• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

専門職連携教育による地域医療実習を通じて形成される地域志向性を評価する尺度の開発

Research Project

Project/Area Number 24530960
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

川本 龍一  愛媛大学, 医学(系)研究科(研究院), 寄附講座教授 (50542908)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 阿部 雅則  愛媛大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (40432786)
楠木 智  愛媛大学, 医学(系)研究科(研究院), その他 (70568823) [Withdrawn]
熊木 天児  愛媛大学, 医学(系)研究科(研究院), 寄附講座准教授 (30594147)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords地域指向性 / 尺度 / へき地医療 / 学生 / 地域医療実習
Outline of Annual Research Achievements

目的】地域医療実習を受けた学生のポートフォリオを参考に地域指向性を測る尺度の開発を行う。
【方法】平成21年度の愛媛大学医学部5年生全員が記述した地域医療実習のポートフォリオを参考に地域指向性尺度となる候補項目を抽出した。地域医療実習は2つのへき地を舞台に5日間かけて実施されており、学生はその日の実習を通して「今日新しく気づいたこと」、「今日うまくいかなかったこと」、「今の気持ち」、「今後学びたい内容」を毎日1枚の用紙に記載するよう指導されている。それらを基に地域指向性を測る尺度となりうる82項目から成る候補を選定した。重複項目を削除・統合し、最終的には「将来、地方での地域医療に関わりたい」とする質問と有意な関係を示す28項目を選定した。
【結果】因子分析を重ね最終的に20項目から成る質問紙を開発した。5因子から成る尺度(累積寄与率は50.6%)であり、因子1は地方での生活や仕事の愉しみ・やりがい・興味といった特徴で構成されていることから「生活」とラベルした。因子 2は優柔不断・自己犠牲の精神・思いやり・社交性・感性など自分自身の性格の特徴から構成されていることから「自身の性格」というラベルにした。因子3は医療行政・福祉面でのサポート・外来での管理・多職種連携といった仕事における具体的な内容を表す特徴から構成されていることから「仕事の特徴」というラベルにした。因子4は地方の地域医療に関する評価・発展性・自身といった捉え方を表す特徴で構成されていることから「地域医療に関する評価」とした。因子 5は具体的な生活や高齢者とのコムニケーションを表す特徴で構成されていることから「ライフスタイル」とした。この尺度のCronbach's は0.860であった。
【結語】我々が開発した地域指向性尺度を用いて、地域指向性を持たせる学部教育の在り方、地域医療実習内容の提言などへの活用を計ることが期待される。

  • Research Products

    (4 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Characteristics of medical students associated with their intention for rural practice among Japanese medical students2015

    • Author(s)
      Ryuichi Kawamoto, Asuka Uemoto, Daisuke Ninomiya, Youichi Hasegawa, Nobuyuki Ohtsuka, Tomo Kusunoki, Teru Kumagi, and Masanori Abe
    • Journal Title

      Rural and Remote health

      Volume: 15 Pages: e

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 超高齢社会の地域医療に対する医学生の意識調査:愛媛大学医学科1年生と5年生の比較2015

    • Author(s)
      上本明日香。川本龍一、阿部雅則、楠木智、小原 克彦、三木哲郎
    • Journal Title

      日本老年医学会雑誌

      Volume: 52 Pages: 48-54

    • DOI

      10.3143/geriatrics.52.48.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 地域医療実習を通じて形成される地域指向性を評価する尺度の開発2015

    • Author(s)
      川本龍一、二宮大輔、熊木天児、阿部雅則、長谷川陽一、大塚伸之
    • Organizer
      第6回日本プライマリ・ケア連合学会
    • Place of Presentation
      つくば市
    • Year and Date
      2015-06-13
  • [Presentation] 地域医療実習を通じて形成される地域指向性を評価する尺度の開発2014

    • Author(s)
      川本龍一
    • Organizer
      第4地域医療再生セミナー
    • Place of Presentation
      東温市
    • Year and Date
      2014-12-01
    • Invited

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi