2015 Fiscal Year Annual Research Report
Micro-plasma induced DNA/drug delivery
Project/Area Number |
24540539
|
Research Institution | Kumamoto University |
Principal Investigator |
ホセイニ ハミドレザ 熊本大学, パルスパワー科学研究所, 教授 (00543406)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
秀 拓一郎 熊本大学, 医学部附属病院, 助教 (40421820)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | DNA/薬物送達 / 高速可視化 / プラズマ / 衝撃波 / 針自由な薬物送達 |
Outline of Annual Research Achievements |
2015年度(H 27)の研究目標は、侵入深さとターゲット組織の物理特性に基づいた伝達エネルギーと粒径の最適化として定義されラットの脳および肝臓へ生体内プラスミドDNAを伝達し、その成果を論文化することである。その計画によると、エネルギーの異なる範囲で異なる組織および生体外モデルの伝達エネルギー、ジェットの構成と開口経の実験的な最適化を達成することです。 ここで用いた磁気パルス圧縮回路(MPC)と超音波、及び小型化便利な衝撃波管は、Qスイッチレーザ以上の利点、例えば、コスト、安全性、および使用規則を有していることが見出されました。したがって、すべてに対応可能なシステムが、研究のために選択されています。 衝撃的な流体(DNA /薬物)加速の急速な動きについての興味深い結果が得られ、Applied Physical Letter誌に掲載されました。その結果から装置の有効性が確認されました。この科研費による研究結果から、インパクトファクターの高い掲載誌にまもなく公開されます。マイナーリビジョンの決定にレビュープロセスを通過したBiotechnology & Bioengineeringジャーナルに提出されました。国際協同研究が実施されています。 前の論文誌に続いて、2変の編の論文Applied Physics Letters (H 27)とTheranostics (impact factor 8.02) (H 28, Feb.)は、昨年度この科研費研究の成果として出版されました。
|