2013 Fiscal Year Research-status Report
長期的ストレスの指標としての爪試料中ステロイドホルモンの有効性の検討
Project/Area Number |
24530933
|
Research Institution | National Institute of Occupational Safety and Health, Japan |
Principal Investigator |
井澤 修平 独立行政法人労働安全衛生総合研究所, 作業条件適応研究グループ, 主任研究員 (00409757)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
齋藤 慶典 日本大学, 文理学部, 准教授 (80442119)
|
Keywords | ストレス / 爪 / コルチゾール / DHEA |
Research Abstract |
爪試料中のコルチゾール、デヒドロエピアンドロステロン(DHEA)と長期的ストレスの関連を検討するために、教育実習というストレスフルな状況に注目し、教育実習に参加する学生を対象に実験を開始した。教育実習は2月にあるため、質問紙による主観的なストレスや気分の評価は2013年1月から3月に実施した。評価には自覚ストレス調査票、CES-D抑うつ尺度、Profile of Mood Statesを利用した。また爪は、根元から先端に伸びるのに3か月から4か月を要することから、実習期間の3、4か月後に設定した(2013年3月から7月)。対象の学生は2週間おきに爪をジップロックに自身で採取し、郵便で爪の検体を送った。最終的に43名(実験群37名、対照群7名)からのデータの収集を完了した。実験の終了後、7月から9月にかけて、爪試料中のコルチゾール、DHEAの測定を研究協力者(菅谷、城月)の協力のもと行った。データを整理し、統計的検討を行った結果、コルチゾールについて、3月の値と比較して、7月の値が高いことが認められた。DHEAについては大きな変化は認めれなかった。得られた結果について、2013年11月に打ち合わせを行い、結果の解釈や問題点、来年度にかけての研究計画の可能性について検討を行った。また2014年1月~3月にかけて、研究分担者(齋藤)が対象の学生にデータのフィードバックを行い、謝金を支払った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初の予定通り、研究が進行し、データの収集・測定は完了したため。
|
Strategy for Future Research Activity |
2013年度の研究結果から、より長期にわたるストレスフルな状況(実習)において、爪のコルチゾールの変動を検討する必要性が示された。2014年度は、約5か月に及ぶ看護実習に参加する学生を対象にデータを収集することを計画している。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
検体の測定の際に、2012年度に余らせた試薬を利用したため。また、実験参加者(特に対照群)の人数が少なく、それに関わる経費(試薬、謝金など)の支出が抑えられたため。 研究計画の変更により、2015年度への研究計画の延長の可能性がでてきたため、2015年年度の予算(謝金、学会発表など)も考慮しながら、2014年度は従来の支出額で収めることを考えている。
|
Research Products
(2 results)
-
[Presentation] Psychosocial correlates of fingernail cortisol and dehydroepiandrosterone: a preliminary study.2013
Author(s)
Izawa, S., Matsudaira, K., Miki, K., Arisaka, M., & Tsuchiya, M.
Organizer
43rd Annual Meeting of the International Society of Psychoneuroendocrinology
Place of Presentation
Leiden, Netherlands
Year and Date
20130821-20130821
-