• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

住みこなしに着目した災害応急仮設住宅の居住環境支援

Research Project

Project/Area Number 24560741
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

岩佐 明彦  新潟大学, 自然科学系, 准教授 (90323956)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 新井 信幸  東北工業大学, 工学部, 准教授 (20552409)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords応急仮設住宅 / 住みこなし / 東日本大震災
Outline of Annual Research Achievements

研究の最終年度にあたる平成26年度には,研究のまとめとして,仮設住宅の住みこなしを評価し居住の質に加えて回復の質を評価するOOR(Opportunity Of Recovery)の概念整理を行い,学会等で発表した.また,それに加えて,長期化する仮設住宅居住環境について追加調査を行った.震災後4年が経過し,被災三県の仮設住宅の状況は大きく異なってきている.研究では対照的と思われる宮城県仙台市(すでに復興住宅への入居が決まり,平成27年度初期に退去予定)と,福島県(原発事故からの避難で,復興像も定まらず,退去時期も未定)の事例に注視して調査分析を進めた.住みこなし行為に関しては,退去が近づいた仮設住宅でも棚(可搬なボックスケース)の制作などが引き続き行われていた.これらの住みこなしは現在の居住環境への対応だけで無く,新居への備えも念頭においたものものであると言える.また,居住の期限が見えない仮設住宅は,住みこなしが進む仮設住宅と荒廃が目に付く仮設住宅に二極化している.これらの要因として仮設居住者減少による仮設住宅地内のコミュニティの崩壊などが指摘できた.研究では外観から観察できる住みこなしの状態から仮設住宅の居住環境を評価する手法の検討も行った.いずれの事例においても,仮設住宅で構築された居住環境をいかに次の居住環境につなげるかという「仮設居住環境のソフトランディング」という視点の重要性が浮き彫りになってきている.本研究課題では回復力を指標として仮設居住を評価するOOR(Opportunity Of Recovery)を提示したが,復興後までを見据えた時間軸の中で「回復」に資する仮設住宅での環境構築は何なのかを今後も追っていくことが必要であると考えられる.

  • Research Products

    (7 results)

All 2014 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results) Book (2 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 長期化する応急仮設住宅の居住環境 ―緩やかな環境移行に向けて―2014

    • Author(s)
      須沢栞・岩佐明彦
    • Journal Title

      住宅系研究報告会論文集

      Volume: 9 Pages: 166-169

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] A Study on Public Shelters -Alternative Common Spaces in Temporary Housing Sites for Disaster Victims2014

    • Author(s)
      Akihiko IWASA, Rina SATO
    • Organizer
      11th International Symposium on Environment-Behavior Research
    • Place of Presentation
      広州(中国)
    • Year and Date
      2014-11-08 – 2014-11-08
  • [Presentation] 応急仮設住宅の居住環境改善-「仮設のトリセツ」による住みこなし支援-2014

    • Author(s)
      岩佐明彦
    • Organizer
      日本災害看護学会第16回年次大会
    • Place of Presentation
      工学院大学(東京都)
    • Year and Date
      2014-08-20 – 2014-08-20
    • Invited
  • [Book] まち建築ーまちを活かす36のモノづくりコトづくり2014

    • Author(s)
      伊藤香織,志村真紀,有岡三恵,一ノ瀬彩,大西正紀,岡部友彦,平田京子,山代悟,岩佐明彦,他8名
    • Total Pages
      183
    • Publisher
      彰国社
  • [Book] 建築計画のサプリメント2014

    • Author(s)
      小野田泰明,鈴木雅之,鈴木義弘,伊藤俊介,渡邊朗子,岩佐明彦,他28名
    • Total Pages
      199
    • Publisher
      彰国社
  • [Remarks] 仮設のトリセツ

    • URL

      http://kasetsukaizou.jimdo.com

  • [Remarks] パブリックシェルターガイド

    • URL

      http://publicshelter.jimdo.com

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi