• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

損失に負けないハイブリッド・プラズモニック材料の開発

Research Project

Project/Area Number 24560824
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

村井 俊介  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (20378805)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords表面プラズモン / ゾルーゲル
Research Abstract

金属表面の自由電子の協同的振動(プラズモン)を利用したフォトニクスの一分野として始まったプラズモニクスは、現在ではフォトニクスの弱点を補い限界を超える技術として注目を集めている。応用分野は通信、情報処理、医療、デバイスとしてはセンサー、ナノ光源から最近では太陽電池など幅広い。
本研究は金属と誘電体材料を組み合わせ、光と強く相互作用する一方で損失の少ない光機能性複合材料の開発を狙う。材料科学のノウハウを生かし、ハイブリッド・プラズモニック材料を作製する。具体的には、ハイブリッド・プラズモニック構造を液相法とテンプレート法、および蒸着法を用いて作製する。狙う効果はファラデー効果増強と発光増強の2 つである。
当該年度の研究では、回転ステージを組み合わせた光学系を構築し、透過率・反射率測定が自動で測定できるシステムを立ち上げた。また、液相法+スピンコートを用いてシリカガラス基板上に導波路かつ発光層となる蛍光体酸化物(YAG:Ce)薄膜を作製し、その上に銀ナノ粒子を堆積させることでハイブリッド・プラズモニック材料を作製した。また、その試料における発光増強効果を確認した。
さらに、酸化鉄薄膜と銀ナノ粒子からなるハイブリッド・プラズモニック材料を作製し、ファラデー効果を測定したところ、期待したとおり、銀ナノ粒子の電場集中効果によるファラデー回転角の増強が確認された。
以上のように、当該年度の研究では、おおむね計画通りの成果を達成した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

実施計画では、当該年度の研究において、ハイブリッド・プラズモニック材料を作製して、発光およびファラデー効果の増強を達成することを目的に掲げた。現在までに、発光評価のための回転ステージを組み合わせた光学系を構築し、透過率・反射率測定が自動で測定できるシステムの立ち上げを完了し、銀ナノ粒子と誘電体薄膜から成る構造において発光の増強とファラデー効果の増強を実験的に確認出来ているため、現段階で、「研究の目的」の達成度について、「おおむね順調に進展している」と評価した。

Strategy for Future Research Activity

銀ナノ粒子と誘電体薄膜から成る構造において発光の増強とファラデー効果の増強を実験的に確認出来ているため、今後もさらなる増強効果を狙った研究を行う。特に、構造の3次元化を達成し、それによる増強効果についての検討に注力することを考えている。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

今後の研究の推進方策にしたがって研究費を使用する。試料作製用の試薬、特に3次元化のためのモールドの購入に予算を当てる。また、研究成果の報告・情報収集のための学会参加費用にも研究費を使用する。さらに、研究成果の論文化にともなう投稿料も研究費から支出する。

  • Research Products

    (19 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (13 results)

  • [Journal Article] Synthesis of Gold-Silica Core-Shell Nanoparticles with Tunable Shell Thickness2013

    • Author(s)
      Y. Moriguchi, X. Meng, K. Fujita, S. Murai, and K. Tanaka
    • Journal Title

      J. Jpn. Soc. Powder Powder Metall.

      Volume: 60 Pages: 49-54

    • DOI

      10.2497/jjspm.60.49

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hybrid Plasmonic-Photonic Modes in Diffractive Arrays of Nanoparticles Coupled to Light-Emitting Optical Waveguides2013

    • Author(s)
      S. Murai, M. A. Verschuuren, G. Lozano, G. Pirruccio, S. R. K. Rodriguez, and J. G. Rivas
    • Journal Title

      Opt. Express

      Volume: 21 Pages: 4250-4262

    • DOI

      10.1364/OE.21.004250

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Enhanced Absorption and Emission of Y3Al5O12:Ce3+ Thin Layers Prepared by Epoxide-Catalyzed Sol-gel Method2012

    • Author(s)
      S. Murai, M. A. Verschuuren, G. Lozano, G. Pirruccio, A. F. Koenderink, and J. G. Rivas
    • Journal Title

      Opt. Mater. Express

      Volume: 2 Pages: 1111-1120

    • DOI

      10.1364/OME.2.001111

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Atomically Smooth and Single Crystalline Indium Tin Oxide Thin Film with Low Optical Loss2012

    • Author(s)
      R. Yasuhara, S. Murai, K. Fujita, and K. Tanaka
    • Journal Title

      Phys. Status Solidi C

      Volume: 9 Pages: 2533-2536

    • DOI

      10.1002/pssc.201200303

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Modified Faraday Rotation in a Three-Dimensional Magnetophotonic Opal Crystal Consisting of Maghemite/Silica Composite Spheres2012

    • Author(s)
      S. Murai, S. Yao, T. Nakamura, T. Kawamoto, K. Fujita, K. Yano, and K. Tanaka
    • Journal Title

      Appl. Phys. Lett.

      Volume: 101 Pages: 151121-(1-4)

    • DOI

      10.1063/1.4757608

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Tuning the Wavelength of Amplified Spontaneous Emission Coupled to Localized Surface Plasmon2012

    • Author(s)
      S. Murai, Y. Tokuda, K. Fujita, and K. Tanaka
    • Journal Title

      Appl. Phys. Lett.

      Volume: 101 Pages: 031117-(1-3)

    • DOI

      10.1063/1.4736408

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 導電性窒化物単結晶薄膜の作製とプラズモニック特性の評価2013

    • Author(s)
      ○安原隆一郎、藤田晃司、村井俊介、田中勝久
    • Organizer
      日本セラミックス協会 2013年 年会
    • Place of Presentation
      東京工業大学 大岡山キャンパス
    • Year and Date
      20130317-20130319
  • [Presentation] 金属ナノ粒子を堆積させた酸化鉄薄膜におけるファラデー効果の増強2013

    • Author(s)
      ○荒谷誠・村井俊介・藤田晃司・田中勝久
    • Organizer
      日本セラミックス協会 2013年 年会
    • Place of Presentation
      東京工業大学 大岡山キャンパス
    • Year and Date
      20130317-20130319
  • [Presentation] Plasmonically controlled lasing resonance with Au@SiO2 core-shell nanoparticles2012

    • Author(s)
      Y. Moriguchi, X. Meng, K. Fujita, S. Murai, K. Tanaka.
    • Organizer
      GOLD2012 The 6th International Conference
    • Place of Presentation
      Keio Plaza Hotel Tokyo
    • Year and Date
      20120905-20120908
  • [Presentation] Synthesis of Au@SiO2 core-shell nanoparticles and their application to random lasers2012

    • Author(s)
      〇Y. Moriguchi, X. Meng, K. Fujita, S. Murai, K. Tanaka.
    • Organizer
      ICOOPMA12
    • Place of Presentation
      Nara Prefectural New Public Hall
    • Year and Date
      20120603-20120607
  • [Presentation] Design of Plasmonic Waveguides with Conductive Metal Oxide Thin Film2012

    • Author(s)
      〇R. Yasuhara, K. Fujita, S Murai, K Tanaka
    • Organizer
      ICOOPMA12
    • Place of Presentation
      Nara Prefectural New Public Hall
    • Year and Date
      20120603-20120607
  • [Presentation] Spatial and spectral control of the emission from thin layers of Y3Al5O12:Ce3+ coupled to arrays of plasmonic particles2012

    • Author(s)
      S. Murai, M.A. Vershuuren, G. Lozano, G. Pirruccio, S. R. K. Rodoriguez, J. Gomez Rivas
    • Organizer
      ICOOPMA12
    • Place of Presentation
      Nara Prefectural New Public Hall
    • Year and Date
      20120603-20120607
  • [Presentation] 導電性金属酸化物薄膜の合成とプラズモニクス特性の評価

    • Author(s)
      ○安原隆一郎、藤田晃司、村井俊介、田中勝久
    • Organizer
      第138回日本材料学会セラミック材料部門委員会
    • Place of Presentation
      京都工芸繊維大学
  • [Presentation] 金属-誘電体コア-シェル型ナノ粒子の作製とランダムレーザーへの応用

    • Author(s)
      森口雄介、Meng Xiangeng、村井俊介、藤田晃司、田中勝久
    • Organizer
      第5回 融合ナノ基盤 若手研究者交流会
    • Place of Presentation
      京都大学桂キャンパス 船井哲良記念講堂
  • [Presentation] プラズモニクス応用に向けた導電性金属酸化物薄膜の合成

    • Author(s)
      ○安原隆一郎、藤田晃司、村井俊介、田中勝久
    • Organizer
      セラミックス協会 第25回秋季シンポジウム
    • Place of Presentation
      名古屋大学(東山キャンパス)
  • [Presentation] プラズモニックアレイによるYAG:Ce薄膜の発光制御

    • Author(s)
      村井俊介、M.A.Verschuuren, G. Lozano, G. Pirruccio, S. R. K. Rodoriguez, J. Gomez Rivas, 藤田晃司、田中勝久
    • Organizer
      日本セラミックス協会関西支部講演会
    • Place of Presentation
      神戸大学
  • [Presentation] 光導波路構造を利用したY3Al5O12:Ce3+薄膜における光吸収および発光増強

    • Author(s)
      村井俊介、M.A.Verschuuren, G. Lozano, G. Pirruccio, S. R. K. Rodoriguez, J. Gomez Rivas, 藤田晃司、田中勝久
    • Organizer
      日本ゾルゲル学会討論会
    • Place of Presentation
      慶応大学
  • [Presentation] プラズモニックアレイとの結合によるYAG:Ce薄膜の発光制御

    • Author(s)
      村井俊介、M.A.Verschuuren, G. Lozano, G. Pirruccio, S. R. K. Rodoriguez, J. Gomez Rivas, 藤田晃司、田中勝久
    • Organizer
      第53回ガラスおよびフォトニクス材料討論会
    • Place of Presentation
      北海道大学
  • [Presentation] 導電性金属酸化物を用いたプラズモニックデバイスの設計と作製

    • Author(s)
      ○安原隆一郎、藤田晃司、村井俊介、田中勝久
    • Organizer
      第10回京都大学福井謙一記念研究センターシンポジウム
    • Place of Presentation
      京都大学 福井謙一記念研究センター

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi