• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

空中伝搬超音波法による多孔質ポリマーフィルムの構造物性解析

Research Project

Project/Area Number 24550255
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionKyoto Institute of Technology

Principal Investigator

則末 智久  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 准教授 (40324719)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords国際情報交換
Research Abstract

ボイドサイズが数十ナノメートルから数十マイクロメートルの多孔質フィルムは、断熱材、梱包材、衝撃吸収剤、吸音材など、ボイドの大きさに応じて様々な応用例が想定される。ところが、試料の外観は高度に白濁する事から光学的手段では分析が困難である。また電子顕微鏡等では、調べたい断面を切り出し、試料を真空下に置かなければならないため、柔らかい発泡フィルムを非破壊でそのままの状態で分析することは簡単とは言えない。我々はこれまで、溶液やゲルに対する、超音波を用いた構造・物性解析法を提案してきた。
これらにより材料は、非破壊・非接触で解析可能であるが、実験は、音波の減衰ロスが最も小さい水中で行うのが一般的である。そのため、多孔質フィルムの精密解析においては、試料への水の含浸に注意する必要がある。疎水性のフィルムや、閉じたボイドを含む場合など、含浸状態が不明瞭な場合には、むしろ空中で実験を行うことが望まれる。企業の製産場で生み出される商品のオンライン検査を行う場合も、空中での測定が好ましい事は言うまでもない。そこで、本研究では、これまでの超音波を用いた散乱解析や薄膜解析に関する研究成果を活かしつつ、空中伝搬超音波を用いたポリマーフィルムの新しい非接触構造解析を試みた。
当該年度はポリフッ化ビニリデンなどの圧電ポリマーをキャスト、電気分極し、超音波センサを開発し、水中での基本データの取得を行った後、空中音響センサーの発振試験、データの取得を行った。水中音響の場合と異なり、研究に用いる周波数は1~3MHzとやや低いが、空中での音速が水中より小さいので分解能の点で特に問題はない。多孔質度や厚みの異なる市販のテフロンメンブランフィルターや、ポリプロピレン製発泡フィルムの非接触厚み、多孔質度評価が行え、初年度は空中での基本データの取得まで到達した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

申請書の目的、年次実験計画に沿ってセンサーの試作、データの取得が無事に行えたため。

Strategy for Future Research Activity

空中超音波発振が行えたので、非破壊・非接触で計測した多孔質フィルムの解析、理論検証を行う。この際、膜厚が超音波の波長よりも薄いので、多重反射が干渉し合う。そのため、従来の単純な透過率解析法は適用できないので、多重反射を考慮した理論構築と、その妥当性の検証を行っていく。これらが達成されると、企業等の実際の製産場で非常に柔らかくて脆いフィルムの非破壊非接触の膜厚、弾性率、多孔質度のモニタリングが容易に行えるようになる。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

申請書にかかげたとおり、市販センサー、特注ステージ、試料調整用の溶媒やガラス器具等を購入する予定である。

  • Research Products

    (11 results)

All 2013 2012

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 7 results)

  • [Journal Article] Origin of the anomalous decrease in the apparent density of polymer gels observed by multi-echo reflection ultrasound spectroscopy2013

    • Author(s)
      Kohsuke Takeda, Tomohisa Norisuye, Qui Tran-Cong-Miyata
    • Journal Title

      Ultrasonics

      Volume: 53 Pages: 973-978

    • DOI

      10.1016/j.ultras.2013.01.004

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fabrication and Proton Conductivity of Sulfonated Silica Composites Prepared by Postoxidization of Mercaptomethoxysilane2012

    • Author(s)
      Kazuhiro Yasumoto, Tomohisa Norisuye, Yusuke Teranishi, Qui Tran-Cong-Miyata, Shigeki Nomura
    • Journal Title

      Journal of polymer science: Polymer chemistry

      Volume: 50 Pages: 3295-3302

    • DOI

      10.1002/pola.26109

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Collective motion of microspheres in suspensions observed by phase-mode dynamic ultrasound scattering technique2012

    • Author(s)
      Ayumi Nagao, Tomohisa Norisuye, Teppei Yawada, Mariko Kohyama, Qui Tran-Cong-Miyata
    • Journal Title

      Ultrasonics

      Volume: 52 Pages: 628-635

    • DOI

      10.1016/j.ultras.2012.01.002

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 動的超音波散乱法 =マイクロ粒子の沈降速度ゆらぎに関する研究=2012

    • Author(s)
      則末 智久・香山 真理子・杉田 一樹・宮田 貴章
    • Journal Title

      超音波TECHNO

      Volume: 9-10 Pages: 1-6

  • [Presentation] 動的超音波散乱法によるマイクロ粒子懸濁系のダイナミクス2012

    • Author(s)
      則末 智久
    • Organizer
      KIPS若手高分子シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都大学桂キャンパス
    • Year and Date
      20121207-20121207
    • Invited
  • [Presentation] Ultrasonic Scattering from Polymers2012

    • Author(s)
      則末 智久
    • Organizer
      POST-IWAMSN2012 at the University of Sciences, Ho-Chi-Minh City
    • Place of Presentation
      The University of Sciences, Ho-Chi-Minh City
    • Year and Date
      20121103-20121104
    • Invited
  • [Presentation] Ultrasonic Scattering from Polymers2012

    • Author(s)
      則末 智久
    • Organizer
      The 6th International Workshop On Advanced Materials Science And Nanotechnology
    • Place of Presentation
      Ha Long City, Vietnam
    • Year and Date
      20121029-20121102
    • Invited
  • [Presentation] 動的超音波散乱法によるマイクロ粒子懸濁系のダイナミクス2012

    • Author(s)
      則末 智久
    • Organizer
      高分子学会第22回東海ミニシンポジウム
    • Place of Presentation
      今池ガスビル
    • Year and Date
      20120903-20120903
    • Invited
  • [Presentation] 超音波を用いた分散系の物性測定2012

    • Author(s)
      則末 智久
    • Organizer
      第11回技術としての分散系レオロジー講習会
    • Place of Presentation
      京都キャンパスプラザ
    • Year and Date
      20120706-20120706
    • Invited
  • [Presentation] 動的超音波散乱を用いた微粒子分散系の解析2012

    • Author(s)
      則末 智久
    • Organizer
      高分子講演会(東海)
    • Place of Presentation
      アクトシティ研修交流センター401会議室
    • Year and Date
      20120622-20120622
    • Invited
  • [Presentation] 動的超音波散乱法によるマイクロ粒子懸濁系のダイナミクス2012

    • Author(s)
      則末 智久
    • Organizer
      第13回高分子若手セミナー
    • Place of Presentation
      大阪府立大学学術交流会館
    • Year and Date
      20120514-20120514
    • Invited

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi