2015 Fiscal Year Research-status Report
教科指導力の可視化指標に基づく教育実習支援に関する基礎的研究
Project/Area Number |
24531113
|
Research Institution | Aichi University of Education |
Principal Investigator |
平野 俊英 愛知教育大学, 教育学部, 教授 (70325033)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 理科指導力 / 教師教育 / 教育実習 / 可視化指標 / 国際情報交換 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は小・中学校教員の養成・初任研修時に確かな育成が求められる「理科の教科指導に関する資質・能力」を取り上げ、1:教員志望者等の理解ある行動を促す、可視化到達指標とその評価基準を開発すること、2:1に基づき、モバイル機器による実習指導支援システムの開発・試行によって、遠隔地個別指導下での教員志望者の主体的な活動でも質的な学びを保証する教師教育の教材開発を推進することが目的である。この目標達成の手順として、(A)理科教科指導に関する資質・能力の育成目標を調査して共通性・多様性を把握する、(B)規準達成の必要性が理解でき行動できる可視化到達指標を作成してその評価基準を開発する、(C)モバイル機器でのコンテンツ提供・実践記録・評価機能を活かした教育実習指導支援システムの開発・試行を展開することとしている。 本年度(平成27年度)は、(A-2)米国の理科教師教育学会ASTEの会長経験がある理科教育学者と面会して理科教員養成プログラム内での育成評価の在り方に関する意見交換を行うとともに本研究に関連して進める国際共同研究の打合せを行ったほか、(B-1・2,C-1)可視化到達指標と評価基準、その他各種指導用の説明資料を開発するとともに、到達指標・評価基準に関しては国内の学会等で発表して意見交換を行うとともに、これらを基に教育実習生対象の調査を実施して彼らの自己評価データの収集・分析を実施した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
所属機関での業務増加、並びに他に進めている共同研究での成果取りまとめへの対応や親族対応などによって想定以上の負荷が発生したため、本研究の進捗が計画に比べて遅延したことによる。当初研究期間内での成果とりまとめが難しくなったと判断して、期間延長承認申請を行ったところ、承認された。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成27年度の推進計画のうち、(手順B-2)可視化指標・評価基準を理科の教育実習生に提供して使用させ、彼らの自己評価や使用感に関する意見から妥当性や教育効果を確認する作業を継続するとともに、(手順C-2・3)指導実践記録、自己評価アンケート等を取り入れたモバイル機器による指導支援システムの試行・検討を進める。
|
Causes of Carryover |
研究期間の延長申請の承認に伴い、本年度内での使用額について見直すとともに次年度(最終年度)の研究推進のために使用額を確保したため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
研究の打合せや推進のために必要な人件費・謝金と旅費で使用することを計画している。
|
Research Products
(4 results)