• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

先天性盲ろう児の共創コミュニケーションに関するデータベースの構築

Research Project

Project/Area Number 24531240
Research InstitutionJoetsu University of Education

Principal Investigator

土谷 良巳  上越教育大学, 学校教育研究科(研究院), 教授 (00142000)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 菅井 裕行  宮城教育大学, 教育学部, 教授 (90290890)
岡澤 慎一  宇都宮大学, 教育学部, 准教授 (20431695)
笹原 未来  福井大学, 教育学研究科(研究院), 講師 (90572173)
中村 保和  群馬大学, 教育学部, 准教授 (60467131)
Keywords先天性盲ろう児 / コミュニケーション / データベース構築 / エピソード / ビデオクリップ / 国際情報交換
Research Abstract

前年度に引き続き、研究代表者と分担者(計5名)が保有している先天性盲ろう児とのコミュニケーションに関するビデオ映像資料に関して、データベースの一次資料となるビデオクリップを収集し、その妥当性を検討する研究分担者会議を5回(時期と会場は以下の通り。平成25年5月;群馬大学、8月;群馬大学、12月;横浜市開港記念会館、平成26年2月;福井大学、3月;宮城教育大学)実施した。
その結果、対象となる先天性盲ろう児は17名であり、77のビデオクリップが収集された。平成24年度に収集したビデオクリップは36であるので、平成25年度に新たに41ビデオクリップを収集したことになる。新たに収集したビデオクリップは、先天性盲ろう児とのコミュニケーションに関して、meaning making, dialogue, negatiationの様相に関するものが中心である。研究分担者会議においは、個々のビデオクリップに関して全員で視聴し検討した。また、すべてのビデオクリップに関してそのエピソード記述と説明事項に関する基礎資料を作成した。
また前倒し請求した研究費により、3名の分担者が,平成25年10月31日から11月10日の間、オランダ国のフローニンゲン大学Jannsen教授と世界的な盲ろう教育研究に関する先駆的機関であるRoyal Kentalisを訪問し、共創コミュニケーションに関するデータベース構築に関して助言を受けた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成24年度及び平成25年度の研究実施計画の骨子は、データベース構築の一次資料となるビデオクリップの収集とその妥当性の検討であった。収集したビデオクリップは77であり、一次資料としては十分な量を確保できた。ビデオクリップの妥当性、そのエピソード記述の適切性の検討については来年度へ継続する予定である。
一方、平成26年度に予定していたオランダ国フローニンゲン大学Jannsen教授を訪問し、データベース構築に関する助言を受ける計画は、前倒しして実施することができた。このことにより、平成26年度の研究はさらに加速することが期待できる
以上、平成25年度に引き続いて取り組む課題があるが、前倒しして実施できた研究計画もあり、全体としておおむね順調に進展していると言える。

Strategy for Future Research Activity

平成26年度は、データベース構築に関して、1)収集したビデオクリップの内容的妥当性の検討、2)ビデオクリップに関するエピソード記述の適切性に関する検討、3)映像資料としてのビデオクリップの最適化、4)データベースの枠組みの検討、に取り組む。以上は研究分担者による協議によって取り組むため、5回の研究分担者会議を予定している。
最終年度である平成27年度は、1)データベースの枠組みの決定、2)データベースとして掲載するビデオクリップの選定、3)データベースによるDVD化と解説書の作成、に取り組む。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

研究分担者がオランダへ出張した際の旅費と研究分担者会議に関する旅費の積算の関係で生じたことによる。
平成26年度においても研究分担者会議を実施するので、その旅費に合算する。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 自主シンポジウム「先天性盲ろう児との共創コミュニケーションの展開(1)」

    • Author(s)
      中村保和・岡澤慎一・笹原未来・土谷良巳・菅井裕行
    • Organizer
      日本特殊教育学会第51回大会
    • Place of Presentation
      明星大学日野キャンパス

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi