• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

ステントによる弾性壁からなる脳動脈瘤内の流れ閉塞に及ぼす効果

Research Project

Project/Area Number 24560208
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

山口 隆平  千葉大学, 工学(系)研究科(研究院), 研究員 (90103936)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 学  千葉大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (20292667)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords動脈瘤 / ステント / 壁せん断応力 / PIV / バイメカニクス / 弾性壁 / 脳血管
Outline of Annual Research Achievements

脳動脈瘤の治療法としてステント留置と壁剛性・弾性の効果を実験的に検討した。拍動流に伴って、瘤壁が膨張収縮する動脈瘤内の流れ構造に及ぼす薄膜の瘤壁弾性の影響、動脈瘤治療としてステント留置による瘤内流れの閉塞に至る治療効果、および弾性壁動脈瘤に対するステント留置の合併効果を実験的に検討した。弾性壁動脈瘤モデルは薄膜からなり、壁弾性の効果を引き出す工夫として、動脈瘤内を作動流体が通過するとともに、別系統の流路により瘤外壁を取り囲むように満たされた圧力調整室を設けることにより、拍動に対して動脈瘤壁が膨張収縮する構造となっている。同時に、剛体モデル流れと比較検討し、壁弾性の影響とステントによる瘤内流れの閉塞効果を検討した。
脳動脈瘤のアスペクト比が瘤破裂に至る臨界値を超えたAR=2.0とし、拍動に伴う瘤直径12mmの膨張収縮比が4%程度となるように考慮すると、瘤壁厚さは0.4mmした。流れは、上流側から動脈瘤のある流れ分割点に衝突した後、バイパスと下流管に分岐していく。
剛体動脈瘤モデルにステントを留置した場合、動脈瘤中間面にある瘤壁のせん断応力が最大値で45%、空間面および時間にわたる平均値で比較すると35%減少することから、ステントは壁せん断応力の低減化を誘引し瘤閉塞を促し、瘤破裂を抑制することが明らかとなった。このことは、Y方分岐で使用され始めているクロスステントなどの複雑で、手術時間が長引き、患者に負荷を強いる現在の瘤治癒に新しい方向を提案する。ステントの無い弾性動脈瘤壁では、瘤内壁のせん断応力が、最大値で30%、空間及び時間にわたる平均値で10%減少することから、ステントと同じく壁弾性もせん断応力の低減化を誘引し、瘤閉塞を促すことを確認できた。
これらの結果の内、ステントによる成果は英文誌1件、国際会議2件、国内発表2件、かつ英文誌に1件を投稿中である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Repression of wall shear stress inside cerebral aneurysm at bifurcation of anterior cerebral artery by stents2015

    • Author(s)
      Ryuhei Yamaguchi、Gaku Tanaka、Hao Liu、Hiroshi Ujiie
    • Journal Title

      Heart and Vessels

      Volume: 30 Pages: 1-6

    • DOI

      DOI 10.1007/s00380-015-0665-1

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] The effect of inlet waveforms on computational hemodynamics in intracranial aneurysms2015

    • Author(s)
      Lijian Xu, Atsushi Saitoh, Ryuhei Yamaguchi and Hao Liu
    • Organizer
      4th International Conference on Computational and Mathematical Biomedical Engineering
    • Place of Presentation
      Paris, France
    • Year and Date
      2015-06-28 – 2015-07-02
  • [Presentation] 脳動脈瘤内流れに及ぼす血流量波形の影響2015

    • Author(s)
      酒井秀幸、田中学、山口隆平
    • Organizer
      日本機械学会第27回バイオエンジニアリング講演会論文集
    • Place of Presentation
      新潟朱鷺コンベンションセンター
    • Year and Date
      2015-01-09 – 2015-01-10
  • [Presentation] Simulated-based prediction of occlusion inside cerebral aneurysm at bifurcation of anterior communicating artery2014

    • Author(s)
      Xu, L., R. Yamaguchi, H. Liu
    • Organizer
      7th World Congress of Biomechanics
    • Place of Presentation
      Boston, USA
    • Year and Date
      2014-07-06 – 2014-07-11
  • [Presentation] 弾性壁動脈瘤モデルの壁せん断応力の変動2014

    • Author(s)
      徐利建、山口隆平、劉浩、氏家弘
    • Organizer
      第37回日本バイオレオロジー学会年会抄録集
    • Place of Presentation
      大宮ソニックシティ
    • Year and Date
      2014-06-05 – 2014-06-07

URL: 

Published: 2016-06-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi