• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

金属・酸化物複合クラスターの気相生成および小分子との反応の組成依存性

Research Project

Project/Area Number 24550010
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

宮島 謙  東京大学, 総合文化研究科, 助教 (20365456)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords昇温脱離 / 活性化エネルギー / 酸化物クラスター / 金属クラスター / 組成依存 / 質量分析 / レーザー蒸発 / TPD
Outline of Annual Research Achievements

触媒で担体として用いられている金属酸化物の化学反応性を、気相クラスターの実験手法を適用して調べた。まず酸素原子数の化学量論組成との差に着目し、各種反応ガスとの化学反応性を組成別に求めた。具体的には酸素が欠乏したセリアクラスターの場合、CO2、CO、NOの場合はCe:O=2:3の組成比まで、O2ガスとは1:2までクラスターは酸化されることが分かり、これは分子内の結合エネルギーとクラスターの酸素親和性の大小で説明することができた。
クラスターに含まれる酸素などが、どの程度加熱すると外れるかを組成別に同時に調べるため、気相昇温脱離法(TPD)の確立と適用範囲の拡充を行った。気相生成したクラスターの加熱処理は、当初約600 Kが上限であったが、断熱部材の設計改善により高温の1000 Kまでの測定を可能とした。同位体分布や近い質量が多く混在する複雑な質量スペクトルを数値的にデコンボリュートする分析手法を実装した。これにより今まで解釈が困難であったNとOやH2Oなどの付着物が共存する場合における組成の分離を可能とした。銅酸化物クラスター、マンガン酸化物クラスター、鉄酸化物クラスター、パラジウム酸化物クラスター、セリア酸化物クラスター、ジルコニウム酸化物クラスター、パラジウム水素化物クラスター、イリジウム窒酸化物クラスターについて、加熱による分子の脱離を観測した。各組成の生成量の温度依存性の解析から脱離の活性化エネルギーを算出したところ、500K以下の比較的低温で外れる酸素は1 eV以下、1000 Kまでで外れる酸素は2 eV程度であることが分かった。この手法は、クラスター内で弱く結合した部分構造について情報を与えることから、クラスターの化学反応性を議論するために有用である。

  • Research Products

    (14 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (10 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Stable Stoichiometry of Gas-Phase Cerium Oxide Cluster Ions and Their Reactions with CO2015

    • Author(s)
      Toshiaki Nagata, Ken Miyajima, and Fumitaka Mafune
    • Journal Title

      The Journal of Physical Chemistry A

      Volume: 119 Pages: 1813-1819

    • DOI

      10.1021/jp509592a

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Dissociation Energy for O2 Release from Gas-Phase Iron Oxide Clusters Measured by Temperature-Programmed Desorption Experiments2015

    • Author(s)
      Kohei Koyama, Satoshi Kudoh, Ken Miyajima, Fumitaka Mafune
    • Journal Title

      Chemical Physics Letters

      Volume: 625 Pages: 104-109

    • DOI

      doi:10.1016/j.cplett.2015.02.038

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Release of Oxygen from Copper Oxide Cluster Ions by Heat and by Reaction with NO2015

    • Author(s)
      Fumitaka Mafune, Ken Miyajima, and Keisuke Morita
    • Journal Title

      The Journal of Physical Chemistry C

      Volume: 印刷中 Pages: 8 pages

    • DOI

      10.1021/jp511840d

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Thermal Reactivity of Nitric Oxide on Cobalt Cluster Cations2015

    • Author(s)
      Michal Piotr Kwiatkowski, Ken Miyajima, Mafune Fumitaka
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会2015
    • Place of Presentation
      日本大学 理工学部船橋キャンパス(千葉県船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-27 – 2015-03-27
  • [Presentation] 気相昇温脱離法によるセリアクラスターのNOとの反応性の研究2015

    • Author(s)
      永田 利明, 宮島 謙, 真船 文隆
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会2015
    • Place of Presentation
      日本大学 理工学部船橋キャンパス(千葉県船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-27 – 2015-03-27
  • [Presentation] パラジウム酸化物クラスターの酸素脱離温度の組成依存性2015

    • Author(s)
      宮島 謙, 真船 文隆
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会2015
    • Place of Presentation
      日本大学 理工学部船橋キャンパス(千葉県船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-27 – 2015-03-27
  • [Presentation] 水素を吸蔵したパラジウムクラスターからの水素脱離反応2015

    • Author(s)
      竹之内 政人, 宮島 謙, 真船 文隆
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会2015
    • Place of Presentation
      日本大学 理工学部船橋キャンパス(千葉県船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-27 – 2015-03-27
  • [Presentation] 熱エネルギー領域におけるRh正イオンクラスターとNO分子との反応の解明2015

    • Author(s)
      俵家 優紀, 宮島 謙, 真船 文隆
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会2015
    • Place of Presentation
      日本大学 理工学部船橋キャンパス(千葉県船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-27 – 2015-03-27
  • [Presentation] Stable Stoichiometry and Chemical Reactivity of Cluster Ions Revealed by High Temperature TPD Experiments2014

    • Author(s)
      Fumitaka Mafune, Ken Miyajima, and Toshiaki Nagata
    • Organizer
      International Symposium on Small Particles and Inorganic Clusters (ISSPIC-XVII)
    • Place of Presentation
      九州大学医学部 百年講堂(福岡県福岡市東区)
    • Year and Date
      2014-09-12 – 2014-09-12
  • [Presentation] Thermal Stability and Reactivity with CO Molecules of Cerium Oxide and Gold-Appended Cerium Oxide Clusters2014

    • Author(s)
      Toshiaki Nagata, Ken Miyajima, and Fumitaka Mafune
    • Organizer
      International Symposium on Small Particles and Inorganic Clusters (ISSPIC-XVII)
    • Place of Presentation
      九州大学医学部 百年講堂(福岡県福岡市東区)
    • Year and Date
      2014-09-11 – 2014-09-11
  • [Presentation] Chemical Reactivity of Rhodium and Copper-Doped Rhodium Neutral Clusters2014

    • Author(s)
      Masato Takenouchi, Ken Miyajima, and Fumitaka Mafune
    • Organizer
      International Symposium on Small Particles and Inorganic Clusters (ISSPIC-XVII)
    • Place of Presentation
      九州大学医学部 百年講堂(福岡県福岡市東区)
    • Year and Date
      2014-09-09 – 2014-09-09
  • [Presentation] Thermal Stability and Reactivity of Manganese Oxide Clusters2014

    • Author(s)
      Kohei Koyama, Ken Miyajima, and Fumitaka Mafune
    • Organizer
      International Symposium on Small Particles and Inorganic Clusters (ISSPIC-XVII)
    • Place of Presentation
      九州大学医学部 百年講堂(福岡県福岡市東区)
    • Year and Date
      2014-09-09 – 2014-09-09
  • [Presentation] Release of Oxygen from Copper Oxide Cluster Ions by Heat2014

    • Author(s)
      Ken Miyajima, and Fumitaka Mafune
    • Organizer
      International Symposium on Small Particles and Inorganic Clusters (ISSPIC-XVII)
    • Place of Presentation
      九州大学医学部 百年講堂(福岡県福岡市東区)
    • Year and Date
      2014-09-09 – 2014-09-09
  • [Remarks] Researchmapの研究者ページ

    • URL

      http://researchmap.jp/MiyajimaKen/

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi