• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

ブラックホールの観測的検証へ向けた光線および偏光の解析

Research Project

Project/Area Number 24540282
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

石原 秀樹  大阪市立大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (80183739)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 古池 達彦  慶應義塾大学, 理工学部, 講師 (40286646)
Keywordsブラックホール / 光線 / 軌道角運動量 / 測地線 / 光渦
Research Abstract

短波長近似のもとでは,光は曲がった時空中をヌル測地線に沿って伝播することを示すことができる.円偏光の光が回転するブラックホールのまわりを伝播するとき,短波長近似に波動性を加味すると,光はヌル測地線からずれるという,先行研究がある.
一方,物性物理学における光学の研究では,波の位相一定面が螺旋面をなし,光軸のまわりに軌道角運動量をもつ,いわゆる〝光渦”の研究が盛んになされている.今年度は,回転するブラックホールのまわりを光渦が伝播するときの光渦の軌道について研究した.
光渦のねじれた波面に垂直なベクトルを光軸のまわりで平均化して平均化伝播ベクトルを定義し,ここに短波長近似を用いることによって,曲がった時空中の平均化伝播ベクトルが満たすべき微分方程式を導出した.この方程式によると,光の伝播と垂直な方向に定在波が立つことによって光渦は小さな質量をもった粒子の様に振る舞うこと,また,回転するブラックホールの様に時空が角運動量をもつ場合は,方程式に時空の角運動量密度と光渦の角運動量の間の相互作用項が存在するため,軌道が測地線からずれること,の2点が明らかになった.
このことから,ブラックホールによる光の彎曲と,光のもつ渦度を観測することによって,ブラックホールの角運動量,つまり,カー・パラメーターを決定することができる.このことは,これまでにない新しいカー・パラメーターの決定方法を提示したことであり,重要な結果である.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

曲がった時空中において光渦の平均化伝播ベクトルが満たすべき微分方程式を導出した.この方程式によると,光渦は小さな質量をもった粒子の様に振る舞うこと,また,回転するブラックホールのまわりでは,軌道が測地線からずれることが明らかになった.
このことは,ブラックホールの角運動量パラメーターを決定する新しい原理を提示したことを意味する.

Strategy for Future Research Activity

回転するブラックホールのまわりでの光渦の軌道が測地線からずれることを光の入射方向ごとに調べ,ずれの程度を定量的に評価する.これより,ブラックホールの角運動量パラメーターの観測について具体的な提案を目指す.

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

科研費補助金の有効使用を考えると,次年度,研究成果を国際会議などで公表するための旅費として繰り越した方が良いと判断したため.
研究成果を国際会議などで公表するための旅費として用いる.

  • Research Products

    (6 results)

All 2013

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Stable Bound Orbits of Massless Particles around a Black Ring2013

    • Author(s)
      Takahisa Igata (Osaka City U. & Kinki U., Osaka), Hideki Ishihara, Yohsuke Takamori
    • Journal Title

      Phys. Rev.

      Volume: D87 Pages: 104005 1-9

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.87.104005

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Propagation of twisted waves in a Kerr space-time2013

    • Author(s)
      Atsuki Masuda, Shunichiro Kinoshita, Hideki Ishihara
    • Organizer
      23th Workshop on General Relativity and Gravitation
    • Place of Presentation
      Hirosaki University
    • Year and Date
      20131105-20131108
  • [Presentation] An exact solution describing a closed membrane without spherical symmetry2013

    • Author(s)
      Hiroshi KOZAKI, Hideki Ishihara, Tatsuhiko Koike
    • Organizer
      23th Workshop on General Relativity and Gravitation
    • Place of Presentation
      Hirosaki University
    • Year and Date
      20131105-20131108
  • [Presentation] ブラックホール地平面上の曲率特異点の解析方法について2013

    • Author(s)
      木村匡志,石原秀樹,松野研,田中貴浩
    • Organizer
      日本物理学会秋季大会
    • Place of Presentation
      高知大学
    • Year and Date
      20130920-20130923
  • [Presentation] Kerr時空中での光渦の軌道の測地線からのずれ2013

    • Author(s)
      桝田篤樹,石原秀樹,木下俊一郎,中尾憲一
    • Organizer
      日本物理学会秋季大会
    • Place of Presentation
      高知大学
    • Year and Date
      20130920-20130923
  • [Presentation] ブラックホールシャドウとKerrパラメータ2013

    • Author(s)
      高田真聡,石原秀樹,伊形尚久
    • Organizer
      日本物理学会秋季大会
    • Place of Presentation
      高知大学
    • Year and Date
      20130920-20130923

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi