• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

自閉症スペクトラムにおける前頭葉機能の本態解明と実態に即した支援の効果の研究

Research Project

Project/Area Number 24531261
Research InstitutionBunkyo University

Principal Investigator

成田 奈緒子  文教大学, 教育学部, 教授 (40306189)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords自閉症スペクトラム / ワーキングメモリ / デフォルトモード / 前頭葉
Outline of Annual Research Achievements

本研究ではまず実験的アプローチとして、ASD児者における外部入力刺激に応じたDMNの抑制機構がどのように関わっているかについて検証できるタスクを新規に作成してNIRSにより解析し検証した。健康なボランティア被験者11名(21~26歳、男性3名、女性8名:平均年齢21.6歳)とASD者5 名(13歳~25歳、すべて男性)を対象とし、タスク遂行中持続的に16チャンネルNIRS(Spectratech OEG-16)を装着してoxy-,deoxy-,total- Hb濃度を測定した。その結果、oxy-Hb濃度の平均値において、ボランティア被験者ではDMNからベースラインに切り替わる際のoxy-Hb濃度の速やかな上昇が見られ、逆にベースラインからDMNに切り替わる際のoxy-Hb濃度の反応性の減少が見られたが、ASD者においてはこの傾向が観察されず、不規則なoxy-Hb濃度変化がタスク遂行中に認められた。現在、この差異を数値的に評価できる計算式を開発し、これを用いた比較検討を行っている。
さらに、これまで申請者が得た種々の知見をもとにして、小学校特別支援学級において、ASD児者における効率的な前頭葉機能の賦活を目的とする実践的介入を一定期間行い、それをNIRSを用いて評価した。被験者児童6名における旗揚げ施行時の10秒間の平均値を比較したところ、旗揚げを施行した際に、前頭葉血流量が右側優位に増加した児童が、6名中4名に観察された。さらに、6人の平均値では右側優位の前頭葉賦活が観察された。このことより、障害のある児においても一般的に空間認知を賦活すると考えられている課題を施行する際には右側前頭葉優位の賦活が起こる傾向があることが示唆された。今後、この左右差についてさらに検討を進める予定である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (4 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 2 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 子ども達の脳と体の発達2014

    • Author(s)
      成田奈緒子
    • Journal Title

      母子健康協会事務局機関紙ふたば

      Volume: 78 Pages: 2-7

    • Open Access
  • [Journal Article] 食べること・寝ることを整えて脳をつくる2014

    • Author(s)
      成田奈緒子
    • Journal Title

      食べ物文化

      Volume: 474 Pages: 6-21

  • [Journal Article] 自閉症スペクトラム障害における運動・睡眠指導の意義2014

    • Author(s)
      成田奈緒子
    • Journal Title

      保健の科学

      Volume: 56 Pages: 321-326

  • [Journal Article] 子どもの脳の育て方2014

    • Author(s)
      成田奈緒子
    • Journal Title

      健康教育

      Volume: 170 Pages: 9-14

  • [Presentation] 脳科学に基づいた発達支援2014

    • Author(s)
      成田奈緒子
    • Organizer
      日本学校心理士会2014年大会
    • Place of Presentation
      埼玉
    • Year and Date
      2014-08-30 – 2014-08-31
    • Invited
  • [Presentation] NIRS信号による発達障害の診断補助指標の開発2014

    • Author(s)
      栁澤一機、中村のぞみ、綱島均、成田奈緒子、酒谷薫
    • Organizer
      第17回日本光脳機能イメージング学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-07-26 – 2014-07-26
  • [Presentation] 睡眠と食事のリズムが脳を育てる2014

    • Author(s)
      成田奈緒子
    • Organizer
      第 29 回 食と健康を考えるシンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-07-19 – 2014-07-20
    • Invited
  • [Book] 「睡眠第一!」ですべてうまくいく2015

    • Author(s)
      成田奈緒子
    • Total Pages
      207
    • Publisher
      双葉社
  • [Book] 幼児・小学生のための身長をグングン伸ばすための本2014

    • Author(s)
      加藤晴康、成田奈緒子、間宮裕子、坂詰真二
    • Total Pages
      173
    • Publisher
      カンゼン
  • [Remarks] 子育て科学

    • URL

      http://kosodatekagaku.com/

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi