• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

災害廃棄物の仮置き場における温度・ガス管理による火災発生防止

Research Project

Project/Area Number 24560656
Research InstitutionMuroran Institute of Technology

Principal Investigator

吉田 英樹  室蘭工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (70210713)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords災害廃棄物 / ガス / 温度 / 火災
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、岩手県内の仮置場において、現場でポータブル埋立ガス測定器と温度測定器を用いて、発生ガス成分および内部温度について調査を行い、火災発生の要因について検討した。その結果、以下の3つの主な成果を得た。
(1)災害発生当初堆積していた未分別の災害廃棄物の仮置場はほぼ解消していたが、可燃ごみの分別後の50mm未満の細かい木くず及び土砂が相当量含まれたがれきは大量に堆積していた。堆積廃棄物中の温度及びガス成分については、温度が60℃程度まで上昇し、10%近い炭酸ガスの成分が検出され、好気性微生物反応は生じていることが推定された。好気性微生物反応により高温状態が維持された結果、化学的酸化反応熱が生じることにより一酸化炭素発生を伴う高温発熱反応が進行し、火災にいたる可能性があることがわかった。
(2)がれき仮置場の火災防止のための温度低減を目的として、約100m四方の仮置場において、幅3m、奥行き5m程度の幅で廃棄物の掘削・移動を定期的に行い、掘削直後は内部温度が60℃程度まで上昇していたが、1日放置後には30℃程度まで低下し、火災発生リスクを低減できる可能性があることがわかった。
(3)仮置場の温度上昇メカニズム及び高さによる内部温度への影響を検討するため、有限要素法を用いたソフトウェアCOMSOLによる解析計算を行った。盛り立て高さが5m以上の場合には外部への放熱速度より内部への蓄熱速度が著しく大きくなり、内部温度が上昇することがわかった。さらに現場での定期的な掘削による温度低減効果をシミュレーションで再現できた。今後発生する可能性のある大規模災害時での災害廃棄物の仮置場の環境安全管理における適正な規模及びモニタリング手法について示した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2015 2014

All Presentation (4 results)

  • [Presentation] 準好気性廃棄物処分場における埋立ガスのモニタリング現場調査事例2015

    • Author(s)
      金谷 大樹、吉田 英樹
    • Organizer
      土木学会北海道支部年次技術研究発表会
    • Place of Presentation
      室蘭工業大学(北海道室蘭市)
    • Year and Date
      2015-01-31 – 2015-02-01
  • [Presentation] Site investigation of disaster waste storage sites in terms of wildfire by temperature and gas component observations2014

    • Author(s)
      Hideki Yoshida
    • Organizer
      The 5th Forum on Studies of Environmental and Public Health Issues in the Asian Mega-Cities
    • Place of Presentation
      Seoul Metropolitan Research Institute of Public Health and Environment(Seoul, Korea)
    • Year and Date
      2014-11-11 – 2014-11-12
  • [Presentation] Landfill gas and temperature distributions in passive landfill gas extraction wells of a semi-aerobic landfill2014

    • Author(s)
      Hideki Yoshida
    • Organizer
      8th Intercontinental Landfill Research Symposium
    • Place of Presentation
      Crystal River(Flodida,USA)
    • Year and Date
      2014-10-19 – 2014-10-22
  • [Presentation] 準好気性廃棄物最終処分場に設置されたガス抜き管内の温度・埋立ガス成分調査2014

    • Author(s)
      吉田英樹
    • Organizer
      第25回廃棄物資源循環学会研究発表会
    • Place of Presentation
      広島工業大学(広島県広島市)
    • Year and Date
      2014-09-15 – 2014-09-17

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi