• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

らせんラダー型ポリシルセスキオキサンの合成と発光分子とのハイブリッド化

Research Project

Project/Area Number 24550138
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

金子 芳郎  鹿児島大学, 理工学研究科, 准教授 (80404474)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsシルセスキオキサン / 有機-無機ハイブリッド / ゾル-ゲル反応 / キラル
Research Abstract

アミノ基含有ラダー型ポリシルセスキオキサン(PSQ)に対してキラル分子の導入反応を行うことによって、キラルなカチオン性ラダー型PSQの合成を行った。このキラルなカチオン性PSQとアニオン性色素分子を各種溶媒中で混合し、円二色性(CD)スペクトル測定によりキラリティー誘起挙動を検討したところ、点対称構造をもつ色素分子に対しては、PSQからキラリティー誘起することが確認され、点対称構造をもたない色素分子へはキラリティーが誘起されないことが明らかとなった。
また、キラルなPSQとアニオン性のピレン誘導体の混合溶液は、キラリティー誘起を示すとともに、エキシマー発光することも確認された。これは、PSQ側鎖のアンモニウムカチオンとのイオン性相互作用により、ピレン誘導体がPSQ鎖に沿って会合したためと考えられる。
さらに、多種多様なイオン性色素へのキラリティー誘起を可能にするために、基盤となるアニオン性(カルボキシレート基含有)ラダー型PSQの合成を検討した。合成はシアノ基含有の有機トリアルコキシシランを水酸化ナトリウム水溶液中でゾル-ゲル反応することにより行った。現在、このアニオン性PSQに対するキラル基の導入について検討している。
これらのキラルなPSQは、これまでに報告例がほとんどなかった無機骨格のキラリティー誘起材料であり、耐UV性などで従来の有機化合物からなるキラリティー誘起材料よりも有利であると考えられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成24年度の当初の予定では、キラリティー誘起可能なカチオン性ラダー型ポリシルセスキオキサン(PSQ)を創製し、アニオン性色素分子へキラリティー誘起する混合系を開発することを目的としていたが、これについてはほぼ達成されたため。

Strategy for Future Research Activity

一般に、発光性色素分子はカチオン性のものが多く、より多くの発光分子にキラリティーを誘起することが可能なラダー型PSQを開発するためには、側鎖にアニオン性基を持たせる必要がある。H24年度までの研究でカルボキシレート基含有PSQの合成が達成されたので、このPSQへのキラル基の導入を検討する。また、新たなアニオン性PSQとして、スルホ基含有のラダー型PSQの創製も検討し、このPSQへのキラル分子の導入反応も行う。そして、これらのキラルなアニオン性PSQからカチオン性色素分子へのキラリティー誘起挙動をCDスペクトル測定により検討する。
さらに、前述のイオン性相互作用を利用した混合系によるキラル材料だけではなく、色素分子が共有結合しているキラルなSQを新たに創製し、これらの円偏光発光材料としての利用を検討する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

該当なし

  • Research Products

    (22 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (18 results) (of which Invited: 6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Behavior of chiral induction from polysilsesquioxanes bearing chiral and ammonium groups to anionic pyrene derivatives2013

    • Author(s)
      Hisaya Toyodome, Yuhei Higo, Ryo Sasai, Junichi Kurawaki, and Yoshiro Kaneko
    • Journal Title

      Journal of Nanoscience and Nanotechnology

      Volume: 13 Pages: 3074-3078

    • DOI

      10.1166/jnn.2013.7416

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Preparation of ionic silsesquioxanes with regular structures and their hybridization2012

    • Author(s)
      Yoshiro Kaneko, Hisaya Toyodome, Miki Shoiriki, and Nobuo Iyi
    • Journal Title

      International Journal of Polymer Science

      Volume: Article ID 684278 Pages: 1-14

    • DOI

      doi:10.1155/2012/684278

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Preparation of carboxylate group-containing rod-like polysilsesquioxane with hexagonally stacked structure by sol-gel reaction of 2-cyanoethyltriethoxysilane2012

    • Author(s)
      Hisaya Toyodome, Yoshiro Kaneko, Kazuhiro Shikinaka, and Nobuo Iyi
    • Journal Title

      Polymer

      Volume: 53 Pages: 6021-6026

    • DOI

      doi:10.1016/j.polymer.2012.10.052

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] キラルな水溶性はしご状ポリシルセスキオキサンの創製と色素分子へのキラリティー誘起挙動2013

    • Author(s)
      金子芳郎、木之下翔太、豊留寿也
    • Organizer
      日本化学会第93春季年会
    • Place of Presentation
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス、滋賀県
    • Year and Date
      20130322-20130325
  • [Presentation] Preparation of carboxylate group-containing ladder-like polysilsesquioxane with hexagonally stacked structure by sol-gel method2012

    • Author(s)
      H. Toyodome, N. Iyi, and Y. Kaneko
    • Organizer
      The 9th SPSJ International Polymer Conference (IPC2012)
    • Place of Presentation
      Kobe Convention Center, Kobe, Japan
    • Year and Date
      20121211-20121214
  • [Presentation] Preparation of ionic silsesquioxanes with controlled structures2012

    • Author(s)
      Y. Kaneko, H. Toyodome, M. Shoiriki, T. Mizumo, and N. Iyi
    • Organizer
      Japan-Taiwan Bilateral Workshop on Nano-Science 2012
    • Place of Presentation
      Osaka University, Suita Campus
    • Year and Date
      20121204-20121207
  • [Presentation] Sol-gel synthesis of anionic ladder-like polysilsesquioxane with regular stacking structure2012

    • Author(s)
      H. Toyodome, N. Iyi, and Y. Kaneko
    • Organizer
      Japan-Taiwan Bilateral Workshop on Nano-Science 2012
    • Place of Presentation
      Osaka University, Suita Campus
    • Year and Date
      20121204-20121207
  • [Presentation] ヘキサゴナル積層構造を有するアニオン性はしご状ポリシルセスキオキサンのゾル-ゲル合成と機能化2012

    • Author(s)
      豊留寿也、井伊伸夫、金子芳郎
    • Organizer
      第31回無機高分子研究討論会
    • Place of Presentation
      東京理科大学 森戸記念館
    • Year and Date
      20121108-20121109
  • [Presentation] 構造制御されたイオン性シルセスキオキサンの創製とハイブリッド化2012

    • Author(s)
      金子芳郎
    • Organizer
      東海・関東高分子若手研究会2012ミニシンポジウム
    • Place of Presentation
      犬山温泉・犬山館
    • Year and Date
      20120921-20120922
    • Invited
  • [Presentation] 規則的な積層構造を有するアニオン性はしご状ポリシルセスキオキサンの創製と機能化2012

    • Author(s)
      豊留寿也、井伊伸夫、金子芳郎
    • Organizer
      第61回高分子討論会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      20120919-20120921
  • [Presentation] ヘキサゴナル相に積層するカルボキシレート基含有ラダー型ポリシルセスキオキサンのゾル-ゲル合成2012

    • Author(s)
      金子芳郎、豊留寿也、井伊伸夫
    • Organizer
      日本ゾル-ゲル学会第10回討論会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学 矢上キャンパス
    • Year and Date
      20120726-20120727
  • [Presentation] ヘキサゴナル積層構造を有するアニオン性はしご状ポリシルセスキオキサンのゾル-ゲル合成2012

    • Author(s)
      豊留寿也、井伊伸夫、金子芳郎
    • Organizer
      日本化学会 低次元系光機能材料研究会 第1回サマーセミナー 兼 西日本ナノシート研究会 第1回シンポジウム
    • Place of Presentation
      福岡工業大学FITホール
    • Year and Date
      20120707-20120708
  • [Presentation] キラルなラダー型ポリシルセスキオキサンとピレン誘導体の複合体形成挙動2012

    • Author(s)
      豊留寿也、肥後佑平、佐藤久子、金子芳郎
    • Organizer
      第61回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜、横浜市
    • Year and Date
      20120529-20120531
  • [Presentation] ヘキサゴナル積層構造を有するカルボキシレート基含有ラダー型ポリシルセスキオキサンのゾル-ゲル合成2012

    • Author(s)
      豊留寿也、井伊伸夫、金子芳郎
    • Organizer
      第61回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜、横浜市
    • Year and Date
      20120529-20120531
  • [Presentation] Preparation of ionic polysilsesquioxanes with regular structures2012

    • Author(s)
      Y. Kaneko
    • Organizer
      US-Japan Workshop on Advances in Organic/Inorganic Hybrid Materials
    • Place of Presentation
      University of Michigan, USA
    • Year and Date
      20120516-20120518
    • Invited
  • [Presentation] 規則構造を有するポリシルセスキオキサンの創製

    • Author(s)
      金子芳郎
    • Organizer
      第49回化学関連支部合同九州大会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場、北九州市
    • Invited
  • [Presentation] ヘキサゴナル相に積層するアニオン性ラダー型ポリシルセスキオキサンのゾル-ゲル合成

    • Author(s)
      豊留寿也、井伊伸夫、金子芳郎
    • Organizer
      第49回化学関連支部合同九州大会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場、北九州市
  • [Presentation] ゾル-ゲル法による構造制御されたイオン性シルセスキオキサンの創製

    • Author(s)
      金子芳郎
    • Organizer
      日本セラミックス協会第25回秋季シンポジウム 第61回高分子討論会 ジョイントサテライトシンポジウム“革新的ハイブリッド材料研究討論会”
    • Place of Presentation
      名古屋大学 東山キャンパス
    • Invited
  • [Presentation] 構造制御されたイオン性シルセスキオキサンの創製

    • Author(s)
      金子芳郎
    • Organizer
      熊本大学拠点形成研究B「ソフト溶液プロセスをベースとした階層的ナノ組織集積材料の創成」特別講演会
    • Place of Presentation
      熊本大学工学部
    • Invited
  • [Presentation] キラルなはしご状ポリシルセスキオキサンからピレン誘導体へのキラリティー誘起挙動

    • Author(s)
      木之下翔太、豊留寿也、肥後佑平、金子芳郎
    • Organizer
      九州地区高分子若手研究会・冬の講演会
    • Place of Presentation
      ホテルジェイズ日向、宮崎県日向市
  • [Presentation] イオン性シルセスキオキサンの構造制御

    • Author(s)
      金子芳郎
    • Organizer
      ジオ機能材料研究会
    • Place of Presentation
      独立行政法人 物質・材料研究機構 並木地区、茨城県つくば市
    • Invited
  • [Remarks] 鹿児島大学 金子芳郎研究室

    • URL

      http://yoshiro-kaneko-lab.jimdo.com/

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi