• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

グラフェンへの気体吸着による物性制御に関する理論的研究

Research Project

Project/Area Number 24550024
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

川上 貴資  大阪大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (30321748)

Keywordsグラフェン / 酸素吸着 / スピントロニクス / 磁性 / 強相関電子系 / 分子軌道法 / フェナレニル / ゼトレン
Research Abstract

本年度では、初年度と同様に酸素分子の吸着構造の解析を行ったが、吸着の別の可能性を探るために、(b)有限サイズのグラフェンでのエッジ部位への吸着に関して取り扱った。これら、エッジ構造は様々な形(...C, ...C-, ...C-H等)で存在し、特にスピン源に関して性質が異なる。そこで、特に安定ラジカルであるフェナレニル分子を採用して、エッジ構造の良いモデル化とした。このスピンと、酸素分子の三重項スピンとの相互作用の解析に、我々の開殻系での分子軌道法計算手法を適用した。先の榎グループでの実験結果では、酸素ガスを入れたり抜いたりすることで、グラフェンの電子物性変化の完全な可逆性が報告されているので、この事実が我々の計算結果を評価する上での良い指標である。そこで、特に可逆性の観点で我々の計算結果の吟味を進めた。
加えて、このフェナレニル分子を拡張した、フェナレニル二量体やゼトレンでの解析を進めた。特に、前者は空間的なスピン間相互作用が、後者は分子内のスピン間相互作用が特徴的である。これらは、開殻一重項分子であり、全体のスピン多重度は一重項であるものの、そのスピン間の結合状態が開殻的であり、非常に興味深い性質を示した。例えば、開殻性を定量的に示すケミカルインデックスを算出を通じて、この系の本質に迫った。これらの分子に、三重項酸素を接触させた場合、分子内で打ち消しあっているスピンが、酸素の揺動を受けて、スピン密度が出現し、その性質を発現してくることが判明した。これは、これらの系に特に特徴であり、最初の命題である単層グラフェンへの酸素吸着の現象で、大きく関与してくると思われる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

単層グラフェンに関しては、非常に興味深い電子物性が期待されており、とりわけ次世代のエレクトロニクス材料として期待されている。さらに、炭素構造がナノメータスケールの微少素片になった場合には、磁性スピンの局所磁性が生じることで、よりスピントロニクスの分野での活躍が期待される。これらの系に関して、申請者は、そのチューニングの強力なアプローチの一つとして、グラフェンに気体分子を積極的に曝露して、そのグラフェンの物性(光学物性・電子物性・磁性)を測定する研究に着目して、それを分子軌道法でアプローチを強力に実行することができた。
このプロセスの次の展開として、グラフェンのエッジ部分のラジカルをモデル化した、フェナレニル分子を導入した。更に、フェナレニル二量体やゼトレンも導入し、開殻一重項分子としての性質の解明も行った。特に、三重項酸素を接触させた場合、分子内で打ち消しあっているスピンが、酸素の揺動を受けて、スピン密度が出現し、その性質が発現する様子を解明したことは、大きな成果である。また学会発表等に結果を積極的に公開した。

Strategy for Future Research Activity

次年度では、初年度から第2年度までの総合した結果として判明した酸素分子の吸蔵構造を用いて、(2) 電気伝導度の算出を行う。この測定値は実験により直接観測が可能である数値であるため、我々の計算の妥当性が直接的に評価できる。これに関係して、我々は既に電気伝導率を算出するための基礎的な理論開発とプログラム開発は終えており、その改良が本研究で行われることとなる。具体的には、ランダウアー公式を弾性散乱グリーン関数にて扱った伝導率計算プログラムを開発している。現在までの取り扱いではスピンの考慮が全くされていない閉殻系での計算を行うに留まっているが、これをスピンの影響を自由に勘案できる開殻系での計算が可能とするように改良する。市販の同類のソフトウェアとしての「ATK,TranSIESTA」(非平衡グリーン関数により閉殻系のみ計算可能)等も導入し計算結果を比較する。

  • Research Products

    (40 results)

All 2014 2013

All Journal Article (11 results) (of which Peer Reviewed: 11 results) Presentation (29 results) (of which Invited: 4 results)

  • [Journal Article] Ab initio DFT study of magneto-structural correlation of dinuclear mixed-valence Mn complexes2013

    • Author(s)
      Shusuke Yamanaka, Kyohei Komi, Koki Ueda, Yasutaka Kitagawa, Takashi Kawakami, Mitsutaka Okumura, Haruki Nakamura, Kizashi Yamaguchi
    • Journal Title

      Journal of Physics: Conference Series

      Volume: 428 Pages: 012035(1-7)

    • DOI

      10.1088/1742-6596/428/1/012035

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Crystal structure and magnetic properties of honeycomb-like lattice antiferromagnet p-BIP-V22013

    • Author(s)
      Hironori Yamaguchi, Shintaro Nagata, Masami Tada, Kenji Iwase, Toshio Ono, Sadafumi Nishihara, Yuko Hosokoshi, Tokuro Shimokawa, Hiroki Nakano, Hiroyuki Nojiri, Akira Matsuo, Koichi Kindo, Takashi Kawakami
    • Journal Title

      PHYSICAL REVIEW B

      Volume: 87 Pages: 125120(1-8)

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.87.125120

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Two-Dimensional Honeycomb Lattice Consisting of a New Organic Radical 2-Cl-6-F-V2013

    • Author(s)
      Hironori YAMAGUCHI, Asano TOHO, Kenji IWASE, Toshio ONO, Takashi KAWAKAMI, Tokuro SHIMOKAWA, Akira MATSUO, and Yuko HOSOKOSHI
    • Journal Title

      Journal of the Physical Society of Japan

      Volume: 82 Pages: 043713(1-5)

    • DOI

      10.7566/JPSJ.82.043713

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Unconventional Magnetic and Thermodynamic Properties of S.1=2 Spin Ladder with Ferromagnetic Legs2013

    • Author(s)
      H. Yamaguchi, K. Iwase,T. Ono,T. Shimokawa H. Nakano,Y. Shimura,N. Kase, S. Kittaka,T. Sakakibara,T. Kawakami, Y. Hosokoshi
    • Journal Title

      Phys. Rev. Lett

      Volume: 110 Pages: 157205(1-5)

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.110.157205

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Theoretical studies of electronic structures, magnetic properties and electron conductivities of one-dimensional Nin (n = 3, 5, 7) complexes2013

    • Author(s)
      Yasutaka Kitagawa, Toru Matsui, Yasuyuki Nakanishi, Yasuteru Shigeta, Takashi Kawakami, Mitsutaka Okumura and Kizashi Yamaguchi
    • Journal Title

      Dalton Trans.

      Volume: 42 Pages: 16200-16208

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Combination of Approximate Spin-Projection and Spin-Restricted Calculations Based on ONIOM Method for Geometry Optimization of Large Biradical Systems2013

    • Author(s)
      Y. Kitagawa, N. Yasuda, H. Hatake, T. Saito, Y. Kataoka, T. Matsui, T. Kawakami, S. Yamanaka, M. Okumura, and K. Yamaguch
    • Journal Title

      Int. J. Quant. Chem.

      Volume: 113 Pages: 290-295

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] DFT calculations of effective exchange integrals at the complete basis set limit on oxo-vanadium ring complex2013

    • Author(s)
      Yasutaka Kitagawa, Toru Matsui, Natsumi Yasuda, Hiroshi Hatake, Takashi Kawakami, Shusuke Yamanaka, Masayuki Nihei, Mitsutaka Okumura, Hiroki Oshio, Kizashi Yamaguchi
    • Journal Title

      Polyhedron

      Volume: 66 Pages: 97-101

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] DFT calculations for chlorine elimination from chlorine-adsorbed gold clusters by hydrogen2013

    • Author(s)
      Kohei Tada , Kohei Sakata, Yasutaka Kitagawa, Takashi Kawakami, Shusuke Yamanaka, Mitsutaka Okumura
    • Journal Title

      Chemical Physics Letters

      Volume: 579 Pages: 94-99

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2013.06.023

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Photophysical properties of mono- and di-nuclear platinum(II) complexes with the tridentate ligand 2-phenyl-6-(1H-pyrazol-3-yl)-pyridine: A DFT and TDDFT study2013

    • Author(s)
      Yusuke Kataoka, Yasutaka Kitagawa, Takashi Kawakami, Mitsutaka Okumura
    • Journal Title

      J. Orgmet. Chem.

      Volume: 743 Pages: 163-169

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Theory of chemical bonds in metalloenzymes XVI. Oxygen activation by high-valent transition metal ions in native and artificial systems2013

    • Author(s)
      K. Yamaguchi, M. Shoji, H. Isobe, Y. Kitagawa, S. Yamada, T. Kawakami S. Yamanaka M. Okumura
    • Journal Title

      Polyhedron

      Volume: 66 Pages: 228-244

    • DOI

      10.1016/j.poly.2013.05.001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Theoretical Investigation for the Stability of the Concave-Bound Cyclopentadienyl Iron Complex of Sumanene2013

    • Author(s)
      Mitsutaka Okumura, Yasuyuki Nakanishi, Keiji Kinoshita, Satoru Yamada, Yasutaka Kitagawa, Takashi Kawakami, Shunsuke Yamanaka, Toru Amaya, Toshikazu Hirao
    • Journal Title

      International Journal of Quantum Chemistry

      Volume: 113 Pages: 437-442

    • DOI

      10.1002/qua.24057

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 零磁場分裂定数Dの分子軌道法による算出と新規単分子磁石への指針2014

    • Author(s)
      ○川上 貴資・吉村 翔平・木下 啓二・北河 康隆・山中 秀介・山口 兆・奥村 光隆
    • Organizer
      春年会
    • Place of Presentation
      名大
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] TbPc2錯体におけるf-π電子間の磁気的相互作用に関する理論的研究2014

    • Author(s)
      ○北河 康隆・倉橋 裕幸・吉村 翔平・加藤 恵一・川上 貴資・山中 秀介・山下 正廣・奥村 光隆
    • Organizer
      春年会
    • Place of Presentation
      名大
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] TbPc2錯体におけるフタロシアニンの回転による電子状態変化の理論的研究2014

    • Author(s)
      ○倉橋 裕幸・吉村 翔平・北河 康隆・加藤 恵一・川上 貴資・山中 秀介・山下 正廣・奥村 光隆
    • Organizer
      春年会
    • Place of Presentation
      名大
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] 弾性散乱Green関数法を用いた開殻一重項分子系の化学修飾による電子物性の変化に関する理論的研究2014

    • Author(s)
      ○木下 啓二・川上 貴資・吉村 翔平・北河 康隆・山中 秀介・奥村 光隆
    • Organizer
      春年会
    • Place of Presentation
      名大
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] 金担持触媒における金―担体間相互作用に関する理論的研究2014

    • Author(s)
      ○多田 幸平・古賀 裕明・坂田 晃平・小國 敦・北河 康隆・川上 貴資・山中 秀介・奥村 光隆
    • Organizer
      春年会
    • Place of Presentation
      名大
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] Mn錯体の構造と磁性の相関についての研究2014

    • Author(s)
      ○小見 恭平・北河 康隆・川上 貴資・山中 秀介・山口 兆・奥村 光隆
    • Organizer
      春年会
    • Place of Presentation
      名大
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] Theoretical calculations of zero-field splitting parameter D for single molecular magnets2013

    • Author(s)
      T. Kawakami, K. Kinoshita, S. Yoshimura, Y. Kitagawa, S. Yamanaka, K. Yamaguchi, M. Okumura
    • Organizer
      日本チェコ理論化学
    • Place of Presentation
      奈良
    • Year and Date
      20131202-20131206
    • Invited
  • [Presentation] Theoretical studies of molecular structures and magnetic properties on polynuclear metal complexes2013

    • Author(s)
      Y. Kitagawa, T. Kawakami, S. Yamanaka, M. Okumura
    • Organizer
      日本チェコ理論化学
    • Place of Presentation
      奈良
    • Year and Date
      20131202-20131206
    • Invited
  • [Presentation] Theoretical study of magnetism of Mn clusters using general spin oribital DFT2013

    • Author(s)
      S. Yamanaka, Y. Kitagawa, T. Kawakami, M. Okumura, H. Nakamura, K. Yamaguchi
    • Organizer
      日本チェコ理論化学
    • Place of Presentation
      奈良
    • Year and Date
      20131202-20131206
    • Invited
  • [Presentation] Theoretical calculations of zero-field splitting parameter D for single molecular magnets2013

    • Author(s)
      Takashi Kawakami, Keiji Kinoshita, Shohei Yoshimura, Yasutaka Kitagawa, Shusuke Yamanaka, Kizashi Yamaguchi, Mitsutaka Okumura
    • Organizer
      第7回日露WS
    • Place of Presentation
      淡路
    • Year and Date
      20131117-20131120
    • Invited
  • [Presentation] The Electronic Conductivity of Zethrene as Open-Singlet Molecule by Green's Function Based Elastic Scattering Theory2013

    • Author(s)
      Keiji Kinoshita, Takashi Kawakami, Shohei Yoshimura, Yasutaka Kitagawa, Shusuke Yamanaka, Mitsutaka Okumura
    • Organizer
      第7回日露WS
    • Place of Presentation
      淡路
    • Year and Date
      20131117-20131120
  • [Presentation] Theoretical investigations of the magnetic properties in the Mn12O12 single-molecule magnets2013

    • Author(s)
      S. Yoshimura, T. Kawakami, K. Kinoshita, Y. Kitagawa, S. Yamanaka, M. Okumura
    • Organizer
      第7回日露WS
    • Place of Presentation
      淡路
    • Year and Date
      20131117-20131120
  • [Presentation] テルビウムーフタロシアニン二層型錯体の磁気的性質に関する理論的研究2013

    • Author(s)
      吉村翔平・北河康隆・木下啓二・川上貴資・山中秀介・奥村光隆
    • Organizer
      錯体討論会
    • Place of Presentation
      沖縄
    • Year and Date
      20131102-20131104
  • [Presentation] フェルダジル系ビラジカルを用いた新規磁気格子の構築2013

    • Author(s)
      ○岩瀬賢治・永田慎太朗・山口博則・小野俊雄・下川統久朗・ 松尾晶・金道浩一・野尻浩之・川上貴資・細越裕子
    • Organizer
      第52回電子スピンサイエンス学会年会
    • Place of Presentation
      大宮
    • Year and Date
      20131024-20131026
  • [Presentation] フェルダジルラジカルを用いた新規金属錯体o-PyDV・M(hfac)2 ( M = Mn, Ni, Cu, Co )の構造と磁性2013

    • Author(s)
      新福泰弘,山口博則,小野俊雄,川上貴資,細越裕子
    • Organizer
      物理学会
    • Place of Presentation
      徳島
    • Year and Date
      20130925-20130928
  • [Presentation] 芳香族炭化水素への酸素吸着と電気伝導への影響2013

    • Author(s)
      ○木下 啓二,川上 貴資,吉村 翔平,北河 康隆,山中 秀介,奥村 光隆
    • Organizer
      分子科学討論会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20130924-20130927
  • [Presentation] 単分子磁石の零磁場分裂定数Dの分子軌道法による算出2013

    • Author(s)
      ○川上 貴資,木下 啓二,吉村 翔平,北河 康隆,山中 秀介,山口 兆,奥村 光隆
    • Organizer
      分子科学討論会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20130924-20130927
  • [Presentation] ダブルデッカー型フタロシアニンTb(III)錯体の構造および電子状態に関する理論的研究2013

    • Author(s)
      ○北河 康隆,吉村 翔平,加藤 恵一,川上 貴資,山中 秀介,山下 正廣,奥村 光隆
    • Organizer
      分子科学討論会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20130924-20130927
  • [Presentation] 塩素吸着金クラスターからの水素による塩素除去に関する理論的研究2013

    • Author(s)
      ○多田 幸平,植田 洸生,林 祥生,坂田 晃平,山中 秀介,北河 康隆,川上 貴資,奥村 光隆
    • Organizer
      分子科学討論会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20130924-20130927
  • [Presentation] 単分子磁石Mn12O12のゼロ磁場分裂に関する理論的研究2013

    • Author(s)
      ○吉村 翔平,木下 啓二,川上 貴資,北河 康隆,山中 秀介,奥村 光隆
    • Organizer
      分子科学討論会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20130924-20130927
  • [Presentation] 線形応答関数による塩素原子吸着金クラスターの電子構造解析2013

    • Author(s)
      ○植田 洸生,多田 幸平,小見 恭平,山中 秀介,川上 貴資,北河 康隆,中村 春木,山口 兆,奥村 光隆
    • Organizer
      分子科学討論会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20130924-20130927
  • [Presentation] スピン及び結合次数に対する線形応答関数に基づくQM/MM境界問題への理論的アプローチ2013

    • Author(s)
      ○山中 秀介,中田 一人,北河 康隆,川上 貴資,山口 兆,奥村 光隆,中村 春木
    • Organizer
      分子科学討論会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20130924-20130927
  • [Presentation] 多核金クラスター錯体の光学的性質に関する理論的研究2013

    • Author(s)
      ○林 祥生,多田 幸平,坂田 晃平,北河 康隆,川上 貴資,山中 秀介,奥村 光隆
    • Organizer
      分子科学討論会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20130924-20130927
  • [Presentation] Theoretical studies of O2 molecule arrangement as radical spin by benzene-ring interaction2013

    • Author(s)
      Takashi Kawakami, Keiji Kinoshita, Shohei Yoshimura, Yasutaka Kitagawa, Shusuke Yamanaka, Kizashi Yamaguchi, Mitsutaka Okumura
    • Organizer
      RPGR2013
    • Place of Presentation
      東工大
    • Year and Date
      20130909-20130913
  • [Presentation] Theoretical studies on electronic conductivity of aromatic hydrocarbons as models of graphene using Green's functionbased elastic scattering theory2013

    • Author(s)
      Keiji Kinoshita, Takashi Kawakami, Shohei Yoshimura, Yasutaka Kitagawa, Shusuke Yamanaka, Mitsutaka Okumura
    • Organizer
      RPGR2013
    • Place of Presentation
      東工大
    • Year and Date
      20130909-20130913
  • [Presentation] 分子磁性体Pd(dmit)2にラマン・IRスペクトルに関する分子軌道法を用いた解析2013

    • Author(s)
      伊藤章・○川上貴資・木下啓二・吉村翔平・北河康隆・山中秀介・奥村光隆
    • Organizer
      理論化学討論会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20130516-20130517
  • [Presentation] フェナレニル骨格を持つ芳香族炭化水素の電気伝導性に関する理論研究2013

    • Author(s)
      ○木下啓二・川上貴資・伊藤章・吉村翔平・北河康隆・山中秀介・奥村光隆
    • Organizer
      理論化学討論会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20130516-20130517
  • [Presentation] 金属錯体のゼロ磁場分裂定数Dの分子軌道法による計算2013

    • Author(s)
      ○吉村翔平・伊藤章・木下啓二・川上貴資・北河康隆・山中秀介・奥村光隆
    • Organizer
      理論化学討論会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20130516-20130517
  • [Presentation] CuM錯体の有効交換積分値計算における汎関数および基底関数依存性2013

    • Author(s)
      ○北河康隆・畑ヶ宇宙・松井亨・川上貴資・山中秀介・奥村光隆
    • Organizer
      理論化学討論会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20130516-20130517

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi