• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

空気混入流の水理特性に基づく階段状水路水理設計法の開発

Research Project

Project/Area Number 24560628
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

高橋 正行  日本大学, 理工学部, 准教授 (10318363)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords階段状水路 / 空気混入水流 / エネルギー損失 / skimming flow / 比エネルギー / 水理構造物
Outline of Annual Research Achievements

急傾斜地の水路や堰・ダムを流下する高速流を傾斜面上で減勢させる方法として階段状水路の利用は有効である.階段状水路で大流量のときに生じるskimming flowでは,平坦傾斜水路よりも短い流下距離で水面から空気が混入される.空気混入開始断面をinception pointと呼び,下流側では空気混入流となる.この空気混入流は不等流区間を経て,各ステップごとの水深と流速が同じ大きさになる擬似等流状態になる.階段状水路の水工設計のためには,不等流ならびに擬似等流の空気混入流特性(水深,流速,比エネルギー)を知ることが重要である.
擬似等流区間の空気混入特性については,Journal of Hydraulic Research[50(4),427-434]で明らかにた.
平成26年度は,フィルダムなどで多く用いる水路傾斜角度θ=19°,26°,30°および重力式ダムなどで多く用いるθ=50°を対象に相対ステップ高さS/dc(Sはステップ高さ,dcは限界水深)のskimming flowについて,研究代表者が開発した解析的に空気混入不等流の水面形を求める方法[土木学会論文集B1(水工学)69(4),I_913-I_918]を適用し,水深および空気混入率の測定値との比較検討を行った.その結果,解析法の妥当性が明確になった.
平成24年度~平成26年度の研究期間全体を通じて得られた成果として,広範囲な水路傾斜角度とステップ高さのもとで,洪水時に形成される空気混入skimming flowの水面形状,流速,空気混入率,エネルギーを明らかにした.また,研究代表者が開発した空気混入水流の水面形を解析的に求める方法が水路傾斜角度θ=19°~55°のskimming flowに対して適用可能であることが確かめられ,θ=19°~55°の階段状水路の水理設計法を確立した.

  • Research Products

    (4 results)

All 2015 2014

All Presentation (4 results)

  • [Presentation] 階段状水路におけるnonaerated skimming flowのエネルギー2015

    • Author(s)
      山元雄生,高橋正行,大津岩夫
    • Organizer
      土木学会第70回年次学術講演会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-18
  • [Presentation] 階段状水路におけるnonaerated skimming flowのエネルギー2015

    • Author(s)
      山元雄生,高橋正行,大津岩夫
    • Organizer
      土木学会関東支部第42回技術研究発表会
    • Place of Presentation
      東海大学湘南キャンパス
    • Year and Date
      2015-03-06
  • [Presentation] 階段状水路におけるnonaerated skimming flowのエネルギー2014

    • Author(s)
      山元雄生,高橋正行
    • Organizer
      第57回日本大学工学部学術研究報告会
    • Place of Presentation
      日本大学工学部
    • Year and Date
      2014-12-13
  • [Presentation] 階段状水路におけるnonaerated skimming flowの水面形方程式2014

    • Author(s)
      山元雄生,高橋正行
    • Organizer
      第58回日本大学理工学部学術講演会
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部
    • Year and Date
      2014-12-06

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi