2015 Fiscal Year Annual Research Report
多台参照追従モデルを用いた安全な隊列交通シミュレーションに関する研究
Project/Area Number |
24560157
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
北 栄輔 名古屋大学, 情報科学研究科, 教授 (50234224)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
玉城 龍洋 沖縄工業高等専門学校, メディア情報工学科, 准教授 (60413837)
脇田 佑希子 名古屋大学, 未来社会創造機構, 研究員 (00625923) [Withdrawn]
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 隊列走行 / 車両追従モデル / LEGO Mindstorms |
Outline of Annual Research Achievements |
平成27年度の成果についてまとめると以下のようになる.第1は,交差点で交差する2台の車両からなる2つの隊列について,隊列を構成する4台の車両の速度制御モデルを設計し,数値シミュレーションとLEGO Mindstorm NXTによる走行実験に適用したことである.第2は,交通ネットワークの最適化アルゴリズムについて改良を行い,避難経路の最適化問題に適用したことである.第3に,査読付き論文心への投稿,国際会議や国内講演会へ参加して成果を公表したことである. 第1については,交差点で交差する2台の車両からなる2つの隊列について,前年度までに制御アルゴリズムについて設計を進めていたが,車両を質点として扱っていたたので,衝突が起こる可能性があった.この問題を解決するために,車両の大きさを考慮してアルゴリズムを設計し直した.それを用いてLEGO Mindstorm NXTによる走行実験を行い,結果をシミュレーション結果と比較した. 第2については,交通ネットワークの最適化問題を解くためのアルゴリズムとして勾配法に替わって遺伝的アルゴリズムを適用するように改良を行い,仮想的な道路ネットワークの最適化だけでなく,避難経路の最適化問題にも適用した. 第3については,査読付き学術雑誌へ論文を投稿したことと,国際会議CsC2014,日本機械学会年次大会,日本計算工学会講演会へ参加して成果発表を行った.
|