2015 Fiscal Year Annual Research Report
強震動アレイ記録に基づく実在建物基礎への地震動空間変動を考慮した多次元応答評価
Project/Area Number |
24560684
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
釜江 克宏 京都大学, 原子炉実験所, 教授 (50161196)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
上林 宏敏 京都大学, 原子炉実験所, 准教授 (30300312)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 強震記録 / 3次元アレイ観測 / 硬質地盤 / コヒーレンス / フーリエ振幅比 / 回帰モデル / 不均質 / 空間変動 |
Outline of Annual Research Achievements |
研究期間全体として、以下の成果を得た。浜岡原子力発電所敷地における3次元高密度アレイ観測網の強震記録から、硬質地盤の地震動空間変動(コヒーレンスと地点間のフーリエ振幅比のばらつき)について、S波部を対象に周波数、観測点間の距離に加え、観測点の各深度レベルや水平と鉛直成分の違いに着目した評価を行った。さらに、評価した地震動空間変動特性を用い、回帰分析に基づく統計的なモデルを導出した。コヒーレンスは周波数と距離の増加に伴い低下し、その低下度合いは水平成分より鉛直成分の方が、また深度レベルにおいて浅い方が大きい結果となった。また、観測記録から求めたコヒーレンスには特定の周波数において急激な落ち込みが存在し、それが敷地地盤への入射波に対する伝達関数の極小値に対応することを示した。一方、フーリエ振幅比のばらつきは周波数と距離の増加と共に5Hz程度以下では増加し、それ以上の周波数では一定となる傾向が見られた。この内、最終年度で行った内容は以下である。 複数の地震による観測記録から得られたコヒーレンスにおいて、共通して見られる特徴の原因を均質及びS波速度不均質(摂動モデル)を有する水平成層構造モデルの地震波伝播シミュレーションによって検証した。 得られた成果については、以下の有用性が挙げられる。 硬質地盤に設置された大型マット基礎への地震動空間変動を考慮した入力地震動設定の際に、大規模な不均質波動伝播モデルの数値計算を行わずとも、得られた回帰式を用いて基礎マットへの多点入力手法(上林・竹内,2000)を用いることによって基礎の3次元応答が比較的容易に求めることができる。さらに、一般建築物の入力地震動を規定する工学的基盤における地震動空間変動の設定のための基礎データとしても活用できると考えられる。
|
Research Products
(1 results)