• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

技術デザイン力の育成を図るプレ・エンジニアリング教育の教材開発

Research Project

Project/Area Number 24531128
Research InstitutionHyogo University of Teacher Education

Principal Investigator

森山 潤  兵庫教育大学, 学校教育研究科(研究院), 教授 (40303482)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 土井 康作  鳥取大学, 学内共同利用施設等, 教授 (20294308)
谷田 親彦  広島大学, 教育学研究科(研究院), 准教授 (20374811)
田口 浩継  熊本大学, 教育学部, 教授 (50274676)
有川 誠  福岡教育大学, 教育学部, 教授 (50325437)
島田 和典  大分大学, 教育福祉科学部, 准教授 (50465861)
宮川 洋一  岩手大学, 教育学部, 准教授 (70552610)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2017-03-31
Keywords中学校技術科 / 題材開発
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は,中学校技術科を中心に,技術デザイン力の育成を図るプレ・エンジニアリング教育の教材開発を行うことである。この目的に対し本年度は,以下の学習プログラムの開発に取り組んだ。1.「ガイダンス的な指導」における製品開発疑似体験を取り入れた題材開発,2.「エネルギー変換に関する技術」の学習におけるデザインプロセスを重視した製作題材の開発,3.「情報に関する技術」の学習におけるアプリ疑似開発体験を取り入れた題材開発,4.「情報に関する技術」の学習におけるインターネットの仕組みを学ぶゲーム活動の題材開発,また,小学校におけるプレエンジニアリング教育を推進するために,小学校教員を対象とした「ものづくり学習指導書」を作成し,全国の技術科教員養成系大学・学部に配布した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

中学校技術科を対象とした具体的な学習プログラムの開発,指導資料の作成が行えたことから,当初計画の通り,概ね順調に進展していると判断される。

Strategy for Future Research Activity

平成28年度は,研究期間最終年度であるため,下記の取り組みを進める。
1.開発した学習プログラムを実践し,その効果を検証する。
2.これまでの研究成果を整理し,報告書として刊行し,全国の技術科教員養成系大学・学部に配布する。

Causes of Carryover

各大学事務局から送られてきた収支簿の値を入力したところ,このようになった。
意図的に繰り越しが生じたわけではない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度に,実質的な繰り越し額が生じた場合は,消耗品で執行する予定である。

  • Research Products

    (15 results)

All 2015

All Journal Article (9 results) (of which Open Access: 5 results,  Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] 中学校技術科材料加工学習における生活応用力の形成を支援する学習指導法の試行的実践2015

    • Author(s)
      上之園哲也・中原久志・森山潤
    • Journal Title

      弘前大学教育学部紀要

      Volume: 第114号 Pages: 75-85

    • Open Access
  • [Journal Article] 学習活動中に撮りためた写真画像を活用する凝縮ポートフォリオ作成支援ツールの開発一技術科「材料と加工に関する技術」における実践を事例としてー2015

    • Author(s)
      森山潤・竹内伸行・勝本敦洋・中原久志・萩嶺直孝・阪東哲也
    • Journal Title

      兵庫教育大学研究紀要

      Volume: 第47巻 Pages: 85-94

    • Open Access
  • [Journal Article] ぺーパープロトタイピングによる疑似的なアプリ開発体験を取り入れた技術科「情報に関する技術」の学習2015

    • Author(s)
      萩嶺直孝・森山潤
    • Journal Title

      兵庫教育大学学校教育学研究

      Volume: 第28巻 Pages: 89-94

    • Open Access
  • [Journal Article] 小学校「図画工作科」におけるものづくり教育の実践と課題    -公立小中一貫校における実践事例と教員への調査から-2015

    • Author(s)
      小栗翔太・島田和典
    • Journal Title

      大分大学教育福祉科学部附属教育実践総合センター紀要

      Volume: 32号 Pages: 187-199

    • Open Access
  • [Journal Article] 中学校技術・家庭科「情報に関する技術」における Arduinoを使用した制御教材の開発と実践2015

    • Author(s)
      宮川洋一,佐藤和史
    • Journal Title

      日本産業技術教育学会東北支部研究論文集

      Volume: 7 Pages: 7-12

  • [Journal Article] ドライバー操作のメンタルモデル改善による技能指導法の開発2015

    • Author(s)
      野方健治・有川 誠
    • Journal Title

      日本産業技術教育学会誌

      Volume: 第57巻,第2号 Pages: 103-111

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中学校技術科教育における工夫的アプローチが知識・技能に及ぼす効果2015

    • Author(s)
      中尾尊洋・土井康作
    • Journal Title

      地域学論集(鳥取大学地域学部紀要)

      Volume: 第12巻2号 Pages: 157-176

    • Open Access
  • [Journal Article] 思考力・判断力・表現力等を育成する 教材に対する検討2015

    • Author(s)
      内田有亮,西本彰文,田口浩継
    • Journal Title

      技術科教育の研究

      Volume: 20巻 Pages: 47-54

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「情報に関する 技術」の学習活動におけるレジリエンスの形成2015

    • Author(s)
      大塚芳生,萩嶺直孝,鹿釜良一,田口浩継,橋爪一治
    • Journal Title

      日本産業技術教育 学会九州支 部論文集

      Volume: 23巻 Pages: 51-59

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 技術科教育における生徒の工夫・創造を育成するための教師の支援方策2015

    • Author(s)
      東田 薫,森山 潤
    • Organizer
      日本産業技術教育学会近畿支部第32回研究発表会
    • Place of Presentation
      京都教育大学
    • Year and Date
      2015-12-06
  • [Presentation] 小学校図画工作科における動きを伝達する仕組みに着目した題材の実践と評価2015

    • Author(s)
      小山和哉,磯部征尊,谷田親彦,大谷忠
    • Organizer
      第33回日本産業技術教育学会東海支部研究発表会
    • Place of Presentation
      岐阜大学教育学部
    • Year and Date
      2015-12-05
  • [Presentation] 小学校図画工作科における中学校技術科との連携を意識したものづくり学習の実践(1)-造形題材に技術的な視点から機能性を付加する授業の試み-2015

    • Author(s)
      勝本敦洋,川崎康隆,住谷淳,西尾修一,栗浦将司,森山潤
    • Organizer
      日本産業技術教育学会 第58回全国大会
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      2015-08-22 – 2015-08-23
  • [Presentation] 小学校低学年児童におけるものづくり活動による意識と円滑な展開方法の検討2015

    • Author(s)
      小栗翔太・島田和典・中尾翔太郎
    • Organizer
      日本産業技術教育学会 第58回全国大会
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      2015-08-22 – 2015-08-23
  • [Presentation] ものづくりの取りかかりからみる児童の行動的特徴2015

    • Author(s)
      堀愛・土井康作
    • Organizer
      日本産業技術教育学会 第58回全国大会
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      2015-08-22 – 2015-08-23
  • [Presentation] ものづくりの好きな児童の作業中の意識と行動2015

    • Author(s)
      清水美成子・土井康作
    • Organizer
      日本産業技術教育学会 第58回全国大会
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      2015-08-22 – 2015-08-23

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi