2012 Fiscal Year Research-status Report
モノリシック集積型高感度SOIフォトダイオードの開発
Project/Area Number |
24560401
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Shizuoka University |
Principal Investigator |
小野 篤史 静岡大学, 若手グローバル研究リーダー育成拠点, 特任助教 (20435639)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | フォトダイオード |
Research Abstract |
本研究目的は,次世代CMOSとして注目されているSOIデバイスに光検出器を同一基板上に実装することである.SOI光検出器の感度を大幅に向上させる技術を開拓するため,本研究では受光面上に金ナノ粒子を付着した新しいSOI-PINフォトダイオードを開発する.SOI-PINフォトダイオードの光吸収効率向上のため,デバイス作製および計測だけでなく,シミュレーションによる吸収増大メカニズムの解明と構造最適化を実施する.平成24年度は,(1) SOIフォトダイオードの作製,(2) 金ナノ粒子付着密度制御と吸収スペクトルの取得,(3) 金ナノ粒子の粒径と密度の最適条件の探索,に取り組んだ. SOIを厚さ100nmに薄膜化すると同時にパターニングを施し,イオン注入によりPINを形成した.受光面積は50ミクロン×50ミクロンを基準として,幅や長さを変えた構造を複数作製した.熱酸化によりSOI表面にシリコン酸化膜を形成後,アルミニウムにて配線することによりフォトダイオードを作製した. シランカップリング剤と金コロイドを用いることにより,金ナノ粒子をシリコン酸化膜上に付着した.金コロイドの濃度,ディップ時間により,金ナノ粒子の付着密度を調べた.SEM観察により,粒子密度と単分散性を確認した.吸収スペクトルを取得し,波長520nm近傍に吸収ピークが現れることを確認した. 作製デバイスをモデル化し,SOI内部の光吸収効率を計算することにより,金ナノ粒子の粒径と密度を最適化した.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
平成24年度の研究計画を全て遂行し,期待通りの研究成果が得られているため.
|
Strategy for Future Research Activity |
平成25年度以降は,(1) 作製したSOI-PINフォトダイオードのデバイス評価,(2) 金ナノ粒子付きSOI-PINフォトダイオードのデバイス評価,(3) 金ナノ粒子周期配列手法の確立,に主に取り組む.
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
平成25年度に計画しているデバイス評価に必要な物品を主に購入する.
|
Research Products
(2 results)