2014 Fiscal Year Annual Research Report
日本の伝統音楽文化の特質に根ざした音楽科教材開発と授業プログラム作成
Project/Area Number |
24531158
|
Research Institution | Senzoku Gakuen College of Music |
Principal Investigator |
澤田 篤子 洗足学園音楽大学, 音楽学部, 教授 (00101262)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山本 華子 洗足学園音楽大学, 音楽学部, 講師 (00574287)
神蔵 幸子 洗足こども短期大学, その他部局等, 教授 (20289804)
長谷川 真由 洗足学園音楽大学, 音楽学部, 講師 (70465392)
金井 公美子 洗足学園音楽大学, 音楽学部, 准教授 (60627389)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 音楽教育 / 日本伝統音楽 / 教材開発 / 学校教育 / 幼児教育 / カリキュラム / 地域交流 / 韓国国楽教育 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究課題が掲げた3つの柱の各々の実績は以下の通りである。 ①小学校教育については地域連携型の学習モデルを完成させた(実践は③を参照)。幼児教育については、地元の郷土芸能を取り入れている幼稚園の観察調査、および伝承遊びや伝統音楽の実施状況の調査を行った。この結果、地元の伝統文化に理解を深める実践も見られる一方で、教材選択に途惑う保育者も多いことが明らかになった。このような差違は、幼稚園教育要領における伝統音楽や伝承遊びの位置づけが明確でないこともその一因と見られる。 ②今年度は2調査を実施した。一つは独特の文化を保有する韓国済州道の伝統文化およびその伝統文化を教材とする音楽科授業を対象とした。失われつつある済州の伝統文化については、教師自らも学ぶ傍ら、ゲストティーチャーとして伝承者が授業に関わり、児童に伝える支援体制が成立していた。もう一つは韓国の幼児教育および幼小接続における伝統音楽の学習を対象とし、幼稚園・小学校低学年の保育・授業の見学、児童国楽教育協会の鄭成子会長やヌリ課程作成に関わった摩尼山幼稚園安正恩園長へのインタビューなどを行った。このヌリ課程の幼保一元化および小学校の「楽しい生活」により幼小接続の円滑化が可能になり、このことは幼小接続に問題を抱える日本への大きな示唆となった。 ③伝承が絶えた神社例大祭のお囃子を、音楽科授業における創作活動により新たに子ども囃子として復興させ、同じ地域内にある大学の学生が協力して、例大祭で奉納する、といった学習プログラムを昨年度構想したが、この時は篠笛演奏家の助力のもとに実施された。本年度は本来の音楽の伝承の形に近づけるべく、専門家が関わらない形で実施し、例大祭の他、地域の住民祭りにも参加するなど、学校・地域・大学の三者連携による、新たな形での伝統音楽の学習モデルを呈示・検証することができた。
|
Research Products
(12 results)