• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

ディラック作用素のレゾナンス

Research Project

Project/Area Number 24540176
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

伊藤 宏  愛媛大学, 理工学研究科, 教授 (90243005)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords関数解析 / 数理物理 / 関数方程式
Outline of Annual Research Achievements

遠方で発散する電場ポテンシャルと有界な磁場ポテンシャルをもつ3次元ディラック作用素のスペクトル構造の解析および光速を無限大にする非相対論的極限について結果を得た.ただし,ポテンシャルには伸長解析性を仮定した.
ディラック作用素は相対論的量子力学における重要なハミルトニアンであり,そのスペクトル理論の研究は,数理物理学における重要な研究テーマである.同じ電磁場を持つ非相対論的量子力学における作用素はパウリ作用素であり,光速を無限大にする非相対論的極限においては,ディラック作用素は何らかの意味でパウリ作用素に近づくと信じられている.ところが,本研究で扱うポテンシャルの場合には両者のスペクトル構造がまったく異なっていることが推測される.従って,ディラック作用素のスペクトルの構造を明らかにし,非相対論的極限においてパウリ作用素のスペクトルとどのような関係があるのかを解析するのが主目的であった.今回の研究では次のことを明らかにした:(1)スペクトルが実軸全体であり,高々離散的な固有値を除いて絶対連続スペクトルである,(2)光速が十分大きい場合には,対応するパウリ作用素の固有値の近くにディラック作用素のレゾナンスが存在して,光速を無限大にする非相対論的極限においては,レゾナンスは固有値に収束する,また,ある広大な領域においては,レゾナンスはそれ以外には存在しない.
最終年度においては,磁場ポテンシャルの有界性の仮定を弱めることを試み,磁場と電場の大きさの違いがスペクトル構造やレゾナンスの違いに大きな影響を与えることがわかってきたが,まだ十分な結果を得ることが出来ていない.連携研究者による最終年度に得られた関連する研究結果として,シュレーディンガー作用素におけるレゾナンスの分布へのアハラノフ・ボーム効果の影響に関する結果とディラック作用素のゼロモードの非存在に関する結果がある.

  • Research Products

    (7 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] The Dirac operator with mass $m_0\geq 0$:Non-existence of zero modes and of threshold eigenvalues2015

    • Author(s)
      Hubert Kalf, Takashi Okaji, Osanobu Yamada
    • Journal Title

      Documenta Mathematica

      Volume: 20 Pages: 37-64

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Resonances in scattering by two magnetic fields at large separation and a complex scattering method2014

    • Author(s)
      Ivana Alexandrova, Hideo Tamura
    • Journal Title

      Advances in Mathematics

      Volume: 256 Pages: 398-448

    • DOI

      10.1016/j.aim.2014.01.022

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ランダム磁場シュレーディンガー作用素について2014

    • Author(s)
      野村 祐司
    • Organizer
      第21回超局所解析と古典解析
    • Place of Presentation
      長崎市松藤プラザ「えきまえ」いきいきひろば
    • Year and Date
      2014-12-07 – 2014-12-07
  • [Presentation] 調和振動子のハミルトニアンについて2014

    • Author(s)
      伊藤 宏
    • Organizer
      第21回超局所解析と古典解析
    • Place of Presentation
      長崎市松藤プラザ「えきまえ」いきいきひろば
    • Year and Date
      2014-12-07 – 2014-12-07
  • [Presentation] Uniform resolvent esitmates of Dirac operators2014

    • Author(s)
      山田 修宣
    • Organizer
      第21回超局所解析と古典解析
    • Place of Presentation
      長崎市松藤プラザ「えきまえ」いきいきひろば
    • Year and Date
      2014-12-06 – 2014-12-06
  • [Presentation] 遠方で発散するポテンシャルをもつDirac作用素の非相対論的極限について2014

    • Author(s)
      伊藤 宏
    • Organizer
      2014年日本数学会秋季総合分科会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2014-09-25 – 2014-09-25
  • [Presentation] 遠方で発散するポテンシャルをもつDirac作用素の非相対論的極限2014

    • Author(s)
      伊藤 宏
    • Organizer
      2014年夏の作用素論シンポジウム
    • Place of Presentation
      滋賀県長浜市勤労者福祉会館
    • Year and Date
      2014-09-07 – 2014-09-07

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi