• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

赤外線暗黒星雲の磁場構造の研究

Research Project

Project/Area Number 24540233
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

杉谷 光司  名古屋市立大学, その他の研究科, 教授 (80192615)

Keywords国際研究者交流 / 赤外線暗黒星雲 / 星間磁場 / 星間偏光 / 赤外線観測
Research Abstract

大質量形成領域として有名なM17分子雲の南東に位置し、大質量星がまだ形成されていない赤外線暗黒星雲M17SWexの近赤外線偏光観測データの予備的解析を前年度取得分について行ったところ、その周辺部での近赤外線偏光データが十分でな明らかになった。このため、南アフリカ天文台サザランド観測所IRSF1.4m望遠鏡と近赤外線3色同時偏光観測装置を用いて、平成25年度の7月中頃から8月始めにかけて前年度に引き続きこの天体の周辺部の近赤外線偏光観測を行った。さらに、ミリ波・サブミリ波帯などで分子輝線やダスト連続波が既に観測されており比較研究の対象として適しており、この時期に観測が容易な銀河面第1象限にある赤外線暗黒星雲5天体の観測も行った。
平成26年3月末から4月始めにかけて行った観測では、赤外線暗黒星雲としてミリ波・サブミリ波帯などでよく研究されている天体で銀河面の第4象限にあるためにこの時期でないと観測が容易でない2天体を観測した。合わせて、偏光観測データの解析のために必要なパラメータである偏光角度補正角のキャリブレーションを行うため、偏光標準天体の観測も合わせて行った。
前年度までに既に観測が完了しているAquila Rift領域に存在する赤外線暗黒星雲Serpens South分子雲の磁場構造の解析を進めるとともに、野辺山電波観測所45m望遠鏡で得られたミリ波観測データとの比較研究にも参加した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今年度は、注目度が比較的高く他の観測が既にあるため比較研究がし易い天体を中心に観測する予定であった。前年度に観測を終了したと考えていた注目度が高いM17SWexの周辺部でデータが十分でないことが判明し、今年度さらに観測する必要が生じた。このため、この天体に観測時間を割く必要が生じたが、比較的に天候に恵まれて当初の目的天体は合計で7天体の観測ができた。このうちの半分は、複数視野の観測が必要でかなり観測時間を要する天体であった。

Strategy for Future Research Activity

引続き、注目度が比較的高く他の観測が既にあるため比較研究がし易い天体から観測を進め、観測サンプル数を増やしたいと考えている。これらの天体が観測できない時間帯や非常に観測が順調に行った場合には、既に観測がある赤外線暗黒星雲かどうかに係らず距離が近く見かけのサイズが大きいものから観測を進める予定である。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

平成26年3月22日から4月6日の海外出張の費用は、出発日が当該年度(平成25年度)中なので当該年度分として処理する予定であった。しかしながら、出張期間が次年度(平成26年度)にまたがるため、事務的に次年度使用分として処理されることになった。
全額を平成26年3月22日から4月6日の海外出張の費用として使用する予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2014 2013

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] The Dynamical State of the Serpens South Filamentary Infrared Dark Cloud2013

    • Author(s)
      Tanaka, Tomohiro; Nakamura, Fumitaka; Awazu, Yuya; Shimajiri, Yoshito; Sugitani, Koji; Onishi, Toshikazu; Kawabe, Ryohei; Yoshida, Hiroshige; Higuchi, Aya E.
    • Journal Title

      Astrophysical Journal

      Volume: 778 Pages: id. 34, 19 pp.

    • DOI

      10.1088/0004-637X/778/1/34

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 星団形成領域Serpens Cluster Bの近赤外線偏光観測2014

    • Author(s)
      岡田方孝、杉谷光司、永山貴宏、SIRPOLチーム
    • Organizer
      日本天文学会2014年春季年会
    • Place of Presentation
      国際基督教大学
    • Year and Date
      20140321-20140321
  • [Presentation] 赤外線暗黒星雲M17SWexの近赤外線偏光観測2013

    • Author(s)
      杉谷光司、中村文隆、楠根貴成、SIRPOLチーム、他
    • Organizer
      日本天文学会2013年秋季年会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      20130911-20130911
  • [Presentation] 星形成レガシープロジェクトIV:赤外線暗黒星雲M17 SWexにおける大質量星形成領域の探査2013

    • Author(s)
      中村文隆、島尻芳人、西谷洋之、杉谷光司、田中智博、土橋一仁、下井倉ともみ、他星形成レガシーチーム
    • Organizer
      日本天文学会2013年秋季年会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      20130910-20130910

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi