• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

日韓VLBI網で探る巨大ブラックホールからの相対論的ジェット噴流

Research Project

Project/Area Number 24540240
Research InstitutionJapan Aerospace Exploration Agency

Principal Investigator

紀 基樹  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 研究員 (70531234)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 澤田 聡子  国立天文台, 水沢VLBI観測所, 研究員 (00452631)
永井 洋  国立天文台, チリ観測所, 研究員 (00455198)
土居 明広  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 助教 (90403641)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2014-03-31
Keywordsブラックホール / 相対論的ジェット / VLBI / 電波 / 韓国:イタリア
Research Abstract

まず最初に、研究計画調書にも示したVERAアレイのみの場合の振幅較正精度が低い問題を、相互相関パワーの中間周波数依存性の補正テーブルを導入することによって解決し、およそ10パーセントという十分な振幅較正精度を最終的に達成できた。問題の解決後は、VERAを用いたジェット(天体名:PKS1510-089)モニターの結果を査読論文として出版した(Orienti et al. 2012).
次に、代表者が代表を務めるVERA+KVN合同アレイの活動銀河核ジェット(以下AGN)サブワーキンググループにおいて取得した観測に対して、データ較正の実践と問題点の洗い出しを行った。本年度は22GHz帯データに集中した。VERAアレイのみでも22GHz帯でのジェット観測では十分な経験を積んできたため、VERA+KVNアレイへの拡張においても特に大きな問題は無く、M87ジェットの初の電波画像イメージが取得できた。VERAアレイのみとVERA+KVN合同アレイのそれぞれで得られたイメージを比較した結果も、期待通りのイメージ品質の向上を達成し、VERAのみでは捉えることができなかったM87ジェット噴流の様子をVERA+KVN合同アレイによって鮮明に捉えることに成功した。この初期成果は、日韓合同アレイ科学ミーティングにおいて代表者が、日本、韓国、台湾において口頭発表を行い成果を発信した。
また、相補的な成果として、VLBAアレイによる共同利用観測時間観測データとアーカイブデータによるM87ジェットの2010年4月に起こったのγ線フレア時期をはさんだVLBI観測の結果をHada et al. (2012)として査読論文出版をした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究の中核のひとつであるVERA+KVN合同アレイによるM87ジェットの22GHz帯における初のイメージが無事取得できた。得られたデータから、VERAアレイのみとVERA+KVN合同アレイのそれぞれの場合のイメージの比較を行った。その結果、期待される通りのイメージ品質の向上を達成し、VERAのみでは捉えることができなかったM87ジェット噴流の様子を鮮明に捉える事をVERA+KVN合同アレイによって得ることに成功した。よって、おおむね順調な進展をしていると判断した。

Strategy for Future Research Activity

日韓合同VLBIアレイの科学検討チームには、AGNサブワーキンググループの他にもサブグループが3つあり、限られた観測時間を分けあい観測スケジュールを組んでいる。この観測時間の制限ため、まず24年度は、アレイのイメージング性能のテストに的を絞った。そのため、複数エポックのイメージの比較を行ってジェット噴流のサイエンスを行うところまでは踏み込んでいない。25年度は、複数エポックの比較を行う観測スケジュールを実行できるように、各サブワーキンググループやアレイの運用グループと調整をする。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

該当なし

  • Research Products

    (14 results)

All 2013 2012

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] New Class of Very High Energy γ-Ray Emitters: Radio-dark Mini Shells Surrounding Active Galactic Nucleus Jets2013

    • Author(s)
      Kino et al.
    • Journal Title

      The Astrophysical Journal

      Volume: 764 Pages: 134-139

    • DOI

      10.1088/0004-637X/764/2/134

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Radio and γ-ray follow-up of the exceptionally high-activity state of PKS 1510-089 in 20112013

    • Author(s)
      Orienti et al.
    • Journal Title

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      Volume: 428 Pages: 2418-2429

    • DOI

      10.1093/mnras/sts201

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Nuclear Radio Jet from a Low-luminosity Active Galactic Nucleus in NGC 42582013

    • Author(s)
      Doi et al.
    • Journal Title

      The Astrophysical Journal

      Volume: 765 Pages: Id. 63

    • DOI

      10.1088/0004-637X/765/63

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Very Long Baseline Array Imaging of Parsec-scale Radio Emissions in Nearby Radio-quiet Narrow-line Seyfert 1 Galaxies2013

    • Author(s)
      Doi et al.
    • Journal Title

      The Astrophysical Journal

      Volume: 765 Pages: Id. 69

    • DOI

      10.1088/0004-637X/765/69

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Radio-to-γ-ray monitoring of the narrow-line Seyfert 1 galaxy PMN J0948 + 0022 from 2008 to 20112012

    • Author(s)
      Foschini et al.
    • Journal Title

      Astronomy & Astrophysics

      Volume: 548 Pages: 106-120

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201220225

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] VLBI Observations of the Jet in M 87 during the Very High Energy γ-Ray Flare in 2010 April2012

    • Author(s)
      Hada et al.
    • Journal Title

      The Astrophysical Journal

      Volume: 760 Pages: 52-57

    • DOI

      10.1088/0004-637X/760/1/52

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Possible Detection of Apparent Superluminal Inward Motion in Markarian 421 after the Giant X-Ray Flare in 2010 February2012

    • Author(s)
      Niinuma et al.
    • Journal Title

      The Astrophysical Journal

      Volume: 759 Pages: 84-91

    • DOI

      10.1088/0004-637X/759/2/84

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] VLBA monitoring of Mrk 421 at 15 GHz and 24 GHz during 20112012

    • Author(s)
      Lico et al.
    • Journal Title

      Astronomy & Astrophysics

      Volume: 545 Pages: 117-125

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201219870

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] AGN observations with KVN + VERA: M87 and Sgr A*2012

    • Author(s)
      M. Kino
    • Organizer
      Eating VLBI
    • Place of Presentation
      CNR/IRA, Bologna, Italy
    • Year and Date
      20121015-20121016
  • [Presentation] VLBIで探るジェットからの高エネルギー放射領域の位置2012

    • Author(s)
      紀 基樹
    • Organizer
      高エネルギー天体研究会2012
    • Place of Presentation
      首都大学
    • Year and Date
      20121005-20121007
  • [Presentation] CTAで探る低光度AGNミニシェルからの超高エネルギーγ線2012

    • Author(s)
      紀 基樹
    • Organizer
      特別推進研究研究会・宇宙線研究所共同利用研究会 「高エネルギーガンマ線でみる極限宇宙2012」
    • Place of Presentation
      東京大学宇宙線研
    • Year and Date
      20120927-20120928
  • [Presentation] CTAで探る低光度AGNミニシェルからの超高エネルギーγ線2012

    • Author(s)
      紀 基樹
    • Organizer
      日本天文学会
    • Place of Presentation
      大分大学
    • Year and Date
      20120916-20120918
  • [Presentation] Initial report on AGN jet observations with KVN + VERA: M87 and Sgr A*2012

    • Author(s)
      M. Kino
    • Organizer
      3rd KVN+VERA Science meeting
    • Place of Presentation
      NAOJ, Mizusawa, Japan
    • Year and Date
      20120725-20120726
  • [Presentation] Initial report on AGN jet observations with KVN + VERA: M87 and Sgr A*2012

    • Author(s)
      M. Kino
    • Organizer
      East Asia VLBI workshop 2012
    • Place of Presentation
      ASIAA, Taiwan
    • Year and Date
      20120531-20120531

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi