• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

現代の学生文化と学生支援に関する実証的研究ー学生の「生徒化」に注目してー

Research Project

Project/Area Number 24531072
Research InstitutionKeiai University

Principal Investigator

武内 清  敬愛大学, 国際学部, 教授 (30012579)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 濱嶋 幸司(浜島幸司)  同志社大学, 付置研究所, 准教授 (50459278)
岩田 弘三  武蔵野大学, 人間科学部, 教授 (70176551)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords学生文化 / 学生調査 / 生徒化 / 学校化 / 学生支援 / 大学満足度 / 授業出席率 / 大学類型
Outline of Annual Research Achievements

現代の学生の行動や文化の特質はどのようなものであろうか。本研究では、日本の学生文化の変遷を、学生調査のデータをもとに考察した。特に、大学の「学校化」、学生の「生徒化」という側面に注目した。調査は、2013年秋に実施し、全国の15大学(国立3校、私立12校)の学生2789名から回答を得た。
今年度は、2013年度に実施した調査のデータ分析を詳細に行う為に、データ―検討の会合を何度も開いた。同時に、その調査データの解釈を行う資料の収集の為にいくつかの大学への訪問、聞き取り調査を行った。また学生へのインタビューを行い、データの解釈に役立てた。2つの学会(日本子ども社会学会、日本教育社会学会)で報告を行い、専門家の意見も聞き参考にした。
そして、6名の研究者の協力も得て、報告書冊子(229ページ)を作成し、関係者に配布した。データから、現状に満足している学生の「生徒化」とも言うべき傾向が読み取れた。また、大学や学生の最近の傾向に関しても、さまざまな考察を、報告書の中に記述した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2014

All Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Presentation] 大学の「学校化」と大学生のの「生徒化」に関する分析2014

    • Author(s)
      武内清 浜島幸司 岩田弘三
    • Organizer
      日本教育社会学会
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      2014-09-12 – 2014-09-13
  • [Presentation] 子ども期の経験が青年期に与える影響2014

    • Author(s)
      浜島幸司
    • Organizer
      日本子ども社会学会
    • Place of Presentation
      敬愛大学
    • Year and Date
      2014-06-28 – 2014-06-29
  • [Book] 現代の学生文化と学生支援に関する実証的研究2014

    • Author(s)
      武内清、他8名
    • Total Pages
      229
    • Publisher
      自主出版(報告書冊子)

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi