴についての心理教育」「モニタリング:幻聴日誌」「幻聴の認知行動モデル」「幻聴への対処方略増強1-2」「幻聴の認知再構成1-3」「まとめ」「附録資料」である。これを、患者の状態に併せて20回以内に実施する。現在、文言や図版の平易さ、を確認するために、統合失調症患者2名に試行中である。
併せて、精神病症状評価尺度Psychotic Symptom Rating Scale:PSYRATS(Haddock et al.
,1999)日本版の信頼性、妥当性の検討のために、4名の心理士に評価方法をトレーニングし、現在までに15名のデータを収集した。また、効果検証に使用する自記式尺度のInsight Scale(Birchwood et al.,1994)については、現在までに54名のデータを収集した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

平成25年度に開発した「幻聴ワークブック」は全10回の内容である(「リカバリー目標と幻聴との関係」「幻聴についての心理教育」「モニタリング:幻聴日誌」「幻聴の認知行動モデル」「幻聴への対処方略増強1-2」「幻聴の認知再構成1-3」「まとめ」「附属資料」)。これを、患者の状態に併せて20回以内に実施する。統合失調症患者の場合、1回の認知行動療法の時間が長くても40分であるため、含める内容を絞り込む必要が生じた。
PSYRATS日本版の信頼性・妥当性の検討については、担当者が産休後、異動になったため、研究計画を変更した。その後、PSYRATSのデータ収集は、3ヶ月周期で実施される外来集団療法と併せて実施することになったため、データ数の伸びが遅くなっている。

Strategy for Future Research Activity

現在、統合失調症の認知行動療法に関連した複数の臨床介入研究が行われており、患者のリクルートに困難が予想されること、無作為化比較試験の前に開発した「幻聴ワークブック」のfeasibilityを確認する必要があることから、本年度は確定した「幻聴ワークブック」に対する、オープントライアルを実施する。
年度前半に効果検証に使用する尺度の信頼性・妥当性のデータ収集を終了し、上記、オープントライアルを実施する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

物品の発注後に、納品が3月中のは間に合わないことが発覚したため。
平成26年度に発注いたします。

  • Research Products

    (10 results)

All 2014 2013

All Journal Article (3 results) Presentation (4 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 医療観察法施行から8年間の研究の概観2014

    • Author(s)
      河野稔明,菊池安希子,安藤久美子,岡田幸之
    • Journal Title

      精神保健研究

      Volume: 60 Pages: 81-88

  • [Journal Article] 精神科入院病棟におけるCBT for Psychosis.特集 統合失調症の認知行動療法(CBTp)-わが国での現状と今後の展望-2013

    • Author(s)
      菊池安希子
    • Journal Title

      精神神経学雑誌

      Volume: 115 Pages: 385-389

  • [Journal Article] 社会的認知/メタ認知/認知機能リハビリテーション2013

    • Author(s)
      菊池安希子
    • Journal Title

      特集 精神保健・医療・福祉の今がわかるキーワード126

      Volume: 13(2) Pages: 214-215

  • [Presentation] Reliability and validity of the Japanese version of Criminal Sentiments Scale Modified2013

    • Author(s)
      Kikuchi A., Ozaki S., Kuniyoshi M., Ando K., Okada T.
    • Organizer
      The 4th Asian Cognitive Behavior Therapy(CBT) Conference
    • Place of Presentation
      teikyo Heisei University ,Tokyo,JAPAN
    • Year and Date
      20130823-20130823
  • [Presentation] Characteristics and Length of Stay of Patients Admitted to Forensic Units in Japan2013

    • Author(s)
      Kikuchi A, Naganuma Y, Ando K, Okada T
    • Organizer
      The 13th International Association of Forensic Mental Health Services, MECC Maastricht
    • Place of Presentation
      Maastricht University
    • Year and Date
      20130618-20130618
  • [Presentation] 東京都の常勤精神保健指定医の医療観察法通院医療に関する意識調査2013

    • Author(s)
      菊池安希子,長沼洋一,三澤孝夫,福田敬,津村秀樹,安藤久美子,岡田幸之
    • Organizer
      第9回日本司法精神医学会大会
    • Place of Presentation
      学術総合センター,東京
    • Year and Date
      20130531-20130531
  • [Presentation] 医療観察法通院対象者における精神保健福祉法による入院に関する分析2013

    • Author(s)
      宮澤絵里,安藤久美子,中澤佳奈子,淺野敬子,津村秀樹,長沼洋一,菊池安希子,岡田幸之
    • Organizer
      第9回日本司法精神医学会大会
    • Place of Presentation
      学術総合センター,東京
    • Year and Date
      20130531-20130531
  • [Book] リスクマネジメント. ACTブックレット2 ACTの立ち上げと成長2014

    • Author(s)
      伊藤順一郎 偏
    • Total Pages
      120
    • Publisher
      NPO法人地域精神保健福祉機構・コンボ
  • [Book] ブリーフセラピーと認知行動療法の接点2014

    • Author(s)
      津川秀夫&大野裕史 編
    • Total Pages
      237
    • Publisher
      日本評論社
  • [Book] Q&Aでひもとく高次脳機能障害2013

    • Author(s)
      平林直次、廣實 真弓 偏
    • Total Pages
      199
    • Publisher
      医歯薬出版株式会社

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi