• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

環境汚染化学物質の大気圧放電分解過程の解明

Research Project

Project/Area Number 24560320
Research InstitutionMuroran Institute of Technology

Principal Investigator

佐藤 孝紀  室蘭工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (50235339)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords大気圧放電 / 汚染物質分解 / 活性種 / 発光分光 / プラズマ診断
Outline of Annual Research Achievements

環境汚染物質の分解に利用される大気圧放電プラズマである,直流コロナ放電,Packed-Bed Dielectric Barrier Discharge (PB-DBD),DBD駆動プラズマジェットの診断,およびこれらの放電で生成されるラジカルの種類,濃度を測定した。得られた成果を放電ごとに示す。
(1)水上直流コロナ放電   in-situ IRASによりHO2ラジカルの生成を確認した。また、15分程度の放電照射によって,水中に H2O2,NO3-,NO2-が数~30ppm程度生成されること、各ラジカル濃度が雰囲気ガスの組成に依存することが示された。O3のH2O2生成への寄与はほとんど見られず,放電プラズマと水面の接触がH2O2生成に重要であることがわかった。これより,高エネルギー種と水面近傍のH2O蒸気の反応がH2O2生成に寄与することがわかった。その他の測定結果も総合して,放電中および水中の活性種生成に係る反応過程を推定した。
(2)プラズマジェット   OH(A2Σ+→X2Π,308.9nm)の発光スペクトルを位置分解測定し,プラズマジェット中の分子の回転温度の空間分布を調査した。プラズマ中の中性高エネルギー種のふるまい,発光にかかるOHへのエネルギーの移行が,相対湿度により異なることを示した。
(3)PB-DBD   PB-DBD 中の活性種を明らかにするため,放電を発生後のガス(オフガス)をイオン交換水にバブリングし,水中の生成物の濃度を測定した。水中の活性種としてNO3- が検出されるとともに,オフガスの組成分析でN2O5 およびHNO3の生成量が多く検出されたことか,(1)式によりN2O5 から生成されるHNO3 により水中のNO3- 濃度が高くなることが示唆された。
N2O5 + H2O → 2HNO3   (1)

  • Research Products

    (6 results)

All 2015 2014

All Presentation (6 results)

  • [Presentation] 弱電離気体プラズマの解析(CXXII) パックトベッド放電を用いたROS/RNSの生成特性2015

    • Author(s)
      細井彰悟, 西岡大介, 高橋一弘, 佐藤孝紀, 伊藤秀範, 川口 秀樹, Igor Timoshkin, Martin Given and Scott MacGregor
    • Organizer
      平成27 年電気学会全国大会
    • Place of Presentation
      東京都市大学(東京都世田谷区)
    • Year and Date
      2015-03-24 – 2015-03-26
  • [Presentation] 弱電離気体プラズマの解析(CXXIII) 直流コロナ放電照射による水中の ROS/RNS の生成特性2015

    • Author(s)
      川浪迅人, 佐藤孝紀, 伊藤秀範, 川口 秀樹, Igor Timoshkin, Martin Given and Scott MacGregor
    • Organizer
      平成27 年電気学会全国大会
    • Place of Presentation
      東京都市大学(東京都世田谷区)
    • Year and Date
      2015-03-24 – 2015-03-26
  • [Presentation] ROS/RNS generation by various discharge plasma2015

    • Author(s)
      Kazuhiro Takahashi, Kohki Satoh, Hidenori Itoh, Hideki Kawaguchi, Igor Timoshkin, Martin Given and Scott MacGregor
    • Organizer
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      東海大学 湘南キャンパス(神奈川県平塚市)
    • Year and Date
      2015-03-11 – 2015-03-14
  • [Presentation] 直流コロナ放電照射による水中のROS 生成2015

    • Author(s)
      杉山 豪, 佐藤孝紀, 伊藤秀範, 川口 秀樹, Igor Timoshkin, Martin Given and Scott MacGregor
    • Organizer
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      東海大学 湘南キャンパス(神奈川県平塚市)
    • Year and Date
      2015-03-11 – 2015-03-14
  • [Presentation] 弱電離気体プラズマの解析(CXX) 大気圧アルゴンプラズマジェットの発光分光診断2014

    • Author(s)
      川浪迅人, 佐藤孝紀, 伊藤秀範
    • Organizer
      平成26年度電気・情報関係学会北海道支部大会
    • Place of Presentation
      北海道科学大学(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2014-10-25 – 2014-10-26
  • [Presentation] 大気圧プラズマジェットの発光分光診断2014

    • Author(s)
      川浪迅人, 佐藤孝紀, 伊藤秀範
    • Organizer
      電気学会 パルスパワー/放電合同研究会
    • Place of Presentation
      岩手大学(岩手県盛岡市)
    • Year and Date
      2014-05-15 – 2014-05-16

URL: 

Published: 2016-06-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi