• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

発光性ジルコニウム錯体を用いた2重ベータ崩壊実験用液体シンチレータの開発

Research Project

Project/Area Number 24540295
Research InstitutionMiyagi University of Education

Principal Investigator

福田 善之  宮城教育大学, 教育学部, 教授 (40272520)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsニュートリノ / 2重ベータ崩壊 / ニュートリノ質量 / ジルコニウム / 液体シンチレータ
Outline of Annual Research Achievements

ニュートリノを放出しない2重ベータ崩壊事象の探索を目指して、発光性配位子によるジルコニウム錯体を含有した液体シンチレータの開発を行った。これまでにジルコニウムODZ錯体を合成し、発光スペクトルのピーク波長は430nm、吸収スペクトルのピーク波長は250nm/290nm/340nmにあり、最大発光は250nmの励起によるものであることがわかった。ガンマ線による事象観測から、ODZ錯体の発光量は標準シンチレータの10%の光量であり、量子収率は13.2%が得られた。量子収率を向上させるためには、ベンゾニトリルよりも短波長側に発光し、ODZ錯体が2wt.%以上溶解する溶媒が必要であったが現存しなかった。そこで、量子収率の向上が期待されるトリアジン基を導入したジルコニウム・キノリノール錯体(Zr(Q-T)4)を合成した。
通常のジルコニウム・キノリノール錯体(ZrQ4)は、発光および吸収スペクトルのピーク波長がそれぞれ540nmと385nmであったのに対し、Zr(Q-T)4では、それぞれ520nmおよび260nm/300nm/395nmに存在し、発光波長が予想通り短波長側に移動したことを確認した。しかし、PPOを0.5wt.%加えたZr(Q-T)4含有の液体シンチレータではガンマ線による信号を観測できなかった。そこで、Zr(Q-T)4の量子収率を求めると12.0%であり、ZrQ4の11.5%と同程度しかなく、更に光電子増倍管の量子効率を考慮すると標準シンチレータの5.2%の光量しか得られないことがわかった。これは、ZrQ4の7.4%の光量と同程度の性能であった。
以上の結果から、発光性のODZ配位子及びトリアジン基を導入したキノリノール配位子によるジルコニウム錯体では、ガンマ線による発光量は標準シンチレータの10%以下であり、液体シンチレータの発光剤として必要な30%を超える量子収率が得られないことがわかった。

  • Research Products

    (12 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (4 results)

  • [Journal Article] Development of a liquid scintillator containing a zirconium complex for the ZICOS experment2015

    • Author(s)
      Y.Fukuda, S.Moriyama, I.Ogawa, T.Gunji
    • Journal Title

      Nuclear Physics B Proceedings Supplement

      Volume: 00 Pages: 1-3

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Performance of a liquid scintillator contaning a zirconium beta-keto ester complex developed for the ZICOS experiment2014

    • Author(s)
      Y.Fukuda, Narengerile, A.Obata, S.Moiryam, I.Ogawa, T.Gunji, S.Tsukada, R.Hayami
    • Journal Title

      宮城教育大学紀要

      Volume: 49 Pages: 109-117

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] ジルコニウム96を用いたニュートリノを放出しない二重ベータ崩壊事象の探索VII2015

    • Author(s)
      福田善之、那仁格日楽、小畑旭、森山茂栄、小川泉、郡司天博、塚田学、速水良平
    • Organizer
      日本物理学会第70回年次大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学早稲田キャンパス(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2015-03-21 – 2015-03-24
  • [Presentation] ジルコニウム96を用いたニュートリノを放出しない二重ベータ崩壊事象の探索ⅤI2014

    • Author(s)
      那仁格日楽、福田善之、小畑旭、森山茂栄、小川泉、郡司天博、塚田学
    • Organizer
      日本物理学会2014年秋季大会
    • Place of Presentation
      佐賀大学本庄キャンパス(佐賀県佐賀市)
    • Year and Date
      2014-09-18 – 2014-09-21
  • [Presentation] ジルコニウム96を用いたニュートリノを放出しない二重ベータ崩壊事象の探索Ⅴ2014

    • Author(s)
      福田善之、那仁格日楽、小畑旭、森山茂栄、小川泉、郡司天博、塚田学
    • Organizer
      日本物理学会2014年秋季大会
    • Place of Presentation
      佐賀大学本庄キャンパス(佐賀県佐賀市)
    • Year and Date
      2014-09-18 – 2014-09-21
  • [Presentation] ジルコニウム96を用いたニュートリノを放出しない二重ベータ崩壊の研究2014

    • Author(s)
      福田善之
    • Organizer
      新学術領域研究「宇宙の歴史をひもとく地下素粒子原子核研究」第1回研究会
    • Place of Presentation
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • Year and Date
      2014-08-23 – 2014-08-24
    • Invited
  • [Presentation] Development of Liquid Scintillator containing Zirconium Complex for Neutrinoless Double Beta Decay Experiment2014

    • Author(s)
      Y.Fukuda , S.Moriyama, Narengerile, A.Obata, I.Ogawa, A.Gunji, S.Tsukada
    • Organizer
      the 37thInternational Conference on High Energy Physics (ICHEP2014)
    • Place of Presentation
      Valencia, Spain
    • Year and Date
      2014-07-02 – 2014-07-09
  • [Presentation] Development of Liquid Scintillator containing Zirconium Complex for Neutrinoless Double Beta Decay Experiment2014

    • Author(s)
      Y.Fukuda , S.Moriyama, Narengerile, A.Obata, I.Ogawa, A.Gunji, S.Tsukada
    • Organizer
      XXXVI International Conference on Neutrino Physics and Astrophysics (Neutrino2014)
    • Place of Presentation
      Boston, USA
    • Year and Date
      2014-07-02 – 2014-07-07
  • [Remarks] poster for ICHEP2014

    • URL

      http://indico.ific.uv.es/indico/getFile.py/access?contribId=255&sessionId=16&resId=0&materialId=poster&confId=2025

  • [Remarks] poster for Neutrino2014

    • URL

      http://masamune.miyakyo-u.ac.jp/gakkai/Neutrino2014.poster-mod.pdf

  • [Remarks] ジルコニウム96を用いたニュートリノを放出しない二重ベータ崩壊事象の探索VII

    • URL

      http://masamune.miyakyo-u.ac.jp/gakkai/jps2015-spring.pdf

  • [Remarks] ジルコニウム96を用いたニュートリノを放出しない二重ベータ崩壊事象の探索Ⅴ

    • URL

      http://masamune.miyakyo-u.ac.jp/gakkai/20pSJ05.pdf

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi