• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

グラフ理論と力学系理論に基づくネットワークシステム構造最適化

Research Project

Project/Area Number 24560076
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

高橋 規一  九州大学, システム情報科学研究科(研究院, 准教授 (60284551)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords大域クラスタ係数 / マルチエージェントネットワーク / 代数的連結度 / 非線形回路網 / Ω行列 / 大域収束性 / 乗法型更新 / 非負値行列因子分解
Research Abstract

本年度の主要な成果は,1) 大域クラスタ係数を最大または極大にするネットワークの特徴付け,2) マルチエージェントネットワークにおける代数的連結度計算のための新手法の提案と妥当性の証明,3) あるクラスの非線形回路網から得られる非線形代数方程式の解集合の解析,4) 非負制約付き凸2次計画問題のための修正乗法型更新式の提案と大域収束性の証明,5) 非負値行列因子分解のための各種乗法型更新式の有界性の証明,である.1) では,与えられた頂点数と辺数をもつネットワークの中で大域クラスタ係数を最大または極大にするネットワークの特徴について調べ,平均局所クラスタ係数の結果と大きく異なる場合があることを明らかにした.2) では,Yangらの代数的連結度計算法よりも簡潔かつ高速な方法を提案し,それがほとんどすべての初期状態に対して真値に収束することを理論的に証明した.3) では,ある種の非線形回路網から得られる非線形代数方程式の解集合の性質を詳細に解析し,解集合が二種類のタイプの曲線に限られることを証明した.4) では,Shaらによって提案された,非負制約付き凸2次計画問題のための乗法型更新式の問題点を指摘し,それを解決するための修正乗法型更新式を提案して大域収束性を証明した.5) では,非負値行列因子分解の計算法として広く用いられている11種類の乗法型更新式を考察し,11種類のうち8種類については,更新式にわずかな修正を加えるだけで変数の有界性が保証されることを証明した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成24年度に実施予定だった「クラスタ係数を最大にするネットワークの特徴付け」と,平成25年度以降に実施予定だった「群ロボットにおける連結性保持アルゴリズムの設計」が順調に進展している.後者については前倒しの実施になったが,想定の範囲内である.また,これらに加えて非線形回路方程式の解析や非負制約付き最適化問題に対する修正乗法型更新の提案など,周辺テーマについても成果が得られている.

Strategy for Future Research Activity

平成24年度に実施予定だった「高速合意形成のためのマルチエージェントシステムの接続構造最適化」と平成25年度以降に実施予定の「群ロボットにおける連結性保持アルゴリズムの設計」,「高速同期のための結合振動子ネットワーク最適化」,「実時間信号処理のためのニューラルネットワーク最適化」に重点を置いて研究を進めていく.また,平成24年度に得られた成果をまとめて学術論文誌に投稿する.

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

数値計算用計算機の購入,成果発表のための国内・国外旅費,論文誌投稿料,国際会議参加費等,計画通りに使用する予定である.

  • Research Products

    (15 results)

All 2013 2012

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] Some Properties of Solution Curves of a Class of Nonlinear Equations and the Number of Solutions2012

    • Author(s)
      T. Nishi, S. Oishi and N. Takahashi
    • Journal Title

      Nonlinear Theory and Its Applications, IEICE

      Volume: 3 Pages: 301-335

    • DOI

      10.1587/nolta.3.301

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Information Theoretic Limit of Single-Frame Super-Resolution2012

    • Author(s)
      K. Yamaguchi, M. Kawakita, N. Takahashi and J. Takeuchi
    • Journal Title

      Proceedings of Third International Conference on Emerging Security Technologies

      Volume: 1 Pages: 82-85

    • DOI

      10.1109/EST.2012.32

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A New Continuous-Time Algorithm for Calculating Algebraic Connectivity of Multi-Agent Networks2012

    • Author(s)
      T. Fukami and N. Takahashi
    • Journal Title

      Proceedings of 2013 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications

      Volume: 1 Pages: 45-48

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Theorem on a Solution Curve of a Class of Nonlinear Equations2012

    • Author(s)
      T. Nishi, S. Oishi and N. Takahashi
    • Journal Title

      Proceedings of 2013 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications

      Volume: 1 Pages: 288-291

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Modified Multiplicative Update Algorithm for Convex Quadratic Programming Problems with Nonnegativity Constraints2012

    • Author(s)
      J. Katayama and N. Takahashi
    • Journal Title

      Proceedings of 2013 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications

      Volume: 1 Pages: 431-434

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 大域クラスター係数が最大または極大となるグラフについて2013

    • Author(s)
      寺司哲郎,高橋規一
    • Organizer
      電子情報通信学会2013年総合大会
    • Place of Presentation
      岐阜大学
    • Year and Date
      20130321-20130321
  • [Presentation] 非負値行列因子分解のための修正乗法型更新式の有界性2013

    • Author(s)
      片山慈朗,高橋規一
    • Organizer
      電子情報通信学会2013年総合大会
    • Place of Presentation
      岐阜大学
    • Year and Date
      20130321-20130321
  • [Presentation] 情報理論によるシングルフレーム超解像の限界性能評価2013

    • Author(s)
      川喜田雅則,山口耕太郎,高橋規一,竹内純一
    • Organizer
      電子情報通信学会情報論的学習理論と機械学習研究会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      20130305-20130305
  • [Presentation] 単一フレーム超解像の限界について2012

    • Author(s)
      山口耕太郎,川喜田雅則,高橋規一,竹内純一
    • Organizer
      第35回情報理論とその応用シンポジウム
    • Place of Presentation
      別府湾ロイヤルホテル
    • Year and Date
      20121213-20121213
  • [Presentation] 非負制約付き2次計画問題に対する修正乗法型更新アルゴリズム2012

    • Author(s)
      片山慈朗,高橋規一
    • Organizer
      電気関係学会九州支部連合大会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Year and Date
      20120925-20120925
  • [Presentation] マルチエージェントネットワークの代数的連結度計算法の拡張2012

    • Author(s)
      深海竜也,高橋規一
    • Organizer
      電気関係学会九州支部連合大会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Year and Date
      20120924-20120924
  • [Presentation] Proof of an inequality related to the Omega-matrix2012

    • Author(s)
      西哲生,大石進一,高橋規一
    • Organizer
      電子情報通信学会回路とシステム研究会
    • Place of Presentation
      高知県立大学
    • Year and Date
      20120921-20120921
  • [Presentation] 非負制約付き凸2次計画問題に対する修正乗法型更新アルゴリズムの大域収束性2012

    • Author(s)
      片山慈朗,高橋規一
    • Organizer
      電子情報通信学会非線形問題研究会
    • Place of Presentation
      鹿児島県産業会館
    • Year and Date
      20120706-20120706
  • [Presentation] Some Properties of Extremal Points of Solution Curves for a Class of Nonlinear Equations2012

    • Author(s)
      西哲生,大石進一,高橋規一
    • Organizer
      電子情報通信学会非線形問題研究会
    • Place of Presentation
      鹿児島県産業会館
    • Year and Date
      20120706-20120706
  • [Presentation] マルチエージェントネットワークにおける代数的連結度計算のための新しい連続時間アルゴリズム2012

    • Author(s)
      深海竜也,高橋規一
    • Organizer
      電子情報通信学会非線形問題研究会
    • Place of Presentation
      鹿児島県産業会館
    • Year and Date
      20120705-20120705

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi