• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

シェアハウス制度の国際比較による日本のストック型社会システムモデルの構築

Research Project

Project/Area Number 24560735
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

丁 志映  千葉大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (90463835)

Keywordsシェアハウス / 異世代居住 / 国際比較 / 建築制度 / フランス / ベルギー / 韓国 / 日本
Research Abstract

本研究の目的は、既存の建物を単身者向けのシェアハウスとして利活用している、フランス、ベルギー、韓国における国際比較を通して、今後日本における「ストック型社会システム」の重要な構成要素としてシェアハウスを解明する。このため、各国別による法制度と契約形態(普通借家契約と定期借家契約、個別契約と連名契約、サブリース等)、募集方法(Webサイトと不動産屋等)、運営主体(専門業者と家主、NPO、法人等)、シェア居住タイプ(ホームシェア、ハウスシェア、ルームシェア、ゲストハウス等)、建築確認申請方法(住宅と寄宿舎等)、近隣と居住者間交流程度、改修方法(専門業者とDIY、耐震等)などについて明らかにする。これらの制度や条件を用いて空き住宅へのシミュレーションを実施して、最終的には単身者向けの「ストック型社会システムのモデル」を構築することである。
そのため、本年度は、ベルギーの本調査、フランスの追加調査、日本の予備調査を行った。
1.ベルギー調査:2013年11月4日~8日、ベルギーのシェア居住関連の11団体(NPO、社会活動公共機関、農村財団等)及び実践事例の調査を行った。先進的なシェア居住の実例として、ベルギーのカンガルー住居、異世代ホームシェアの各団体の定める入居条件や制度、空間的特徴による効果、居住者の実態等が明らかになった。
2.フランスの追加調査:2013年10月28日~11月2日、フランスのシェア居住関連の7団体(NPO、大学研究者、社会福祉団体等)及び実践事例の追加調査を行った。新たな公共賃貸住宅型の多世代シェア居住及び又貸し型異世代ホームシェアの生活実態及び関連するNPO等の諸団体との関係性、制度や成立条件等が明らかになった。
3.日本の予備調査:日本における異世代シェア居住の予備調査を実施し、中間組織の役割、異世代シェア居住における効果、課題が明らかになった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

当初計画通りにベルギー調査とフランスの追加調査を実施し、関連政策と法制度、契約形態と募集方法、運営主体と支援団体、シェア居住タイプの関係について解明できるという大きな成果を得た。また、その成果を踏まえて、学術学会の大会での研究成果発表及び講演等を行った。さらに現在、論文(査読付き)を2編執筆中である。

Strategy for Future Research Activity

次年度は、フランスの補足調査で調査が延期されたスペインと韓国の調査を実施する。また、新たな高齢者向けシェア居住を試みていることから、追加でドイツにおいても調査を実施する予定である。これらの調査研究結果(各国の制度や成立要件等)を用いて空き住宅へのシミュレーションを実施する。また、最終的に日本における単身者向けの「ストック型社会システムモデル」を構築する。
1.スペインにおける調査の実施:世界で最初に異世代シェアハウス制度を実施したNPO団体と支援団体が実現した5~7プロジェクト(マルセイユ、バルセロナ)を選定し、募集方法や契約形態、入居までのプロセス等、フランスとベルギー調査と同項目を調査する。特に当初の異世代シェアハウス制度から新たなタイプのシェアハウス制度へと展開していることから、住宅制度の過去から現在までの変遷について調査する。
2.韓国における調査の実施:公共と民間シェアハウスを各3~4プロジェクト(ソウル)選定し、国が主導する背景や優遇制度、募集方法や契約形態、入居までのプロセス等、スペイン調査と同項目を調査する。
3.ドイツにおける調査の実施:主に新たなシェアハウスの募集方法や高齢者向けの新たな動き等について調査する。
4.各国の制度や成立条件等を用いた空き住宅へのシムレーション実施とモデル構築

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

当初調査計画だった韓国調査が先方のご都合により実施ができなかったため、その調査費用が余った。
次年度の韓国調査費用として使用する計画である。

  • Research Products

    (19 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (2 results) Presentation (14 results) (of which Invited: 3 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] フランスにおける高齢者と若者のホームシェアの効果と課題2013

    • Author(s)
      丁志映・田中大樹
    • Journal Title

      コーポラティブハウジング

      Volume: 34 Pages: 15-19

  • [Journal Article] 高齢者と若者が共に都市で住まう「新異世代型ホームシェア」2013

    • Author(s)
      丁志映
    • Journal Title

      住宅会議

      Volume: 89 Pages: 41-44

  • [Presentation] 日本における異世代シェア居住の実態 各国におけるシェア居住に関する研究 その32014

    • Author(s)
      津本匡徹・田中大樹・丁志映・小林秀樹
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      20140912-20140914
  • [Presentation] フランスと日本における異世代シェア居住の比較 各国におけるシェア居住に関する研究 その42014

    • Author(s)
      田中大樹・津本匡徹・丁志映・小林秀樹
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      20140912-20140914
  • [Presentation] フランスとベルギーにおける新たな異世代ホームシェアの推進状況の比較 各国におけるシェア居住に関する研究 その52014

    • Author(s)
      青木茂樹・四ツ釜直哉・辻祐太郎・丁志映・小林秀樹
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      20140912-20140914
  • [Presentation] ベルギーにおけるカンガルー住居の特徴と有用性について 各国における新たなシェア居住に関する研究 その12014

    • Author(s)
      辻祐太郎・四ツ釜直哉・青木茂樹・丁志映・小林秀樹
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      20140912-20140914
  • [Presentation] フランスの公共賃貸住宅における初の多世代型シェア居住Babayagaの事例に関して 各国における新たなシェア居住に関する研究 その22014

    • Author(s)
      四ツ釜直哉・青木茂樹・辻祐太郎・丁志映・小林秀樹
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      20140912-20140914
  • [Presentation] 知的障害者と健常者のミックス型シェアハウス計画に関する研究(その2) 実践プロセスと入居後の生活実態について2013

    • Author(s)
      丁志映・四ツ釜直哉・小林秀樹
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      20130830-20130901
  • [Presentation] 韓国における単身者向けの新たな住宅制度とシェアハウスに関する研究(1) 韓国型シェアハウス第1号の「マイバウムヨンヒ」事例を通して2013

    • Author(s)
      尹凌穎・田中大樹・丁志映・小林秀樹
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      20130830-20130901
  • [Presentation] フランスにおける異世代型シェア居住に関する研究 その1 非営利団体によるマッチングシステムおよび活動実態について2013

    • Author(s)
      田中大樹・四ツ釜直哉・丁志映・小林秀樹
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      20130830-20130901
  • [Presentation] フランスにおける異世代型シェア居住に関する研究 その2 -事例からみる居住者の生活実態について-2013

    • Author(s)
      四ツ釜直哉・田中大樹・丁志映・小林秀樹
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      20130830-20130901
  • [Presentation] 都市近郊における空き家活用事例の比較分析による活用促進の成立要件 都市近郊における空き家活用の実態と可能性に関する研究 その12013

    • Author(s)
      木下彰子・大友景祐・丁志映・小林秀樹
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      20130830-20130901
  • [Presentation] 千葉市西小中台団地におけるシェア居住事業の実態 都市近郊における空き家活用の実態と可能性に関する研究 その22013

    • Author(s)
      大友景祐・木下彰子・丁志映・小林秀樹
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      20130830-20130901
  • [Presentation] 世界のシェア制度から、近未来の日本社会を救う解決策を探る

    • Author(s)
      丁志映
    • Organizer
      西山夘三記念すまい・まちづくり文庫 春のフォーラム2013
    • Place of Presentation
      大阪梅田スカイビルタワーウェスト22階
    • Invited
  • [Presentation] 生活の一部をシェアする暮し方

    • Author(s)
      丁志映
    • Organizer
      平成25年度まちづくり講座(目黒区エコライフめぐろ推進協会・まちづくりグループ)
    • Place of Presentation
      東京目黒区総合庁舎別館6階
    • Invited
  • [Presentation] 多様な人々が一緒に暮らす新たな福祉系複合住居

    • Author(s)
      丁志映
    • Organizer
      第8回成年後見セミナー(特定非営利活動法人ひだまり)
    • Place of Presentation
      千葉市長沼原勤労市民プラザ・多目的ホール
    • Invited
  • [Book] 建築のサプリメント2014

    • Author(s)
      丁志映、小野田泰明・鈴木雅之他
    • Total Pages
      200(136-137)
    • Publisher
      彰国社
  • [Book] 私たちの住まいと生活2013

    • Author(s)
      丁志映、水村容子、井上由起子他
    • Total Pages
      128(78-81)
    • Publisher
      彰国社
  • [Remarks] 千葉大学大学院工学研究科・工学部 教員総覧

    • URL

      http://www.eng.chiba-u.jp/outProfile.tsv?no=1377

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi